フォースポークン(FORSPOKEN)とは?
FORSPOKENは、FF15の開発チームが制作した新規IPのアクションRPG
フォースポークン(FORSPOKEN)とは、スクウェア・エニックスから
PlayStation 5とPC(Steam、Epic Games Store、Microsoft Store)で発売されるアクションRPGです。
CS版ではPS5専用として発売され、2025年1月23日まで独占契約による販売。
ですのでXboxシリーズで発売されるとしたら、独占契約が切れる2年後以降となります。
フォースポークンの開発は、スクウェア・エニックス・グループのゲームスタジオである、
ルミナス・プロダクションズ(Luminous Productions)が開発しました。
ルミナス・プロダクションズは、FF15の開発チームをベースに、2018年に設立した。
FORSPOKENはデビュー作となります。PS5の性能を最大限に活かし、世界最先端のテクノロジーと
アートを融合させた、今までに誰も経験したことがないゲーム体験を作ることを理念に開発している。
『FORSPOKEN』のタイトル名の意味は、普段使われない『forspeak』という英単語からきており、
「魔法をかける、魅了する」という意味を持つ。それを過去形にしたのがFORSPOKENで、
魔法にちなんだ本作の世界観やストーリーに合っていたため、過去形で名付けられた。
2020年6月の頃は『プロジェクト・アーシア』と発表していたが、2021年3月にFORSPOKENと正式発表。
フォースポークンのデザインコンセプトは2つあり、『現代とファンタジー』『美と残酷』。
現代とファンタジーは、フレイが現代のニューヨークからファンタジーなアーシアへ向かう。
美と残酷は瘴気(ブレイク)がキーとなり、汚染によりどんどんモンスター化している世界。
フォースポークンの開発について
開発期間は約4年くらい。ワールドワイドの新規IPで、AAA規模を視野に入れた開発を行っている。
フォースポークンで使われているゲームエンジンは、FF15の開発のときから使っていた
ルミナス・スタジオをさらに改良した、『ルミナス・エンジン』で制作してます。
ルミナス・プロダクションズを発足した目的の一つが新規IPを作ることで、
自社ソフトのファイナルファンタジーやキングダムハーツと肩を並べるくらいの、
世界的な新規IPを作っていくのがゴールにあり、それでFORSPOKENが生まれた背景がある。
豪華な女優&クリエイターたちが参加している
フォースポークンの主人公のフレイ・ホーランドは、イギリスのハリウッド女優である
エラ・バリンスカ(Ella Balinska)氏が、3Dモデル&声優で演じてます。
実在する女優を使おうと思ったのは、リアルな女性の成長を描きたかった理由があり、
フレイと敵対するタンタにしても女性で、魔女vs魔女に魅力を感じてやりたかった。
そして出来た設定にもとづき、キャスティングを行った結果、エラ氏がピッタリだったので採用した。
またFORSPOKENの開発では、豪華なライターやコンポーザーたちが制作しており、
世界観の構築はスターウォーズ ローグ・ワンの脚本を手掛けたゲイリー・ウィッタ氏、
ストーリーコンセプトはアンチャーテッドのディレクターを務めたエイミー・ヘニッグ氏が担当。
リードライターはシャドウハンターのアリソン・ライマー氏と、
デビル・インサイドのトッド・スタッシュウィック氏がフレイの物語を構築した。
楽曲制作では、ゴッド・オブ・ウォーやウォーキング・デッドで有名なベアー・マクリアリー氏と、
バイオショックシリーズを手掛けたギャリー・シャイマン氏など、
豪華なクリエイターがフォースポークンの開発に関わっている。
FORSPOKENのストーリー
ニューヨークから、異世界『アーシア』へ転移してしまう
FORSPOKENの舞台は、主人公のフレイ・ホーランドが暮らすニューヨークから始まる。
フレイはトラブルに巻き込まれて、刑務所行き寸前の生活を送る20歳の女性。
猫好きで根は良い性格だが、ニューヨークでの辛くて厳しい生活を抜け出したい!と考えていると、
突然不思議な現象が起こり、異世界『アーシア』へと飛ばされてしまう。
アーシアに到着すると、フレイの右腕には意思を持つ魔法のブレスレット『カフ』が巻き付いており、
カフがベラベラと話しかけてくる。おまけに故郷であるニューヨークへの帰り方が分からない。
また魔法の力に目覚め、カフの助けも借りて、故郷へ帰る方法を探すために広大なアーシアを旅する。
美しくも残酷な異世界『アーシア』
アーシアは現代的なニューヨークとは異なり、機械化されていない、中世ファンタジーな世界観。
舞台はレムルという4つの地域でわかれ、地域によっては自然に特色のある地形が広がる。
一見、美しい大自然が広がっているが、瘴気(ブレイク)により、アーシアの人口の99%が亡くなった。
その瘴気に触れた人や動物は、死亡するか、異形のモンスターに姿が変わって生存者たちを襲う。
また、もともとは人々から慕われて、アーシアを平和に統治していたタンタたちも、
