更新日:
はじめてゲームプログラミングのコロコロボール、
ステップ3『ステージを作ろう!』の攻略チャート

はじめてゲームプログラミングのナビつきレッスンで受けれる『コロコロボール』にて、
ステップ3『ステージを作ろう!』の攻略チャートを解説してます。
ステップ3『コロコロボール』の攻略チャート
攻略手順
- 壁を3つ配置する
- リンゴの位置を変える
- ボールをリンゴに当てたとき、リンゴが壊れるようにする
- リンゴの数を増やす
1:壁を3つ配置する
コントローラーを傾けて青色のボールを操作し、リンゴにぶつける。
その後、+ボタンを押してプログラム画面に切り替えます。

左壁のモノノードンをコピーして、ステージの青いワクに壁を3箇所配置する。
+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
ステージに赤壁が3箇所配置されたのを確認します。
確認後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。
2:リンゴの位置を変える
リンゴが壁に埋もれたので、オシャレなモノノードンを左側に移動させる。
そして、青いワクに重なるように、リンゴのサイズを少し拡大させます。
+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
移動させたリンゴに、ボールをぶつけて確認します。
確認後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。
3:ボールをリンゴに当てたとき、リンゴが壊れるようにする

オシャレなモノノードンの設定画面を開く。
ふるまいで『動く』をオフ、『こわれる』をオンにして、設定画面を閉じます。
+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
ボールをリンゴに当てたとき、リンゴが破壊されるのを確認します。
確認後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。
4:リンゴの数を増やす

オシャレなモノノードンをコピーして、4箇所にリンゴを配置します。
+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
配置したリンゴに、ボールをぶつけて全部破壊します。
破壊後、+ボタンを押してプログラム画面へ戻れば、ステップ3が攻略される。
➡ 次の攻略チャート