チェックポイント6-1『アクセル&バック』

1:クルマノードンが前進、後退ができるようにする

チェックポイントを開始すると、上段にクルマノードン、中段にリンゴ、
下段にヒトが配置されており、ボタンやスティックを動かしても反応なしの状態。
クルマノードンを操作して、リンゴを下段に落として、ヒトがリンゴに当たるようにします。
まずは+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。


クルマノードンを動かすプログラム画面

けいさんノードン『-』があるので、2種類のボタンノードンとワイヤーで繋ぎ、
最後にけいさんノードンからクルマノードンの『アクセルポート』へワイヤー繋ぎます。
それにより、クルマノードンがボタン操作でアクセル&バック操作が可能になる。


2:クルマノードンを操作して、リンゴを下段に落下させる

クルマノードンでリンゴを落とす様子

+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
あとはYボタンでクルマノードンを前進させて中段へ降りて、
Bボタンのバックでリンゴを下段に落としてやればリンゴを獲得できます。


チェックポイント6-2『見分けをつけるには』

1:さわっているセンサーノードンに、オシャレなモノを設定する

前回のチェックポイントに近い構成で、上段にクルマノードンが2台、
中段にリンゴ、下段にヒトが配置されている。


自動発進するクルマノードンが、さわっているセンサーに触れると、
赤と青の直方体が壊れるので、そこら辺を調整してリンゴを取ることになります。
尚、ヒトはLスティックで左右へ移動できる。


チェックポイント6の解き方

+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。
上の方にオシャレなモノノードン×2があるので、それぞれ下にあるクルマノードンへ連結させる。


さわっているセンサーノードン×2があるので設定画面を開き、
左側のさわっているセンサーノードンには、何をチェックする?に『ふうせん』、
右側のさわっているセンサーノードンには、何をチェックする?に『ゴルフボール』をセットします。


2:転がってきたリンゴを取る

ヒトがリンゴを取る様子

+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
あとはヒトを右側に移動させておけば、クルマノードンがさわっているセンサーノードンに触れて、
モノをこわすノードンが直方体を破壊し、ヒトがリンゴを獲得します。


チェックポイント6-3『勝敗判定』

1:先にゴールしたときの条件を変える

上段には対戦相手のクルマノードン、下段にはヒトが乗ったプレイヤーのクルマノードンが表示。
Yボタン長押しでクルマノードンのアクセルを踏むことができます。
対戦相手のクルマノードンがさわっているセンサーノードンに触れると、
赤色の直方体が壊れてリンゴが落下するため、そこを調整してやることになります。


+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。
さわっているセンサーノードンにクルマノードンが触れることで、
ワイヤーワープノードン『A』『B』に伝えて、上記のフラグをオンにしたものを、
ワイヤーワープノードン『C』『D』に伝えて、モノをこわすノードンで直方体を破壊してます。


チェックポイント6のクルマノードンの勝敗判定プログラム

ワイヤーワープノードン『B』ルートのANDノードンから、フラグノードンへワイヤーで繋ぐ。
そしてフラグノードンから、ワイヤーワープノードン『D』へ繋ぎます。


あとで対戦相手のクルマノードンが、さわっているセンサーノードンに触れても、
無効化して赤色の直方体が壊れないようにするため、
フラグノードンから上側のNOTノードンへワイヤーで繋いでやる。


2:対戦相手よりも先に、さわっているセンサーノードンに到着する

チェックポイントでクルマノードンが先に到着する様子

+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
Yボタン長押しをして、対戦相手よりも先にさわっているセンサーノードンに触れること。
そうすれば青色の直方体だけが壊れて、転がるリンゴをヒトが入手します。


チェックポイント6-4『フライング禁止』

1:3秒後に対戦車が動くようにする

チェックポイントを開始すると、3カウントのエフェクトが表示されて、
上段のクルマノードンがフライングして突進し、さわっているセンサーノードンに触れて、
赤とピンクの直方体を破壊してリンゴを落下させてます。
フライングしないように、3秒後にアクセルを踏むように調整してやることになる。


チェックポイントでクルマノードンがフライングしないようにする

まず定数ノードンと、クルマノードンを繋ぐワイヤーを削除します。
次にフラグノードンから、クルマノードンの『アクセルポート』へワイヤーへ接続する。
これで3秒後にクルマノードンに、出力『1』が送られるようになります。


2:ヒトを右側へ移動させる

直方体が壊れてリンゴが転がるシーン

+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。
ヒトを右側へ動かしてやれば、青とピンクの直方体が壊れて、
転がったリンゴを入手できる。


チェックポイント6-5『自動運転をつくれ』

1:クルマノードンが壁にぶつかると、右に曲がるようにする

チェックポイントを開始すると、自動で発進するクルマノードンが壁にぶつかり、
それ以降動かなくなってしまう。
クルマノードンが壁にぶつかったときに、右側へハンドルを切るようにプログラムします。


エキサイトレーシングにて、クルマノードンが自動的に曲るようにノードンを繋いだときと一緒で、
クルマノードンの前方にさわっているセンサーノードンを2つ付けて、
壁にさわっているセンサーノードンが触れると、自動的にハンドルを切るように設定してやります。


クルマノードンが自動で曲がるようにプログラミング

まずはさわっているセンサーノードン×2を、けいさんノードンへワイヤーを繋ぎます。
次にけいさんノードンから、クルマノードンの『ハンドルポート』へワイヤーを繋ぐ。


その後、さわっているセンサーノードン×2をモノノードンへ連結させて、
モノノードンからクルマノードンへ連結させます。
各設定画面を開いて、連結面を合わせる必要はない。
ただ、ワイヤーを繋ぐだけ。


2:クルマノードンがリンゴを押し出すまで待つ

クルマノードンがリンゴを押し出す様子

+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
クルマノードンが壁にぶつかると、自動でハンドルを曲げて、
リンゴを押し出してくれるので、待っているだけでヒトがリンゴを入手してくれます。
攻略後、ナビつきレッスンのレッスン7『3Dアスレチックワールド』が解放される。


➡ 次の攻略チャート