だんだんと狂い始め、今ではすっかり狂気の魔女となってしまった。
魔女たちは邪魔な人々を排除したり、冷酷な処刑人になったり、知識や記憶を奪い取ったりしている。
そのため生き残ったわずかな人々たちは、人類最後の砦ともいえる『シパール』という街で生活していた。
主な登場キャラクター
- ■フレイ・ホーランド
-
Forspokenの女性主人公。本名はアルフレイ・ホーランド。通称『フレイ』。
赤ん坊のときにトンネルに捨てられていたため、親は不明。その後は里親を転々として孤児で生きた。
ニューヨークで飼い猫のホーマーと暮らしており、前科を持ち、貧しくすさんだ生活を送っている。 - ■カフ
-
フレイがアーシアへ異世界転移したときに、フレイの右腕に勝手に巻き付いていた金色の腕輪。
目的や出身は不明だが、アーシアや魔法のことに詳しいため、フレイのガイド役をこなす。
皮肉を喋ったり、カフバリアなど魔法を使えたりするが、腕輪なのでそれ以外は何もできない。 - ■オーデン・キーン
-
シパールで暮らしている薬師の女性。
父親は学者で、母親は将軍なため、オーデンはシパールでは知られている人物。
シパールでは真面目で行動力があり、一番優しいと言われるほど親切な性格をしている。 - ■ロビアン・キーン
-
オーデン・キーンの父親。昔はタンタ・シンタに仕えていたが、アーシアが瘴気に覆われると、
カーナシェンテ・ギルドでブレイクの研究を行う有名な学者。
オーデンとは20年前から会っておらず、ロビアンが今でも生きてるかどうか怪しい。 - ■オリヴィア・リエット
-
シパールで暮らしている少女。物を盗んだり、廃品置き場でガラクタを拾ったりして生活している。
フレイとは生い立ちが似た面を持ち、やがてフレイとは親しくなる。 - ■ジョヘッディ・クラディーヴォ
-
シパールで暮らしている資料室の司書。女性だが、昔は家族代々営む鍛冶屋として生活していた。
タンタ・サイラからは腕を見込まれており、タンタ・サイラの防具など制作したことがある。 - ■タンタ・サイラ
-
炎の魔法を使う魔女。タンタの一人。プレイノストを統治する。
『勇猛』という美徳を象徴する人物。力強く、好戦的で、兵を率いるリーダー的な存在。
アーシアがブレイクに覆われると、独裁的な暴君と化してしまった。 - ■タンタ・プラーヴ
-
水の魔法を使う魔女。タンタの一人。アーヴォアレットを統治する。
『公正』という美徳を象徴する人物。アーシア全体の裁判官を務めており、善悪を見極めて公正に裁く。
アーシアがブレイクに覆われると、公正と狂気で入れ替わる二重人格のような性格になった。 - ■タンタ・オーラス
-
雷の魔法を使う魔女。タンタの一人。ヴィソーリアを統治する。
『知恵』という美徳を象徴する人物。他のタンタよりも、幅広い学問や知識を持ち、他者に教えていた。
アーシアがブレイクに覆われると、相手から知識や記憶を奪う強奪者となってしまった。 - ■タンタ・シンタ
-
ジュヌーンを統治する魔女。タンタの一人。
『慈愛』という美徳を象徴する人物。人々の個性や多様性を尊重し、薬の調合など医療研究なども行う。
アーシアがブレイクに覆われると、どこへ行ったのか行方知れず。
フォースポークンのフィールドシステム
魔法パルクールでオープンワールドを縦横無尽に駆け抜ける
フォースポークンはオープンワールドゲームです。シームレスで広大な世界を魔法パルクールで駆け巡る。
魔法パルクールとは、フレイが魔法を使用して高速で移動したり、壁を登ったり、
足場の無いところを飛び越えたりする爽快なアクション。それを駆使して行けない場所へ行けたりする。
基本的には目標地点へ行ってクエストを受注したり、フィールドを探索して素材を獲得したり、
宝箱(チェスト)を開けて装備品を入手しながら、メインストーリーやサイドクエストを進めていく流れで
攻略していきます。メインストーリーだけプレイするなら、30~40時間程度で攻略できるボリューム。
唯一の街はシパールしかない。シパールでは人々との交流や買い物、クエストを受注して攻略したりできる。
他のエリアはブレイクで汚染され、かつては栄えていた場所や遺跡などが寂れて残ってます。
その他、宿といったセーフハウスが点在し、休憩したり、クラフトで道具を作ったり、装備強化ができる。
マップを開けばファストトラベルでワープ移動も可能。ワープのロード時間はPS5でほぼ無いくらいの速さ。
昼夜の変更はないが、ブレイクストームという瘴気の嵐が各エリアでランダムに発生して、
通常の敵とは異なるナイトメアが出現したりします。
フォースポークンのバトルシステム
100種類存在する魔法を戦略的に使用して戦う
フォースポークンのバトルは、100種類ほど存在する魔法を使用して戦います。
魔法に特化したバトルシステムで、スタミナを消費して魔法パルクールで攻撃を回避したり、
罠やタレットを設置したり、魔法による飛び道具や近接攻撃を繰り出して敵にダメージを与えます。
魔法には攻撃魔法、支援魔法、チャージ魔法など系統があるので、
それらをバトル中に切り替えて戦略的に使用し、効率よく敵を撃破したりできるのが特徴。
