ロストジャッジメントの『VRすごろく:ダイキュー』攻略

ロストジャッジメントのプレイスポットで遊べるVRすごろく:ダイキューの攻略。
VRサロン パラダイスで遊べるVRすごろく:ダイキューの遊び方についてまとめてます。
VRすごろく:ダイキューの攻略概要
VRすごろく:ダイキューとは?

VRすごろく:ダイキューは、メインケース・チャプター3まで物語を進めると、
異人町でサイドケース『異人町ドローンレース開幕!』が発生して、
その後VRすごろく:ダイキューを任意でプレイできるようになります。
VRすごろく:ダイキューは、すごろくを振って出目の分だけ移動して、
VRに彩られた街を駆け抜け、様々なイベントをクリアし、
競争するNPCに勝利する体感型アトラクションです。
主に金稼ぎ系プレイスポットだが、プレイするには『プレイパス』というアイテムが必要。
プレイパスはプレイする毎に消費します。フリーパスがあれば何度もプレイ可能。
プレイパスの入手方法は、プレイスポットの景品交換などで入手できます。
フリーパスの入手方法

フリーパスを6種類集めると、VRすごろくをプレイし放題になります。
いちいちプレイパスを使うのは面倒なので、フリーパスを早々と入手してしまうのがオススメ。
フリーパスの種類 | 入手方法 |
---|---|
フリーパス引換券【1】 | 異人町:スケボーコミュニティの景品交換で入手 |
フリーパス引換券【2】 | 神室町:ペイントサーチで入手 |
フリーパス引換券【3】 | 異人町:ユースドラマ『カジノ』で入れる、カジノの景品交換 |
フリーパス引換券【4】 | 異人町:サイドケース『カッパのゆくえ』の攻略報酬 |
フリーパス引換券【5】 | 異人町:ネコミュニケーションの攻略報酬 |
フリーパス引換券【6】 | 異人町:賭場の景品交換 |
VRサロン パラダイスの場所

VRすごろく:ダイキューは、異人町・うみねこ通りにあるビルの地下に
VRサロン パラダイスがあります。そこでVRすごろく:ダイキューを遊べる。
VRすごろく:ダイキューの基本操作
操作 | 内容 |
---|---|
左スティック 方向キー |
移動 L3でカメラの高さ切り替え |
右スティック | マス見回し |
L1 | マップ表示 |
L2 | カメラリセット |
× | サイコロを投げる |
□ | ボーナス確認 |
△ | スキル使用 |
○ | キャンセル |
R1 | 獲得アイテム一覧 |
R2 | 情報確認 |
OPTIONS | メニュー表示 |
- ■サイコロを投げる
-
サイコロは画面右側に表示されており、×ボタン2回で投げる。
サイコロの出た目の数だけ、画面に表示された矢印の方角に進むことができます。
分岐ルートのところもあるので、その場合は任意でどちらへ進むか決定できる。 - ■スキル
-
スキルは、VRすごろく:ダイキューで入手できる『★』を消費して使用できる。
主に出目の数を増やしたり、ライバルにサイコロを振らせないようにしたりと、
効果はいろいろあります。
スキルの使用方法は、サイコロを振る前に△ボタンを押してメニューから選ぶ。 - ■ボーナス確認
-
ボーナス確認は、VRすごろく:ダイキューをクリアしたときに、
達成条件に応じてボーナス報酬が追加されます。
VRすごろく:ダイキューの攻略内容
2種類のルール
VRすごろく:ダイキューは、『スタンダードルール』と『チャレンジルール』がある。
スタンダードルールの方は気軽にプレイできるルールで、
マス毎にバトルや施錠など様々なミッションが設定されている。
チャレンジルールの方は、ライバルが高く、難易度が上がってます。
しかし、それだけ多くのボーナスを獲得できるハイリスク・ハイリターンな仕様。
- ■対戦相手のライバルについて
-
- NPCのライバルもサイコロを振って進んでくる。
- ライバルが先にゴールしてしまうとゲームオーバーになる。
- リバルがイベントマスに止まると、ライバルの能力に従って成功/失敗が決まる。
- ライバルは行動を妨害する特殊なスキルを持っている。
- ライバルと同じマスに止まると、特殊なライバルバトルが発生します。
- 相手の本体を倒すか、自身が倒されるか、制限時間が来るとバトル終了。
- ■ライバルが先にゴールすると?
-
- スタンダードルール
ライバルに先にゴールされると、それまでに持っていたアイテムを全て換金する。
それまでに達成したミッション報酬も得れる。 - チャレンジルール
ライバルに先にゴールされると、それまでに持っていたアイテムが全て没収される。
それまでに達成したミッション報酬は獲得できません。
- スタンダードルール
すごろく内に配置されているマスの種類
- ■プラス/マイナスマス
-
- 青色の★のマス目は、手持ちの★が増えます。
- 赤色の★のマス目は、手持ちの★が減ります。
- ■バトルマス
-
バトルマスに止まると、様々な条件で敵とバトルになります。
バトルでは体力が0になると、ペナルティとして1回休みになる。
稀に『金色の敵』や『紫色の敵』が登場するが、
それはキングころにゃんや、クロにゃんの出現条件となる。
バトルマスの種類 内容 円舞/一閃/流限定バトル バトルスタイルが限定されて、敵と戦うことになる。
フィジカルスイッチはできません。ドローンバトル ドローンを操作して、R2長押しで射撃して、
敵のドローンを破壊する内容。
狙われてるとCAUTIONが表示されるので、
すぐに移動して回避をします。VR・レールガン限定バトル
VR・カリスティック限定バトル
VR・フォトンブレード限定バトルVRの各武器を装備して戦う内容。
武器を外すことはできず、
EXブーストとバトルスタイルチェンジもできない。 - ■ギフトマス
-
ギフトマスは、キャラクターから何らかのアイテムを貰えるマス。
VRすごろく:ダイキューをクリア時に換金されます。 - ■金庫マス
-
金庫マスは、制限時間内に鍵を開けることになる。
鍵開けに成功すると、効果なアイテムが入っていることもがあります。 - ■アスレチックマス
-
アスレチックマスは、アスレチックアクションで、制限時間内に壁を上に登っていきます。
最高到達地点の高さで報酬が変わる仕様。
道中では赤丸のスピードアップと、緑丸のグリップゲージ回復アイテムがあるので、
それらを入手しながら登っていきます。
障害物が振って来る赤ラインで度々攻撃を受けるので、
赤ラインに入らないように、違うラインへ横移動しながら進む内容です。
キングころにゃん

