No.91『タツ姐の修行』
発生時期 | 第二章で壊し屋スタイル習得後 |
---|---|
報酬 | タツ姐の修行を受けれる |
- 攻略内容
-
タクシー乗り場から『東京 埠頭』へ行く。
そこにタツ姐がいるので、話しかけると修行を受けることになる。
修行では何もしなくて失敗してもサブストーリーが達成されます。
その後は、タツ姐にお金を支払ってタツ姐の修行を受けれるようになる。
No.92『生物最強を目指す男』
発生時期 | 第二章でカツアゲ君と初バトル後 |
---|---|
報酬 | - |
- 攻略内容
-
フィールドをうろうろ移動してるカツアゲ君『江頭宏哉』を倒すサブストーリー。
カツアゲ君・江頭と遭遇したら近づいてバトルをすればサブストーリーを受けれます。
倒せばサブストーリーが攻略される。
倒すコツはヒートゲージが回復するドリンク系アイテムを使い、
武器のヒートアクションを発動させまくって攻撃すれば楽に勝てます。
No.93『満たされぬ想い』
発生時期 | サブストーリー92攻略後 |
---|---|
報酬 | - |
- 攻略内容
-
フィールドをうろうろ移動してるカツアゲ君『佐藤祐基』を倒すサブストーリー。
カツアゲ君・大男と遭遇したら近づいてバトルをすればサブストーリーを受けれます。
倒せばサブストーリーが攻略される。
倒すコツはヒートゲージが回復するドリンク系アイテムを使い、
武器のヒートアクションを発動させまくって攻撃すれば楽に勝てます。
No.94『一族の長』
発生時期 |
最終決戦前の神室町で発生する。 桐生のサブストーリーでNo.94を除き全部攻略する |
---|---|
報酬 | 亜門のサングラス |
- 攻略内容
-
桐生一馬のサブストーリーで、No.94を除いて全部サブストーリーを攻略すると、
最終章の神室町で変な音のアラームがポケベルから鳴ってサブストーリーが発生します。
サブストーリーは絆達成までしなくとも発生する。
亜門創を倒せばサブストーリーが攻略されます。
■ポケベルの内容- 109-8-910:刻は来た
- 10-940-51:闘牛場に来い
- 1-60-0:あい、むおーん(亜門)
No.95『米木との仕合い』
発生時期 | 第四章でほぐし快館に向かう時 |
---|---|
報酬 | 米木の修行を受けれる |
- 攻略内容
-
あしたば公園にいる『米木』に話しかけるとサブストーリーが開始される。
1~5までどれか修行を選択することになるが、
1つ修行をクリアするとサブストーリーが攻略されます。
選択肢はどれを選んでも、一番上にある『米木流戦体術』から開始される。
米木の体力を半分減らすと、真島が新たな技をバトル中に閃く。
×でスウェイ中に△攻撃を米木に5回当てる。達成後は普通に米木を倒します。
その後、引き続き米木の修行を受けれる。
No.96『フェイフウの修行』
発生時期 | 第三章で真島のアパートに帰る時 初回武具探索を完了後 |
---|---|
報酬 | フェイフウの修行を受けれる |
- 攻略内容
-
龍虎飯店で、初回で受けれるフェイフウの武具探索が終わったら、
店に入り直してフェイフウに話しかけるとサブストーリーを開始できる。
フェイフウの修行内容の話を見るだけでサブストーリーが攻略されます。
No.97『アレシの修行』
発生時期 | 第四章でほぐし快館に向かう時 |
---|---|
報酬 | アレシの修行を受けれる |
- 攻略内容
-
招福町西の裏路地にいるアレシ兄弟に話しかけるとサブストーリーが発生する。
巌橋でブレイキング・ファイトになるので、
制限時間2分の間、アレシ兄弟をダンサースタイルで攻撃してお金を稼ぎます。
制限時間が過ぎるとブレイキング・ファイトで得たお金(2割)を得て、サブストーリーが攻略される。
その後、招福町西の裏路地でアレシの修行を受けれるようになる。
No.98『遊ぶカネ欲しさに』
発生時期 | 第三章でオデッセイに向かう時 神室町を巡回するカツアゲ君と会っていること |
---|---|
報酬 | - |
- 攻略内容
-
フィールドをうろうろ移動してるカツアゲ君『川橋直也』を倒すサブストーリー。
カツアゲ君・大男と遭遇したら近づいてバトルをすればサブストーリーを受けれます。
倒せばサブストーリーが攻略される。
倒すコツはヒートゲージが回復するドリンク系アイテムを使い、
武器のヒートアクションを発動させまくって攻撃すれば楽に勝てます。
No.99『究極の計画』
発生時期 | サブストーリー98攻略後 神室町を巡回するカツアゲ君と会っていること |
---|---|
報酬 | - |
- 攻略内容
-
フィールドをうろうろ移動してるカツアゲ君『大江健次』を倒すサブストーリー。
カツアゲ君・大江と遭遇したら近づいてバトルをすればサブストーリーを受けれます。
倒せばサブストーリーが攻略される。
倒すコツはヒートゲージが回復するドリンク系アイテムを使い、
武器のヒートアクションを発動させまくって攻撃すれば楽に勝てます。
No.100『蒼天堀の危機』
発生時期 |
最終決戦前の蒼天堀で発生する。 真島のサブストーリーでNo.100を除き全部攻略する |
---|---|
報酬 | 亜門のサングラス |
- 攻略内容
-
真島吾朗のサブストーリーで、No.100を除いて全部サブストーリーを攻略すると、
最終章の蒼天堀で変な音のアラームがポケベルから鳴ってサブストーリーが発生します。
サブストーリーは絆達成までしなくとも発生する。
亜門丈を倒せばサブストーリーが攻略されます。
■ポケベルの内容- 109-8-910:投球は9投、三振で三者凡退か。なかなかやるのう。
- 10-940-51:投球場、来い。つまりブルペンに来い、か。
- 1-60-0:あ、むおーれ……アモーレ?イタリア語で愛っちゅう意味やな!