パワーアップの攻略データ

パワーアップ 内容
オービタル・ストライク
オービタル・ストライク
軌道上の宇宙船から高威力・広範囲の砲撃を加える。
サーマル・インプローダー
サーマル・インプローダー
サーマル・インプローダーは周囲の大気を圧縮・加熱し真空状態を形成、
その後激しい爆発を起こし極めて大きな範囲にダメージを与える。
スマートロケット
スマートロケット
狙いをつけずに使用できるロケット。
敵ビークルを発見すると同時に誘導モードに切り替わる。
ブラスターキャノン
ブラスターキャノン
MarkⅡ設置型ブラスターキャノンは圧倒的な火力により、
敵の侵攻を食い止めることができる。
分隊シールド
分隊シールド
歩兵1名で携帯可能なエネルギーシールド。
ブラスターを始めとするエネルギー兵器から使用者を守る。
対ビークル・タレット
対ビークル・タレット
敵ビークルを自動敵にスキャンし、攻撃する。
対歩兵タレット
対歩兵タレット
対歩兵タレット。敵兵を自動的に感知して攻撃する。
近接反応爆弾
近接反応爆弾
敵が近づくと起爆する強力な爆弾。
カードリフレッシュ
カードリフレッシュ
全スターカードのクールダウンをリセットする
R5-D4ドロイド
R5-D4ドロイド
周囲をパトロールして敵を探り、発見と同時に攻撃する。
プローブ・ドロイド
プローブ・ドロイド
周囲をパトロールして敵を探り、発見と同時に攻撃する。

■パワーアップについて
パワーアップのアイコン

パワーアップは、他のゲームでいえばエリアに落ちているアイテムのことです。
スターウォーズバトルフロントではそれらを『パワーアップ』と呼んでいる。

マップの特定の場所に置いてあり、入手するとランダムで上記のパワーアップが手に入る。
一度パワーアップを入手してしばらく時間が経過すると、同じ場所に再ポップされる仕様です。


hands画面

画面右下のスターカード装備欄の中央下に表示されているのが、入手したパワーアップが入る。
L1+R1同時押しで、パワーアップを使用/装備ができます。


パワーアップは敵に殺されてリスポーンしても所持した状態で再開されます。
一度パワーアップを使用すると消費されて無くなります。
また複数個所持することもできないので、
新たに入手したい場合はパワーアップに近付いて□ボタンで交換できる。


オービタル・ストライク

オービタル・ストライクは、上空から無数のレーザーが降ってきます。
AT-AT以外は、どの敵も一撃で死ぬほど威力が高い。


オービタル・ストライクは使用してから攻撃開始まで時間差がある。
敵が放ったオービタル・ストライクは、画面左下のスキャンに赤色の円エリアで表示され、
警告文が画面上に表示されます。
攻撃範囲が広めなので、逃げる際はジャンプパックを使用するといい。


味方が放ったオービタル・ストライクは水色の円エリアで表示される。
こちらは味方が砲撃を受けてもダメージは減らない。(ベータ版)


■オービタル・ストライクの使い方

使い方はL1+R1でゴーグルを装備する。


L2を押しっぱなしにすると双眼鏡で眺めるので、右スティックで落とすエリアを指定する。
青色の円エリアを右スティックで動かせます。


R2を押せば時間差付きで、指定した青色の円エリアに集中砲火される。



サーマル・インプローダー

サーマル・インプローダーは手投げタイプの主榴弾。
使い方はL1+R1で投げるだけです。
サーマル・デトネーターと比較すると爆発する範囲が広めで威力が高い。
自分に着弾すると自滅します。


スマートロケット

スマートロケットはビークルに対し、若干追尾性のあるロケットミサイルです。
兵士相手だとまっすぐ飛ぶだけ。
着弾すると爆破するので、兵士相手なら爆風狙いで倒した方がいい。
自分に着弾すると自滅します。


