最終更新日:

はじめてゲームプログラミングのステップ9『ゴールを作ろう!』

はじめてゲームプログラミングのナビつきレッスンで受けれる『GO!GO!アスレチック』にて、
ステップ9『ゴールを作ろう!』の攻略チャートを解説してます。
宝箱を配置して、ゴールしたときにクラッカーと効果音で演出するようにプログラムしている。


ステップ9『GO!GO!アスレチック』の攻略チャート

攻略手順
  1. 新しいステージを追加する
  2. ゴールの演出を作る


1:新しいステージを追加する

直方体を並べていく様子

始めに+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。
足場となる直方体をコピーして、足場を2つ配置します。


宝箱の設定画面

ゴールしたと分かるように、モノ → オシャレなモノ → しかくいオシャレ → たからばこを選択し、
オシャレなモノノードンを出す。青いワクのところへ配置します。
その後、設定画面を開き、ふるまいで『動く』をオフにして、設定画面を閉じる。


確認しやすいように、モノワープ出口ノードンを
右側の青いワクのところへ移動させます。


+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
ヒトを操作し、宝箱があるところまで進んで確認します。


確認後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。


2:ゴールの演出を作る

さわっているセンサーノードンの設定画面

モノ → センサー → さわっているセンサーを選択し、さわっているセンサーノードンを出す。
宝箱を覆うように、青いワクのところへ配置します。
その後、設定画面を開き、ふるまいで『見える』をオフ
何をチェックする?で『ヒト』だけオンにして、設定画面を閉じます。


さわっているセンサーから音を鳴らすへ繋ぐ様子

センサーにふれた瞬間に効果音を鳴らすため、
出力 → 音を鳴らす → 効果音を鳴らすを選択し、音を鳴らすノードンを出す。
設定画面を開き、ジングルを開いて『すごくうれしい』をセットして、設定画面を閉じます。
そして、さわっているセンサーから、音を鳴らすの『再生ポート』へワイヤーで繋ぐ。


エフェクトノードンの出すポートへ繋ぐ様子

センサーにふれた瞬間にエフェクトで演出するため、
モノ → とくしゅなモノ → エフェクト → クラッカーを選択し、エフェクトノードンを出す。
その後、青いワクのところへ配置し、
さわっているセンサーノードンから、エフェクトノードンの『出すポート』へワイヤーで繋ぎます。


タイマーノードンへワイヤーを繋ぐ様子

宝箱を入手したら自動リトライするように、中間 → タイマーを選択し、タイマーノードンを出す。
青いワクのところへ移動させて、設定画面を開きます。
何秒後に出力するかで『3』をセットして、設定画面を閉じる。
その後、さわっているセンサーノードンから、タイマーノードンへワイヤーを繋ぐ。


タイマーノードンからリトライノードンに繋ぐシーン

出力 → リトライ・おわる・きりかえ → ゲームをリトライを選択し、リトライノードンを出す。
そして、青いワクのところへ配置して、
タイマーノードンからリトライノードンの『リトライポート』へワイヤーで繋ぎます。


+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
宝箱に触れた瞬間、クラッカーと効果音の演出が発生し、
3秒後に自動的にリトライすることを確認します。


確認後、+ボタンを押してプログラム画面へ戻れば、ステップ9が攻略される。


➡ 次の攻略チャート