最終更新日:
フォースポークン(FORSPOKEN) チャプター12『覚醒』攻略
フォースポークン(FORSPOKEN)のチャプター12の攻略チャート。
シパールの戦いのパートで逃げ遅れた人を救出するところから、
最後の戦いでラスボスのササレスを倒してエンディングになるところまで解説してます。
チャプター12の攻略概要
チャプター12の『シパールの戦い』のパートでは、シパールで雑魚敵と連戦して、
最後に変異ゴライアスを倒すだけのでバトル展開になります。
『最後の戦い』のパートでは、シパール民に話しかけたり、
最後の戦いに向けて準備をしたりできるものの、シパールから別のエリアへ行ったりはできません。
シパールを出るとラスボス戦になります。
チャプター12『シパールの戦い』の攻略チャート
逃げ遅れた人を救出する
次の目的地へ行くと、広場で敵と連戦になるので倒していきます。
バトル後、シパールの戦いが攻略されてEXP+1000を獲得する。
- ■攻略ポイント
-
始めにプロトスクス×6を倒すことになる。
バトル開始時は4体登場して、あとで2体追加でやって来ます。
サイラの魔法が弱点なので、始めに支援魔法『逆襲の炎盾』で炎の壁を作り、
支援魔法『噴出する熱気』で攻撃すれば、最初の4体は難なく倒せる。
あとは支援魔法『心強き眷属』でも召喚しとけば、接近攻撃も仕掛けやすい。
次はヴォロナが、2方角の上空から飛んで向かってくるので、ひたすら倒していく。
フレイの魔法が弱点なので、支援魔法『咲き誇る射手』を設置して、
あとはひたすら攻撃魔法『魔弾』を連射して倒します。
魔弾を1発ヒットさせれば倒せるので、ロックオンする必要はなく、
ただただボタン連打で始末していく感じです。
全滅させる必要はなく、一定数倒せば次の敵が登場します。
変異ゴライアスと多数のカニスディルスを倒すことになる。
一気に襲ってくるので、開幕は素早くプラーヴの支援魔法『揆ねのけし水壁』を発動させて、
カニスディルスをまとめて倒してしまうといい。それで7割くらい倒せるかと思う。
オーラスの支援魔法『空虚なる真実』でデコイを設置してやれば、気を引かせれるので有効。
変異ゴライアスの方はオーラスの魔法が弱点なので、変異ゴライアスの攻撃を回避しつつ、
攻撃魔法『魔光』でマーキングして、攻撃魔法『連撃の魔光』で光線を発射する
シンプルな戦い方でいい。あとは、たまに支援魔法『浮遊する脅威』を発射するとか。
チャプター12『最後の戦い』の攻略チャート
準備をして資料室を出る
カットシーン後、資料室から始まり、ARCHIVE・WORLD『シパールの英雄』が追加される。
資料室には作業台が設置されており、イベントで関わったシパール民と会話ができます。
準備ができたら、ピーロに話しかけて最後の戦いに挑む。EXP+100獲得。
- ■会話による入手物まとめ
-
■オーデン
オーデンに話しかけると会話の選択肢になるが、どれを選んでもいい。
会話の内容が少し変化する程度です。EXP+100獲得。
チャプター7のサイドパス『ブレイク病患者』、チャプター7のイベント『ギリルハーブ』、
チャプター10のイベント『オーデンにギリルハーブを渡す』を攻略していると、
オーデンから会話後にARCHIVE・WORLD『ギリル調合薬』を受け取れる。
■ジョヘッディジョヘッディに話しかけると素材を貰える。
貴金属の欠片、ジャコウソウ×4、方塊石×10、円紋石×10、法線石×10を入手。
■ベレーテ議員ベレーテ議員に話しかけると回復薬×4、EXP+100を獲得。
ARCHIVE・CHARACTER『ベレーテ -新たなる挑戦-』が追加される。
■ダークス議員ダークス議員に話しかけると回復薬×4、EXP+100を獲得。
ARCHIVE・CHARACTER『ダークス -平和を守る意志-』が追加される。
ラスボス『ササレス』戦の攻略ポイント
ササレスを倒す