装備品はマント/ネックレス/ネイルがあり、装備すればステータスがアップし、見た目も反映される。
クエストを攻略するとマナを入手できたり、フィールドにはマナ溜まりがあるので、
スキルツリーで組まれた魔法を選び、マナを消費して魔法を習得/強化できます。
またメインストーリーを攻略していくと、新たな魔法種も習得できるので、使用できる魔法は増えていく。
敵の種類は大きく分けて3系統存在し、タンタの部下の眷属、ブレイクで変貌したブレイクモンスター、
ブレイクストームにいる特定シーンで登場するナイトメアなどがいます。
敵を倒せば経験値を獲得して、フレイのレベルが上がるシステム。
フォースポークン(FORSPOKEN)に関連した沿革
-
2020年6月12日、SIEの動画『PS5 - THE FUTURE OF GAMING SHOW』にて、
スクウェア・エニックスのルミナス・プロダクションズが、
開発中の仮題・PROJECT ATHIA(プロジェクト アーシア)を発表した。 -
2021年3月19日、スクウェア・エニックスの動画『Square Enix Presents | Spring 2021』にて、
ゲームの正式タイトル名をPROJECT ATHIA(プロジェクト アーシア)から、
フォースポークン(FORSPOKEN)へ決定したことを発表した。
また主人公のフレイ・ホーランドは、イギリスの女優Ella Balinska(エラ・バリンスカ)と公表。 -
2021年9月10日、SIEのPS情報動画『PlayStation Showcase 2021』にて、
ストーリートレーラーを公開し、FORSPOKENが2022年春に発売すると発表した。 -
2021年12月10日、スクウェア・エニックスがThe Game Awards 2021のイベントに合わせて、
フォースポークンの発売日が2022年5月24日と公表しました。
またゲームの予約受け付けが開始され、エディションや店舗より購入特典が異なる。 -
2022年3月8日、FORSPOKENの発売日を2022年10月11日に延期すると公表した。
発売延期の理由は、より多くの皆様にお楽しみ頂けるように発売日を変更して、
その期間中にさらなるクオリティアップを目指し、開発に臨むということでした。 -
2022年7月6日、再びフォースポークンの発売日を2023年1月24日に延期すると公表した。
ゲームの要素となる開発は完了しており、最終調整を進めている段階とのこと。
またストーリーDLC『FORSPOKEN: In Tanta We Trust』の配信は、2023年夏頃に変更するという。 -
東京ゲームショウ2022では新しいトレーラーを公開し、会場では一足先にFORSPOKENをプレイできる
世界初の試遊台を設置。TGS2022で出展された未発売ゲームタイトルの中から、
今後期待できる作品としてユーザーから選ばれる『日本ゲーム大賞フューチャー賞』を受賞した。 -
2022年12月1日、第1回目となるフォースポークンの公式生放送『DEEP DIVEスペシャル』を配信。
フォースポークンの概要やゲームプレイ映像など、一から詳細にお答えしたユーチューブ動画による番組。 -
2022年12月9日、The Game Awards 2022にて体験版を告知したトレーラーを公開。
同日にPlayStation Storeにて、PS5版のフォースポークンの体験版が配信されました。
体験版は製品版から一部切り出してカスタマイズしたもので、プレイデータは製品版には引き継げない。 -
2023年1月18日より、FORSPOKENの約15秒ほどのテレビCMが放送された。
ストーリー編/バトル編などがあり、CMで歌っている楽曲はシユイの新曲『RE RE REPLAY』。
RE RE REPLAYはFORSPOKENのために、jon-YAKITORY(作詞/作曲/編曲)に書いてもらった。 -
2023年3月1日、FORSPOKENのオリジナルサウンドトラックが発売されます。
音楽は世界的な作曲家であるBear McCrearyと、Garry Schymanの2名が担当。
12cm・CD3枚組で、価格は3850円(税込)。 -
ストーリーDLC『FORSPOKEN: In Tanta We Trust』が2023年5月26日に配信される。
内容は本編の前日譚となっており、タンタたちが狂気へ落ちる元凶の真相を知れる。
ゲーム概要
ゲーム名 | フォースポークン(FORSPOKEN) |
---|---|
ゲームジャンル | アクションRPG |
プラットフォーム | PS5、PC(Steam、Epic Games Store、Microsoft Store) |
メーカー |
|
価格 |
|
発売日 |
![]() |
プレイ人数 | 1人 |
HDD/SSD容量 | 87.32GB |
CERO | CERO C(15才以上対象) |
ゲームエンジン | ルミナス・エンジン |
対応言語 |
|
主なクリエイター |
|
その他 | フォースポークン(FORSPOKEN)攻略動画 |