はじめてゲームプログラミングの
フリープログラミング・プログラミング素材Part 4
ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミングの
フリープログラミング・プログラミング素材Part 4。
一定数ヒットすると敵が壊れる、FPSカメラ(一人称視点)、ボタンでキャラ移動の作り方を解説。
エイリアンに球を3回ヒットさせると壊れるプログラム
- ■ノードンの繋ぎ方
-
- 定数『3』 → くらべる『=』 → モノをこわす『エイリアン』
- さわっているセンサー → カウンター『増やす』 → くらべる『=』
- さわっているセンサーとモノをこわすを、オシャレなモノ『エイリアン』に連結させる
UFOにモノを発射ノードンを連結させて、Bボタンで球を発射するようにしてます。
しかし、ボスクラスのエイリアンを一撃で倒せてしまうようでは、ゲームとしてはつまらないもの・・・。
球を3回ヒットさせたときに、エイリアンが壊れるようにプログラムしてます。
さわっているセンサーとエイリアンを中央で連結させた場合、
球がエイリアンに当たって壊れる設定にしているため、センサーに触れる前に、
球がエイリアンにヒットしてしまうと、正常にカウンターノードンへシグナルが送られない。
さわっているセンサーをエイリアンよりも、少し大きめのサイズに設定するのがポイントです。
FPSカメラ(一人称視点)のやり方
- ■ノードンの繋ぎ方
-
- Lスティック『上下』『左右』 → ヒト『前後』『左右』
- Rスティック『上下』『左右』 → カメラ『上下』『水平』
- ヒトとカメラを、モノノードンに連結させる
FPSカメラ(一人称視点)にしたい場合は、カメラをRスティックでコントロールしても、
カメラそのものに移動できるポートが無い。そのためヒトノードンの頭上に、
透明のモノノードンを連結させたものを、カメラノードンと連結させることで、
ヒトが移動したときにカメラノードンも動くプログラムができます。
FPSシューティングゲームのように、カメラ前に銃を設置したい場合は、
銃らしき形のモノを制作したら、あたまノードンと連結させます。
そうすれば、カメラ前にモノをくっつけることができる。
ボタン操作でキャラクターを移動させたい場合
- ■ノードンの繋ぎ方
-
- ボタン(2種類) → けいさん『-』 → ヒト『前後/左右』
L/Rスティックを使用しないで、ボタン操作でキャラクターノードンを移動させたい場合は、
ボタンノードンとヒトノードンの間に、けいさんノードンを挟むと、
ボタン操作でもキャラクターを操作することができます。
ちなみにボタンノードンでは、十字キーやS系ボタンを選ぶことができない。
しかし、まず適当にボタンノードンを出した後に、ボタンノードンの設定画面を開くと、
それらのボタンを任意で選択して使用することができます。