獣王について

場所
備考
  • コンプリート的なものはなし。
  • PSVのえびすやで売られている『オートメダル』を
    使えば大当たりが出るまで自動プレイしてくれる。
    その後は手動でプレイすることになります。
獣王、スペックについて

獣王(ジュウオウ)は、サミーから2001年に発売されたパチスロ機。
15枚小役がほぼ毎回抽選されており、爆発力の高さから人気が集まりヒットした4号機の機種で、
これをきっかけにパチスロ業界の最大手に成長した。
以後、ゴールドに基盤が塗られた『ゴールド獣王』、液晶を搭載した『猛獣王』が発売された。


- BB確率 RB確率 サバチャン
確率
合成確率 出玉率
設定1 1/439 1/819 1/657 1/199 94.5%
設定2 1/439 1/809 1/483 1/179 98.5%
設定3 1/439 1/799 1/382 1/163 102.5%
設定4 1/439 1/789 1/317 1/149 106.5%
設定5 1/439 1/780 1/270 1/138 110.5%
設定6 1/348 1/720 1/146 1/90 119.9%
  • 上記の出玉率はサバチャン中目押し、リプレイはずしを実施した場合の参考出玉率。
  • BB(BIG BONUS)
  • RB(REGULAR BONUS)
  • サバチャン(SAVANNA CHANCE)

ドット演出について

右リール右側の赤液晶部分には、ドット絵の動物が表示される。
全部で55パターンの組み合わせが存在するが、どんな動物が現れるかによって、
当たるかどうかの期待値が分かる演出になってます。


レバー操作 → 左リール停止時 → 中リール停止時 → 右リール停止時ごとに、
動物の演出が表示されることもある。
最終的に『獣王ルーレット』という、『3』『7』『A』『骨付き肉』『チェリー』
ドット絵がルーレット風に動きます。


  • 『3』=BBかRB
  • 『7』=BB
  • 『A』=サバチャンへ突入
  • 『骨付き肉』=ハズレ
  • 『チェリー』=ハズレ


攻略ポイント

獣王のリール配列図
■中→右→左の変則打ち

獣王4号機でブームになったのは各リールのストップボタンを押す際に、
中→右→左から押していく変則打ちが有名な打ち方。
役が抽選されているかどうか見抜くために、ドット演出が作動していない時に以下の打ち方をする。


中段にチェリーがきた場合は適当に押す
中段にチェーリが来た場合

中リールを止めて中段にチェーリの絵柄が来た場合は、
右→左リールは適当に打つ(オヤジ打ち)。
この順番だと左リールに『7』『象』『ダチョウ』のどれかが来れば小役(15枚)を獲得。
中・右リール上段に『フクロウ』が来ればハズレかリプレイになる。


中段にチェリーが来ない場合、右リールは2連『7』を狙う
BIG成立

中リールの中段にチェリーが来なかった場合は、右リールは2連続の『7』の図柄を狙う。
『7・7・木』が止めれば、上下段にチェリーかBBが成立する。
左リールは目押しで『』もしくは『』狙いで止める。非チェリーならBB確定!

『獣王ルーレット』でサバンナチャンス(サバチャン)が確定したら、
抽選で10Gか30Gのどちらかが選ばれる。
30Gが抽選されてば1回で約300枚メダルを獲得します。


サバチャンになるとBGMが変わり、左リールの左横にSAVANNA CHANCEのランプが光る。
そしてドット演出に揃える図柄が表示されます。
上から順番に左リール、中リール、右リールに、その図柄を狙えということです。



景品交換、チャレンジリスト

ゲームを終了すれば獲得したメダルに応じて、皿アイテムを受け取る。
皿アイテムの用途は、えびすやで売ってお金にします。
さらにチャレンジリストなるものがあり、大当たりの回数や獲得メダルに応じて
『皿アイテム』や『高確のメダル』を貰える。


高確のメダル』はゲームをプレイする際に5回分お金をメダルに交換して、
スロットを遊んだ場合に受け取れるもので、次回プレイ時からは自動で『高確のメダル』が使用される。
スペックの設定が高設定のものになるため、やや当たりやすくなる。
一度席を外して『高確のメダル』を入手してから再度プレイした方がいい。


景品交換データ
景品交換 必要メダル数
ダイヤモンドの皿 500万枚
ルビーの皿 50万枚
プラチナの皿 5万枚
金の皿 5000枚
銀の皿 500枚
銅の皿 50枚
鉄の皿 5枚
紙の皿 0.5枚

チャレンジリスト
達成項目 報酬
BIG BONUS 金の皿○枚
REGULAR BONUS 銀の皿○枚
SAVANNA CHANCE プラチナの皿○枚
5回以上メダルを交換 高確のメダル1枚
獲得メダル数が100枚突破 銀の皿1枚
獲得メダル数が200枚突破 銀の皿1枚
獲得メダル数が300枚突破 銀の皿1枚
獲得メダル数が400枚突破 銀の皿1枚
獲得メダル数が500枚突破 銀の皿1枚
獲得メダル数が600枚突破 銀の皿5枚
獲得メダル数が700枚突破 金の皿1枚
獲得メダル数が800枚突破 金の皿1枚
獲得メダル数が900枚突破 金の皿2枚
獲得メダル数が1000枚突破 金の皿5枚
獲得メダル数が2000枚突破 プラチナの皿1枚
獲得メダル数が3000枚突破 プラチナの皿1枚
獲得メダル数が4000枚突破 プラチナの皿2枚
獲得メダル数が5000枚突破 プラチナの皿5枚
獲得メダル数が6000枚突破 ルビーの皿1枚
獲得メダル数が7000枚突破 ルビーの皿1枚
獲得メダル数が8000枚突破 ルビーの皿2枚
獲得メダル数が9000枚突破 ルビーの皿5枚
獲得メダル数が1万枚突破 ダイヤモンドの皿1枚


↑TOP