プライベートルーム
サム指名依頼No.54『戦場から脱出せよ』を攻略後、
引き続きマウンテン・ノットシティ【K7】のプライベートルームで、
デッドマンのカットシーンを見ることになる。
カットシーンを見終わったら、シャワーを浴びる。
配送端末から次の依頼を受ける。
スーパーセルに飲まれる前の荷物は、プライベートボックスに保管されてます。
サム指名依頼No.55『ハートマンの研究施設へママーの遺体を届ける』の攻略概要
依頼概要
- ■依頼内容
-
ハートマンは、ママーの遺体の調査を申し出ている。
DSの謎解明につながるかもしれない。
彼の研究施設へ遺体を運び、さらにカイラル通信を繋ぐ。
- ママーの遺体を預ける
ORDER | 依頼No.55 |
---|---|
依頼発生場所 | マウンテン・ノットシティ【K7】 |
依頼人 | ハートマン |
MAX LIKE | ~132 |
WEIGHT | 55kg |
距離 | 536m |
配送荷物 | ママーの遺体×1 |
目標劣化率 | 50%未満で納品(遺体の配送) |
ママーの遺体を預ける
依頼を受注してハートマン研究施設へ向かう
マウンテン・ノットシティ【K7】の配送端末から依頼を受注し、ハートマン研究施設へ行きます。
ママーの遺体を背中に担いで移動することになるので、プライベートボックスに収まっている
アイテムは取り出す必要もないが、ジップラインを設置しながら進みたい場合は、
建設装置【Lv.2】くらいは持って行った方がいい。
- ■ルート攻略
-
ハートマン研究施設へは、ジップラインをすでに設置してる場合は楽に行けるが、
未設置の場合はバイクでも行けます。
道中では時雨が降って来るが、BTと直接会うこともないので、
ハートマン研究施設へ難なく進めます。
ママーの遺体を納品する
雪山の斜面を下り、ハート型の湖に到着すれば、ハートマン研究施設が見える。
ハートマン研究施設に入ると、入口に配送端末があるので、
ママーの遺体を納品すれば依頼が攻略されます。
そしてサムがカイラル通信を繋いで、ヒートユニットがアンロックされる。
- ■UCA加盟の成果
-
- 武器装備作成『ヒートユニット』
遺体をハートマンの部屋へ運べ
ハートマンの部屋に入る
ハートマン研究施設のカイラル通信後、ママーの遺体を担いだまま廊下を進み、
ハートマンがいる部屋に行きます。
エピソード8:ハートマンが開始し、しばらくハートマンのイベントを見る。
ハートマンの蘇生時間まで、部屋を調べながら待つ
イベント後、ハートマンが蘇生するまで3分間、部屋の中で待つことになる。
その間、部屋のあちこちを右スティック押し込みで調べて、
『いいね』を獲得することができます。
全部見る余裕はあまりない。場所を覚えてサクサク見ていく感じになる。
No | 内容 | いいね |
---|---|---|
1 | ハーマンの愛娘 | 20 |
2 | 在りし日の家族の肖像 | 20 |
3 | ハーマン専用AED | 20 |
4 | ライフサイクルを見守るモニター | 10 |
5 | 明日に橋を架けるブリッジズ | 1 |
6 | ライフサイクルを司るカイラル砂時計 | 10 |
7 | ママー(遺体) | 10 |
8 | 推測されたBTの復元モデル(目撃例1) | 10 |
9 | クジラの骨格標本 | 30 |
10 | 幼い娘が描いてくれたパパ | 30 |
11 | 推測されたBTの復元モデル(目撃例2) | 10 |
12 | タールベルトに浮上したオルドビス紀の鉱石 | 10 |
13 | 推測されたBTのイラスト(目撃例3) | 10 |
14 | 推測されたBTの出現プロセス | 10 |
15 | DS直後に発見されたカイラル結晶 | 10 |
16 | DS直後に発見されたクリプトビオシス | 10 |
17 | 対消滅のクレーターから発見された未知の鉱石 | 10 |
18 | ねんどろいどじゃんぼルーデンス | 50 |
19 | 骨董品のレコードプレイヤー | 10 |
20 | DS発生直後に撮影された<ビーチの写真(真相は不明) | 30 |
次の依頼攻略:依頼No.56『山小屋の跡地から防寒着を回収』