戦士の郷のマップ攻略

- ■マップ概要
-
- 巡礼者の宿×1
- 鐘撞塔×2
- 村や砦など×3
- 洞窟や痕跡など×1
- タンタの碑×1
チェスト
No | チェスト | 備考 |
---|---|---|
1 | 方塊石×4 | 上層にある。 |
2 | 長炭鉱×1 | 上層にある。 |
3 | 長針石×4 | 地上にある。 |
4 | 鳥の羽根×1 | アーチの上にある。近くの岩から飛び移れる。 |
5 | 長針石×4 | 岩の山頂にある。 |
6 | 鳥の羽根×1 | 上層にある。 |
7 | 光彩鉱×1 | 上層にある。 |
8 | 古い硬貨×2 | 封函ドアの付いた建物内にある。 |
9 | ジャコウソウ×1 | 小さい洞穴にある。 |
10 | 鳥の羽根×1 | 上層にある。 |
11 | ヨコブエバナ×1 | 上層にある。 |
12 | ヨコブエバナ×1 | 上層にある。 |
13 | 光彩鉱×1 | 地上にある。 |
14 | ジャコウソウ×1 | 上層にある。 |
15 | 長針石×4 | 上層にある。 |
16 | 長針石×4 | 岩柱の上にある。強引に魔法パルクールで登れる。 |
17 | 鳥の羽根×1 | 地上にある。 |
18 | 円紋石×4 | 地上にある。 |
19 | ジャコウソウ×1 | アーチの上にある。No.4のチェストがあるところから行ける。 |
20 | 貴金属の欠片×1 | 地上にある。 |
21 | 長針石×4 | 上層にある。 |
22 | ジャコウソウ×1 | 上層にある。 |
23 | 細粒石×4 | 岩のアーチのところにある。 |
24 | 鳥の羽根×1 | 岩のところにある。 |
25 | 鳥の羽根×1 | 地上にある。 |
26 | 鳥の羽根×1 | 岩の足場のところにある。 |
27 | 古い硬貨×2 | 封函ドアの付いた建物内にある。建物内にも敵がいる。 |
28 | 鳥の羽根×1 | 上層にある。 |
29 | 貴金属の欠片×1 | 上層にある。 |
30 | 長針石×4 | 上層にある。 |
巡礼者の宿『戦士の郷の宿』
とくに何も置いていない。
鐘撞塔『戦士の郷 北/南の鐘撞塔』

戦士の郷のエリアには、鐘撞塔が2つあります。
鐘撞塔を調べると周辺をスキャンし、ファストトラベルの場所解放、MAPのマスキングが取れる。
タンタの碑『生命の碑』

達成条件 | タンタの碑の調査 |
---|---|
報酬 | 回復効果+15 |
タンタの碑『生命の碑』は高所にあるが、強引に岩壁を魔法パルクールで岩を登っていける。
最初は東側から登って、上層では南側から頂上へ登れます。
もしくは北西に伸びる岩のアーチがあるので、それを橋代わりに渡ることもできる。
タンタの碑がブレイクで覆われているので、
攻撃魔法でブレイクを破壊してから、タンタの碑を調べると攻略される。
村の痕跡『サヌス村 跡』

達成条件 | 周辺の調査 |
---|---|
報酬 |
ARCHIVE・WORLD『古き良きプレイノスト』 ARCHIVE・WORLD『3878年1月30日 プレイノストの瘴気』 ジャコウソウ、ヤブアマクサ×4、ヨコブエバナ |
北側にあるサヌス村 跡には敵はいません。
廃墟内の壁に飾られた絵画を調べて、ARCHIVE・WORLD『古き良きプレイノスト』を入手する。
荷車にある宝箱から、ARCHIVE・WORLD『3878年1月30日 プレイノストの瘴気』を入手すると攻略される。
また3つあるチェストからは、ジャコウソウ、ヤブアマクサ×4、ヨコブエバナを獲得できます。
村『シルニー村』

達成条件 | 敵を殲滅 |
---|---|
報酬 |
魔力+1 EXP+204、方塊石×4、貴金属の欠片 |
東側にあるシルニー村には、ブレイクゾンビとワラヌスが13体ほどいます。
ある程度敵を倒すと、不義なる兵士×7が増援にやって来るので、敵を殲滅させれば攻略される。
また村には2つチェストがあり、方塊石×4と貴金属の欠片を入手できます。
村『レキ村』

達成条件 | 周辺の調査 |
---|---|
報酬 |
ARCHIVE・WORLD『3878年4月24日 プレイノストの混乱』 EXP+204、ジャコウソウ、古い硬貨、細粒石×4、鳥の羽根 |
南側にあるレキ村では、始めに到着すると誰もいないが、
民家の入口に回復薬×3が落ちてる玄関へ近づくと、民家のあちこちからボガートが出現し、
合計ボガート×14ぐらいとバトルになります。
そして民家内にあるARCHIVE・WORLD『3878年4月24日 プレイノストの混乱』を入手すると
レキ村が攻略される。また村には4つのチェストがあり、ジャコウソウ、古い硬貨、
細粒石×4、鳥の羽根を獲得できます。
砦『クレイブ砦』

達成条件 | 敵を殲滅 |
---|---|
報酬 |
EXP+1051 鳥の羽根、光彩鉱、ジャコウソウ |
クレイブ砦には、25体ぐらいのブレイクゾンビやワラヌスがいます。
ある程度敵と戦っていると、不義なる兵士×10くらいが入り口からやって来る。
ブレイクボーンと不義なる兵士たちは、敵同士で戦うため、
クレイブ砦には外(東側)から岩を登り、城壁の屋根から侵入したほうが安全に敵の数を減らせます。
敵を殲滅させれば、クレイブ砦が攻略される。
チェストは3つあり、鳥の羽根、光彩鉱、ジャコウソウを入手できます。