サム指名依頼No.21『クラフトマンへ銃の部品と対BT兵器セットを配送』の攻略概要
依頼概要
- ■依頼内容
-
クラフトマン(シェルター23-21)へ銃の部品と対BT兵器を配送し、
カイラル通信の接続を依頼する。クラフトマンは自衛を目的に、
殺傷系の武器を非殺傷系に改造・製造している。
- 銃の部品と対BT兵器セットを納品
ORDER | 依頼No.21 |
---|---|
依頼発生場所 | レイク・ノットシティ【K4】 |
依頼人 | クラフトマン |
MAX LIKE | ~148 |
WEIGHT | 30kg |
距離 | 1528m |
配送荷物 | 銃の部品と対BT兵器セット×1 |
目標劣化率 | 50%未満で納品 |
銃の部品と対BT兵器セットを納品
プレッパーズ『クラフトマン』のところへ行く
- ■ルート攻略
-
プレッパーズ『クラフトマン』までの行き方は、ミュールの縄張りに入らずに、
西側へ行ってしまうか、国道を作っているのであれば、国道を進んだ方がいい。
ミュールの縄張りに入らずに行く場合は、梯子×2や発電機×1があると便利。
クラフトマンは依頼を攻略しても、カイラル通信を繋げてくれないので、
パワースケルトンのバッテリーが切れると、移動が面倒くさかった。
また地形がゴツゴツとした岩場なので、転びやすくてイライラしやすい…
マップを開いて、右スティックを押し込むと、カイラル通信が通っていない
エリアが黒色で表示されます。なので、手前辺りで発電機を設置してやり、
バッテリーの充電を確保するといい。
おすすめは国道を進む方法。国道は作るのに手間がかかるが、
車両やアクティブスケルトンのバッテリーを消費せずに、移動できるので便利。
ミュールの基地に殴り込みに行って、金属やセラミックを略奪するといい。
プレッパーズ『エルダー』から北側にあるミュールの基地で、
トラックを調達できる。あとはミュールポストから素材を盗みまくる。
ある程度時間が経過すると、ミュールとミュールポストの中身が復活するので、
再び略奪を繰り返すだけです。
- ■温泉『東北癒しの湯』
-
ちなみにクラフトマンがいる付近には、温泉スポットがあります。
ミュール戦で疲労が出たら、温泉に浸かるといい。
初めて温泉に浸かれば、トロフィー『いい湯だな』を獲得します。
クラフトマンのシェルターで依頼品を納品する
クラフトマンのシェルターにある配送端末に、
銃の部品と対BT兵器セットを納品すれば依頼が攻略されます。
カイラル通信の接続を拒否されて、配送端末で次の依頼を受注できる。
次の依頼攻略:依頼No.22『廃墟からクラフトマンの道具箱を回収する』