サム指名依頼No.20『エルダーへ常備薬を配送』の攻略概要
依頼概要
- ■依頼内容
-
エルダー(シェルター23-18)へ常備薬を配送し、カイラル通信の接続を依頼する。
エルダーは高齢のプレッパーズだ。
配送が滞っていたせいで、薬のストックが少なくなっている。
- 常備薬を納品
ORDER | 依頼No.20 |
---|---|
依頼発生場所 | レイク・ノットシティ【K4】 |
依頼人 | エルダー |
MAX LIKE | ~119 |
WEIGHT | 1.5kg |
距離 | 1587m |
配送荷物 | 常備薬×1 |
目標劣化率 | 50%未満で納品 |
常備薬を納品
山岳地帯にいるエルダーの所へ向かう
レイク・ノットシティ【K4】からだと距離が遠いし、移動もダルいので、
パワースケルトン【Lv.1】×1、建設装置【Lv.1】×2を持って行くといい。
- ■ルート攻略
-
まずはレイク・ノットシティ【K4】から、エンジニアの所へ向かう。
道順は、サム指名依頼No.19で進んだ通りでいい。
報酬でエンジニアから貰った、パワースケルトン【Lv.1】を装備すること。
ダッシュすれば、ミュールも追いつけないほど、高速でダッシュしてくれます。
エンジニアのところまでダッシュ移動すると、パワースケルトンのバッテリーが
切れそうなので、発電機を建設するといい。
ちなみに2つ目の国道まで建設してみたが、素材の『セラミック』集めが大変…。
フィールドで集めて、施設にある素材を使い果たし、
苦労の末、ようやく出来上がった感じなので、
発電機でバッテリー回復を補った方が手っ取り早い。
エンジニアの所から、山へ向かう際は川を通過することになるが、
ダッシュ → ジャンプ×2で飛び越えるといい。
パワースケルトンのおかげで、2回ジャンプできるようになってます。
山岳地帯では、東側から山に登る。
一応北側からも登れるが、ミュールの基地があるのでオススメしない。
ミュールに見つかるとトラックで追いかけ回されるし、山の斜面の角度も厳しい。
山岳地帯は、「何となくここを進むといいのかな…」といった感じで、
エルダーの所へ行けるかと思う。
シェルター前にも発電機を建ててやれば、次回訪れるときも楽できそう。
パワースケルトンのバッテリー維持と、他のプレイヤーのために建てておきたい。
エルダーのシェルターで依頼品を納品する
エルダーのシェルターにある配送端末に、常備薬を納品すれば依頼が攻略されます。
しかし、エルダーはカイラル通信の接続は許可するが、
UCA(アメリカ都市連合)への加盟は拒否されるので、一部の機能が利用できなかったりする。