ラスボスのササレスは、3連戦になります。
倒せばエンディングになり、トロフィー『覚醒』、EXP+3000を獲得。
ARCHIVE・WORLD『CHAPTER 12 覚醒』が追加される。
- ■攻略動画
-
- ■ササレス -群鳥形態-
-
カットシーン後、フレイがドラゴンに乗った状態で、ササレス -群鳥形態-と戦うことになる。
ササレスはコアの形をしており、多数の鳥を飛ばしてダメージを与えてきます。
鳥は赤予兆が出たところから出現するので、位置を覚えておき、ドラゴンブレスで焼いて撃退します。
赤予兆をなぞるように、Rスティックを動かしながら、ドラゴンブレスを発射して倒していくことになるが、
ドラゴンブレスは永続で吐けるわけでもない、一旦尽きたらワンテンポ時間を置く必要がある。またドラゴンブレスの発射開始時間はもたつくので、そこら辺を計算してタイミングを合わせればベスト。
ササレスよりも鳥を優先して燃やした方がいい。
全体的に鳥が飛んでくる位置を最初から知っていないと、「無理ゲーだな・・・」という印象でした。
ただし、鳥のダメージは弱いので、この戦いでフレイが死ぬことはたぶん無いと思う。
鳥のダメージを受けつつ、ササレスにドラゴンブレスでゴリ押ししても勝てるはず。
勝利後のカットシーンでは、ドラゴンに乗って1回だけチャージ魔法を撃つQTEが発生します。
カットシーン後、フレイが覚醒して『次元』という魔法パルクール系の魔法を習得します。
次元はL3+R3で空間をワープすることで、ダメージを受けずに済む移動技です。
ARCHIVE・CHARACTER『タンタ・シンタ -背信-』『フレイ -究極の力-』が追加される。 - ■【フェーズ1】ササレス
-
攻撃 内容 青予兆 中央にある柱に鳥を密集させて、広範囲の地面に衝撃波。 青予兆 ササレスの体が回転すると、フレイの足元から岩が突き出る。 青予兆 ササレスの体がチャージしながら光り、巨大なレーザーを発射する。 青予兆 ササレスの体から、複数の小さいレーザーを発射しながら回転する。 予兆なし ササレスの体が光ると、光る鳥を飛ばしてフレイを拘束する。 予兆なし ササレスの体が回転すると、複数のエネルギー弾を発射する。 予兆なし 複数の雑魚敵を召喚する。
■フェーズ1コアの姿をしたササレスと連戦になる。
フレイは覚醒してステータスも強化されたのか、雑魚敵は簡単に倒せる威力になってます。ササレスはフレイの魔法が弱点なので、
攻撃魔法『連射の魔弾』と支援魔法『咲き誇る射手』で戦うと倒しやすい。
ササレスはフィールドの横壁にへばりついており、ランダムで3箇所の横壁から出現します。
ある程度ササレスのライフを減らすと、ササclass="list3"レスが一旦消えて、雑魚敵を召喚してくる。雑魚敵が出現する位置は固定なので、出現に合わせて攻撃魔法『連射の魔弾』を連射しておけば簡単に倒せる。
そして雑魚敵が殲滅すると、ササレスがランダムでどこかの横壁から出現します。
ササレスの攻撃は、衝撃波とレーザー以外は、魔法パルクールで回避できる。
ただし、予兆なしの攻撃が分かりづらいため、ササレスの体が光ったときに魔法パルクールで逃げた方がいい。フレイを拘束する光る鳥を発射する技が厄介で、拘束中に青予兆の攻撃を受けたりもします。
衝撃波とレーザーに関しては、『次元』を使って回避すること。
■フェーズ2ササレスのライフを1/2くらい減らすと、ササレスが3体になり、一斉にレーザーを発射してきます。
次元を使って回避するようにテキストが表示されるので、ダッシュ&次元を使い、
中央から左側にある柱に隠れるといい。正面へ逃げるとレーザーを食らいやすいのでオススメしない。
その後ササレス3体は、中央から左右後の横壁にそれぞれへばりつくので、
前半戦と同様にフレイの魔法で攻撃したり、たまに次元で回避しながら残りのライフを削ります。 - ■【フェーズ2】ササレス
-
