フォースポークン(FORSPOKEN)
チャプター6『やればやるで・・・』攻略

フォースポークン(FORSPOKEN)のチャプター6の攻略チャート。
勝利の凱旋でシパールの酒場で賑わうところから、下層街の異変で敵を殲滅させるところまで解説してます。
チャプター6の攻略概要

チャプター6では、始めにサイラの魔法が解放されます。
魔法強化も可能なので、やり込もうと思えばプレイノスト城下町から東/南/西にあるエリアを探索しながら、
大半の魔法を一気に習得&強化させることも可能です。
シパールでは会話やカットシーンがメインになっている。
ボリュームは少なく、あっさりとチャプター6をクリアすることでしょう。
プレイするとすぐに攻略できてしまう、サイドパスやイベントなども発生します。
チャプター6『勝利の凱旋』の攻略チャート
プレイノスト城下町を出る

始めにカフとの会話になるので、それぞれ4つの選択肢を選びます。
その後、MAGICにサイラの魔法が解放される。
またフレイの魔法『はなれゆく策略』なども解放されてます。
- ■サイラの魔法について
-
サイラの魔法は、フレイの魔法と比較すると、全体的に近接攻撃を得意としている。
攻撃魔法『一閃の魔撃』『強襲の魔撃』などは範囲に影響を及ぼす攻撃だが、
あまり多用することもないので、敵の懐に潜り込んで『一閃の魔撃』で薙ぎ払い、
残りの敵を近接攻撃で倒していくのが一般的になってきます。
支援魔法のほうは『高速の衝撃』で敵との距離を一気に縮めたり、
『心強き眷属』で炎の眷属を召喚して敵と戦わせている隙に、敵の背後から攻撃したりと、
接近戦で戦いやすい魔法が揃っている。

少し奥の方へ進んでいくと、サイラの魔法『繋留』のチュートリアルになります。
□長押し+Lスティックで、奥側にある塔へ飛ぶ位置を調整し、□を離して飛び移る。
続いて奥にある塔から、横へ棒が突き出ているギミックがあるので、
そこへ繋留を合わせれば、魔法パルクールでハイジャンプしてくれます。
そして横棒から横棒へと、繋留を連続使用して進んでいける。
- ■繋留についての補足
-
横棒のギミックに限らず、岩壁にも光る岩のギミックがあるので、
同様に繋留を使用してハイジャンプを行い、岩の山頂へ登ったりすることもできます。
また高所から地面へ落下すると、フレイのライフやスタミナが減ったりするが、
地面着地スレスレで繋留を地面に発射することで、そういった落下ダメージを防ぐこともできる。尚、スタミナが尽きると繋留が使用できなくなるので注意。
繋留を魔法強化してやればスタミナが減らなくなります。
シパールに戻る
MAPからファストトラベルを使用してシパールへ戻る。
シパールへ戻ると、オーデンのカットシーンが再生されます。
酒場へ向かう

酒場へ到着する前に、広場でジョヘッディのカットシーンを見ることになる。
シェイディツリー酒場へ行き、祝いのカットシーンを見る。
ARCHIVE・CHARACTER『カフ -フレイの相棒-』、ARCHIVE・WORLD『シパールの祝宴』が追加される。
住民に話しかける

酒場と広場の方に、FREY'S JOURNEYアイコンが付いた住民がいるので話しかけます。
また、イベントやサイドパスなども発生している。
全員に話しかければ勝利の凱旋が攻略されて、EXP+100を獲得します。
- ■イベント発生
- ■サイドパス発生
チャプター6『下層街の異変』の攻略チャート
町の状況を確認する
次の目的地の下層街へ向かう。広場ではブレイクストームが発生し、
目的地に到着すると住民たちがブレイクゾンビになるカットシーンが再生されます。
ブレイクゾンビの侵攻を食い止める

しばらく寄ってくるブレイクゾンビを倒します。
4~5体倒すと、数体づつ追加されていく感じのバトル展開になる。
ブレイクゾンビを殲滅させるとナイトメアも数体出現するので、全て倒せばストーリーが進行する。
評議会堂へ向かう

道中にいるシパールの人々と会話しながら、奥にある評議会堂へ向かう。
評議会堂ではジョヘッディやジェネッシ議員のカットシーンを見れば、
チャプター6が攻略されてトロフィー『やればやるで・・・』、EXP+150を獲得します。
ARCHIVE・WORLD『CHAPTER 06 やればやるで・・・』が追加される。