最終更新日:

はじめてゲームプログラミングのステップ9『現れ出る宝』

はじめてゲームプログラミングのナビつきレッスンで受けれる『謎解きの部屋』にて、
ステップ9『現れ出る宝』の攻略チャートを解説してます。
ゲーム完成前のBGMを鳴らし、隠し扉を開けたときの宝のテクスチャを描いて終わる。


ステップ9『謎解きの部屋』の攻略チャート

攻略手順
  1. 2種類のBGMを鳴らす
  2. 宝物のテクスチャを描く
  3. 自由に変更後、『できた』を押す


1:2種類のBGMを鳴らす

謎を解いている最中と、謎が解けた後に鳴らすBGMを追加することになります。
まずは+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。


BGMノードンへワイヤーで繋ぐ様子

謎を解いているときのBGMを鳴らすため、
出力 → BGMを鳴らすを選択し、BGMノードンを出す。
青いワクへ配置して、NOTノードンからBGMノードンの『再生ポート』へワイヤーで繋ぐ。


謎を解いた後のBGMノードンへワイヤーで繋ぐシーン

次に謎を解いた後のBGMを鳴らすため、
出力 → BGMを鳴らすを選択し、BGMノードンを出す。
青いワクへ配置して、くらべるノードンからBGMノードンの『再生ポート』へワイヤーで繋ぐ。
そして設定画面を開き、曲を『ゆうかん』にセットし、設定画面を閉じます。


+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
ハコをパンチで破壊後、装置に26回パンチして、
正解前と正解後でBGMが変化するか確認します。



確認後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。


2:宝物のテクスチャを描く

ドラクエのミミックのテクスチャ

モノ → とくしゅなモノ → テクスチャを選び、テクスチャノードンを出す。
青いワクに重なるようにサイズを拡大して、Xボタンを押して横からの視点に切り替える。
そして床の上の高さに配置し、設定画面を開いて宝のテクスチャを描いて、
設定画面を閉じる。テクスチャは後からでも変更可能。


+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
パンチでハコを壊して、装置に26回パンチして隠し扉を開けて、
テクスチャが表示されるか確認します。


確認後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。


3:自由に変更後、『できた』を押す

ゲーム完成前のシーン

納得のいくまで自由に設定できます。
テクスチャと2種類のBGMを変更したりできる。
完成したら、画面左上の『できた』を押します。


完成したゲームをプレイ後、
+ボタンを押してプログラム画面に切り替えればマスターアップ。
フリープログラミングに完成した謎解きの部屋が追加されます。


➡ 次の攻略チャート