はじめてゲームプログラミングのノードンガイド
『勝敗判定プログラムのしくみ』の攻略チャート
ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミングの
ノードンガイド『勝敗判定プログラムのしくみ』の攻略チャート。
青と赤のカウンターを使い、カウントされると、もう片方はカウントされないようにしている。
勝敗判定プログラムのしくみの概要
追加 | エキサイトレーシングのステップ3攻略後 |
---|---|
でてくるノードン |
|
2つのカウンターノードンを使用して、先に数値が『1』になると、
もう片方のカウンターがカウントされないようにできるプログラムを学べます。
先にカウントさせる方法で、勝敗判定をする仕組み。
勝敗判定プログラムのしくみの攻略チャート
- 青と赤のカウンターのプログラムを動作させてみる
- 先にLボタンが押されると反応するように組む
- 先にボタンが押された方が反応するように組む
1:青と赤のカウンターのプログラムを動作させてみる
始めに画面上に青いカウンターが表示されているので、
Lボタンを押して、数値が0から1に変わるとクラッカーが鳴り、
その後Lボタンを押しても、カウンターが変わらないことを確認します。
確認後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。
しばらく解説を聞いた後、Rボタンと繋がった一式のノードンが登場するので、
+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
Rボタンを押して赤カウンターの数値が『1』になると、
ダメージのエフェクトが出ることを確認し、
その後、Rボタンを押してもカウントが増えないことを確認する。
そしてLボタンも押してクラッカーが鳴ることも試します。
確認後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。
2:先にLボタンが押されると反応するように組む
ボタンノードン『R』とフラブノードンを繋ぐワイヤーを削除する。
その後、勝手にANDノードンとNOTノードンが登場してフラグが繋がるので、
解説を聞いたら+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替えます。
まずLボタンを押してクラッカーを鳴らし、
次にRボタンを押しても何も反応しないことを確認する。
+長押しでリトライして、今度はRボタンを押してダメージのエフェクトが出るのを見る。
確認後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。
3:先にボタンが押された方が反応するように組む
ボタンノードン『L』とフラグノードンを繋ぐワイヤーを削除する。
さっきと同様にNOTノードンとANDが登場して、
あとは自動的にワイヤーが繋がるので、最後に右側のフラグノードンから、
左側にあるNOTノードンの『入力ポート』へワイヤーで繋ぎます。
+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
Lボタンを押してクラッカーを鳴らし、その後Rボタンを押して何も起こらないことを確認。
そして+ボタンを押してリトライして、Rボタンを押してダメージのエフェクトを出し、
続けてLボタンを押しても何も反応がないことを確認する。
確認後、+ボタンを押してプログラム画面に切り替えれば、
勝敗判定プログラムのしくみが攻略されます。