キングころにゃんは、ボーナスキャラクター。
ミドルコースとロングコースに登場し、各1匹ずつ登場する。
バトルミッションで、『金色の敵』を倒す毎に、キングころにゃんが1匹ずつ追加されます。
キングころにゃんに接触すると、体力を全回復してくれる。
また『ころにゃんモード』が発動して、
進むことができるマスの数が2倍になるので、ガンガン進めるようになります。
発動してから3回マスに止まると、ころにゃんモードは終了してしまう。
クロにゃん
クロにゃんは、各コースで登場するお邪魔キャラクターです。
クロにゃんに接触すると、これまでに獲得したアイテムや★が奪われて逃げ去ります。
逃げ去ったどこかのマスまで追いかけて、クロにゃんに接触するとバトルが発生し、
勝利すれば奪われたアイテムや★を取り戻すことも可能。さらに追加ボーナスを得る。
バトルミッションで、『紫色の敵』を倒さないと、
バトル終了後に新たなクロにゃんが追加されます。
VRすごろくの攻略データ
スキル
スキル | 消費 | 内容 | 解放 |
---|---|---|---|
ロールチェンジ(+1) | ★4 | サイコロの出目に対して、+1増える | 初期 |
ロールチェンジ(+2) | ★7 | サイコロの出目に対して、+2増える。 | 初期 |
ターンスキップ | ★8 | 次のターン、ライバルが1回休みになる | サイドケース 『VRサロン:パラダイス!』攻略後 |
チャージ×5 | ★20 | 次にサイコロの出目が5倍になる | 強いライバルに1回勝利後 |
キュア(30) | ★6 | 体力を30%回復する | 強いライバルに2回勝利後 |
スターブレイカー(7) | ★9 | ライバルの★を7減らす | 強いライバルに3回勝利後 |
ハッピーアワー6 | ★15 | 3ターンの間、サイコロが6しか出なくなる | 強いライバルに4回勝利後 |
ポジションチェンジ | ★15 | ライバルの今いる場所を入れ替える | 強いライバルに5回勝利後 |
ダイレクトダメージ | ★6 | ライバルの体力を30%回復する | 強いライバルに6回勝利後 |
ロールチェンジ(+9) | ★28 | サイコロの出目に対して、+9増える。 | 強いライバルに7回勝利後 |
TownGoのショップミッション
ショップミッション | Sp | 達成内容 |
---|---|---|
エンジョイ・ダイキュー | 10 | VRサロンパラダイスで『VRすごろく:ダイキュー』をプレイし、 スタンダードルールのいずれかのコースを攻略する |
スキル10 | 10 | VRサロンパラダイスで『VRすごろく:ダイキュー』をプレイし、 スキルを累計10回使用する |
ガチ・ダイキュー | 30 | VRサロンパラダイスで『VRすごろく:ダイキュー』をプレイし、 チャレンジルールのいずれかのコースで攻略する |
トラ狩り | 30 | VRサロンパラダイスで『VRすごろく:ダイキュー』をプレイし、 トラと戦って累計3回勝つ |
ころにゃんモードじゃけぇ | 30 | VRサロンパラダイスで『VRすごろく:ダイキュー』をプレイし、 ころにゃんモードを累計10回起こす |
スキル50 | 30 | VRサロンパラダイスで『VRすごろく:ダイキュー』をプレイし、 スキルを累計50回使用する |
キング・オブ・ダイキュー | 100 | VRサロンパラダイスで『VRすごろく:ダイキュー』をプレイし、 全てのコース/すべてのルールを攻略する |
スキル100 | 100 | VRサロンパラダイスで『VRすごろく:ダイキュー』をプレイし、 スキルを累計100回使用する |
遊び放題 | 100 | VRすごろく:ダイキューのフリーパスを入手する |