最終更新日:
はじめてゲームプログラミングのノードンガイド
『ヨシヨシ!ANDノードン』の攻略チャート

ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミングの
ノードンガイド『ヨシヨシ!ANDノードン』の攻略チャート。
ヨシヨシ!ANDノードンの概要

追加 | エイリアンシューティングのステップ9攻略後 |
---|---|
でてくるノードン |
|
ANDノードンで制御して、花火を打ち上げてます。
複数のANDノードンでを使うことで、
ボタンを3個押しでエフェクトを出力させたりできる方法を学べます。
ヨシヨシ!ANDノードンの攻略チャート
攻略手順
- Lボタン+Bボタンで花火が上がるようにする
- ボタン3個押しで花火を上げるように設定する
1:Lボタン+Bボタンで花火が上がるようにする
始めにLボタンとRボタンを同時押しして、花火が打ち上がるのを確認します。
ボタン同時押しのときに花火が上がるように設定されている。
+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。

ボタンノードン『B』が出現するので、ANDノードンをワイヤーで繋ぎます。
+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
Lボタン+Bボタン同時押しで花火が打ち上がるのを確認します。
確認後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。
2:ボタン3個押しで花火を上げるように設定する
新たに別のANDノードンが出現する。
ANDノードンとエフェクトノードンのワイヤーを削除する。

ANDノードンから、もう片方のANDノードンの『入力1ポート』へワイヤーで繋ぐ。
次にボタンノードン『B』から、もう片方のANDノードンの『入力2ポート』へワイヤーで繋ぐ。
最後にANDノードンから、エフェクトノードンの『出すポート』へワイヤーで繋ぎます。
+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
Lボタン+Bボタン+Rボタンを同時押ししたときに、花火が上がる確認します。
確認後、+ボタンを押してプログラム画面に切り替えれば、
ヨシヨシ!ANDノードンが攻略されます。