ブラスターキャノン

ブラスターキャノンは地面に設置するタイプの銃。
地面が不安定な場所では設置することができないので、なるべく平らな地形に置くこと。


なかなか速い連射で射撃できる。
敵側からエイムしようとすると設置している銃が邪魔で、正面からだと狙いづらいところがある。
ベータ版とは異なり、製品版ではブラスターキャノンの銃周辺に小さいシールドが付き、
正面からの攻撃を防いでくれるようになってます。


分隊シールド

分隊シールドは、地面に設置できるタイプのパーソナル・エネルギーシールドです。
スターカードの『パーソナルシールド』と比較すると、
分隊シールドはその場に設置するだけだが、面積が広いので複数の味方がシールドの中に入れる。
またシールド効果時間も長めなメリットがある。


射撃争いになると地形的に不利な場所や、
確保されると困りそうなアンテナやポッド近くに張ってみたりと使い方はさまざま。


自分のブラスタービームも分隊シールドで弾かれるため、攻撃する際はシールドの外へ出る必要がある。
サイクラー・ライフルやグレネードなどは貫通するので完全な安全地帯でもない。
地面が不安定な場所では設置できないので平らな地形に置くこと。


対ビークル・タレット

対ビークル・タレットは、ビークルが近づくと自動で攻撃してくれる設置型のタレット。
敵兵士が近づいても何もしない。ビークルが通過しそうな位置に設置しておくといい。

追尾性のあるミサイルを発射するため、地上からエイムするのが難しい飛行ビークルにも有効。
AT-STからの目線だと対ビークル・タレットが見えづらいのでこちらも有効。
地面が不安定な場所では設置できないので平らな地形に置くこと。


対歩兵タレット

対歩兵タレットは、敵兵士が近づくと自動で攻撃してくれる設置型のタレット。
自動でバンバン射撃してくれるので、エイムが下手なプレイヤーより活躍してくれる。
対歩兵タレットに狙われると、画面上にロックオンされたと表示されます。
敵に誘導ミサイルでロックオンされたときに出るやつです。


対歩兵タレットの高さが低めで、FPS視点にしてると設置されてたことに気づかないケースも多い。
なるべく敵兵士が通りそうな場所に設置しておくのがポイント。
地面が不安定な場所では設置できないので平らな地形に置くこと。


破壊する際は、対歩兵タレットの裏側に回ってから射撃して破壊するといい。
正面から破壊する場合は、スマートロケット、サーマル・インプローダー、イオン魚雷、
イオングレネードなどで素早く狙って射撃すれば破壊しやすい。


近接反応爆弾

近接反応爆弾は、地面に設置できる地雷のこと。
壁際で使用すれば壁にくっ付けることもできます。
敵兵士が近接反応爆弾に近づくと自動で爆破してくれる。
小さくて気づきにくいため、障害物に隠れるように設置されてると回避するのが難しい。


爆発する際は「キュィィィーン」と効果音が鳴る。
その音が聞こえたら急いでその場を離れれば逃げ切ることは可能だが、もの凄く速く避けないと回避は難しい。
敵が仕掛けた爆弾は赤色で点滅し、味方が仕掛けた爆弾は水色で点滅してます。
敵が仕掛けた爆弾を見つけたら射撃して破壊しておくこと。


ビークルやドロイドが近づいても自動爆破してくれないので、
遠くから近接反応爆弾を射撃して爆破させることも可能です。


カードリフレッシュ

カードリフレッシュは全部のスターカードの待ち時間をリセットして、すぐに使えるようにしてくれる。
ただし、スターカードをどれも使用していない状態だと使用することはできない。


R5-D4ドロイド、プローブ・ドロイド

R5-D4ドロイドは反乱軍が入手でき、プローブ・ドロイドは帝国軍が入手できます。
自動で敵を発見してバンバン攻撃してくれる対歩兵タレットと似ているところがある。
ただ両ドロイドは設置した場所から周辺を少し移動します。
敵を攻撃する際は、敵側の画面上に敵にロックオンされていると警告が通知される。


遠くから射撃しまくって破壊しようとすると大変なので、
スターカード『イオン魚雷』『イオングレネード』『イオンショット』などで破壊すると楽。
味方や敵の重要地点となる場所に設置しておくと活躍してくれる。



↑TOP