最終更新日:

はじめてゲームプログラミングのノードンガイド『数つきモノノードンでデバッグ!?』

ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミングの
ノードンガイド『数つきモノノードンでデバッグ!?』の攻略チャート。
数つきモノノードンで出力される値を確認して、デバッグ作業のようなことをしてます。


数つきモノノードンでデバッグ!?の概要

ノードンガイドの『数つきモノノードンでデバッグ!?』
追加 エキサイトレーシングのステップ5攻略後
でてくるノードン 数つきモノ

数つきモノノードンをワイヤーで繋ぎ、どういった原因でクルマノードンが赤ラインを超えても、
クラッカーが鳴らないのか数値で原因を探ることになります。
ただ単に、繋ぐワイヤーを間違えていた・・・というオチ。


数つきモノノードンでデバッグ!?の攻略チャート

攻略手順
  1. 数つきモノノードンを設置して様子を見る
  2. 数つきモノノードンで原因を調べる
  3. 間違った繋ぎ方をしているワイヤーを削除する


1:数つきモノノードンを設置して様子を見る

クルマノードンが通過する様子

始めに真上から見たカメラアングルに、クルマノードンと右側に赤線が表示されているので、
Yボタン長押しでクルマを発進して、直方体の赤線を通過させます。
何も起きないことを確認したら、+ボタンを押してプログラム画面に切り替える。


モノノードン『直方体』の設定画面を開く。
そして位置(X)が4mであることを確認して、設定画面を閉じます。


数つきモノノードンとワイヤーで繋ぐ様子

数つきモノノードンが登場した後、
くらべるノードンから数つきモノノードンの『数ポート』へワイヤーで繋ぎます。


+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
Yボタンでクルマノードンを動かし、カウンターに反応が無いことを確認します。
+長押しでリトライして2回確かめる。


確認後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。


2:数つきモノノードンで原因を調べる

位置センサーノードンと繋がるシーン

数つきモノノードンと、くらべるノードンを繋ぐワイヤーを削除する。
その後、位置センサーノードンと自動的にワイヤー繋がります。


+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
クルマノードンをYボタンで動かし、カウンターが『0.77』から増えないことを確認します。


確認後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。


3:間違った繋ぎ方をしているワイヤーを削除する

正しいワイヤーの繋ぎ方の完成図

位置センサーノードンと、数つきモノノードンを繋ぐワイヤーを削除する。
次に位置センサーノードンと、くらべるノードンを繋ぐワイヤーを削除。
あとは自動的にワイヤーを繋いでくれます。


+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
クルマノードンを動かして赤線を超えて、カウンターが4m以上になったときに、
クラッカーが鳴ることを確認します。


確認後、+ボタンを押してプログラム画面に切り替えれば、
数つきモノノードンでデバッグ!?が攻略されます。