攻撃 内容 赤予兆 【赤時】真上にジャンプして、フレイの頭上へフットスタンプする範囲攻撃。 青予兆 【赤時】ササレスの身体がエネルギー弾に包まれてタックルしてくる。 赤予兆 【青時】レーザーを発射しながら、フレイが逃げる方角へ照準を合わせてくる。 予兆なし 【青時】軽くジャンプして、3つのエネルギー弾を扇状に発射する。 赤予兆 【青時】【紫時】宙に浮いた状態で、複数のエネルギー弾を発射する。 青予兆 【青時】【紫時】フレイを拘束する光る鳥を飛ばす。 赤予兆 【緑時】竜巻のような複数にダメージゾーンを設置する。引き寄せ効果がある。 予兆なし 【緑時】片足を上げて地面を踏むと、追尾する地面が盛り上がる攻撃をする。 赤予兆 【紫時】宙に浮いた状態で、多数の鳥を地面に飛ばす。 予兆なし 【紫時】死にそうになると、巨大なエネルギー弾を発射する範囲攻撃。 青予兆 エネルギー弾を地面に叩きつけて、ササレスを中心に衝撃波攻撃。
軽くジャンプした状態からもやってくる。青予兆 両手にエネルギーをチャージし、正面にレーザーを発射する。
宙に浮いた状態からもやってくる。予兆なし 剣で斬りつける近接攻撃。3~4連撃のときもある。 予兆なし 細かい鳥の姿になってフレイに近づく移動技。
人型のササレスと連戦になります。
ササレスのライフを一定値まで減らすと、戦い方や弱点を変更してくる。
■フェーズ1最初のササレスはとくに弱点が無いので、魔法パルクールで攻撃を回避しながら、
フレイの攻撃魔法『連射の魔弾』と支援魔法『咲き誇る射手』で戦うと倒しやすい。
■フェーズ2(赤時)ササレスのライフを2割ぐらい減らすと、弱点がサイラの魔法になります。
支援魔法『噴出する熱気』『逆襲の炎盾』『心強き眷属』や、攻撃魔法『強襲の魔撃』などで
攻撃してれば倒しやすい。赤予兆のハイジャンプからのフットスタンプは、
『次元』で回避した方が安定する。
ササレスのライフを4割ぐらい減らすと、赤予兆のレーザーを発射します。
この攻撃はどう回避しても、ササレスがずっとレーザーを発射しまくる仕様。
レーザーを食らうことで、次のフェーズへ移行するようになってます。
■フェーズ3(青時)フレイがダウンするカットシーンを挟み、ササレスの弱点がプラーヴの魔法になります。
開幕はササレスが範囲攻撃をしてくるので、後ろへ魔法パルクールで逃げた方がいい。
支援魔法『邪悪なる眷属』で毒状態にしてやり、攻撃魔法『連なる魔矢Lv.3』で撃ちまくるといい。
ササレスは各地点へテレポートしながら攻撃してくるが、連なる魔矢Lv.3がヒットすると
攻撃が中断されるというか、何もさせずに一方的にこちらの攻撃ばかりヒットさせれたりする。
■フェーズ4(緑時)ササレスのライフを5割ぐらい減らすと、弱点がオーラスの魔法になります。
開幕は決まって赤予兆の竜巻をフィールドに設置してから、近接攻撃や地面を這う飛び道具などで
攻撃を仕掛けてきます。竜巻に吸い寄せられないように注意して、
攻撃魔法『魔光』でマーキングして、攻撃魔法『連撃の魔光』で攻撃しまくった方が楽。
■フェーズ5(紫時)ササレスのライフを7割ぐらい減らすと、ササレスがフレイの首を掴んで持ち上げるカットシーン後、
弱点がフレイの魔法になります。開幕はササレスが少しもたつくので、オーラスのチャージ魔法が入りやすい。
ササレスが宙に浮いてからレーザー発射 → 多数のエネルギー弾を発射 → 多数の鳥飛ばしと続けてきやすい。
ササレスが宙に浮いたら、ササレスの真下辺りに移動して、
攻撃魔法『魔弾』をひたすら撃っておくと攻撃を受けにくい。
ササレスが死にそうになると広範囲の球体の技を投げてくるので、
そうなる前に魔弾でゴリ押しが安定だが、もし使われたら『次元』を使って回避します。
■QTEササレスに勝利後、カットシーンを挟んで、また1回だけチャージ魔法を撃つQTEが発生します。
ボタン長押しにしとけば勝利します。
➡ 次の攻略チャート