最終更新日:

はじめてゲームプログラミングのステップ3『さいしょのステージギミック!』

はじめてゲームプログラミングのナビつきレッスンで受けれる『3Dアスレチックワールド』にて、
ステップ3『さいしょのステージギミック!』の攻略チャートを解説してます。
『動く足場』か『オジャマ棒』を選択して、ギミックを作ることになる。


ステップ3『3Dアスレチックワールド』の選択肢

ステップ3の2つの選択肢の画面

まずは前回の復習として、ヒトをステージから落下させて、ヒトが壊れることを確認する。
その後、『動く足場』か『オジャマ棒』のどちらを作るか選択になります。


どちらかしか選べません。選択すると、以降はそのギミックでゲーム作りをすることになる。
作り終えたあとに、やっぱり違う選択肢を選ぶと、
ステップ4ではその選んだギミックに変更されます。
選択後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替えます。


『動く足場』の攻略チャート

攻略手順
  1. スライド移動する足場を作る


1:スライド移動する足場を作る

ステージを配置していく様子

足場のモノノードンをコピーして、青いワクへ配置する。
次にギミック用の動く足場を作るため、再びモノノードンをコピーして、
青いワクへ重なるようにサイズを縮小して配置し、設定画面を開きます。
ふるまいで『見える』『当たる』をオフにして、設定画面を閉じる。


スライドれんけつノードンと連結する様子

モノ → れんけつパーツ → スライドれんけつ → Xスライドを選択し、
スライドれんけつノードンを出す。
そして、先ほどの小さいモノノードンへ連結させます。


モノノードンの設定画面の手順

足場のモノノードンをコピーして、青いワクへ重なるようにサイズを縮小して配置する。
そして設定画面を開き、ふるまいで『動く』をオン、いろを『きいろ』、
れんけつ面にて自分のれんけつ面を『中央』、れんけつ先の面を『中央』を選び、
設定画面を閉じる。そしてモノノードンから、スライドれんけつノードンへ連結させます。


入力 → 定数を選択し、定数ノードンを出す。
青いワクのところへ配置させる。


カウンターノードンと繋ぐ様子

中間 → フラグ・カウンター・ランダム → カウンターを選択し、カウンターノードンを出す。
青いワクへ配置して、設定画面を開く。
モードを『おうふく』、カウントはんいの下限『-100』、上限『100』にして設定画面を閉じる。
そして定数ノードンから、カウンターノードンの『増やすポート』へワイヤーで繋ぎます。


それぞれのノードンへワイヤーで繋いでいくシーン

中間 → へんかん → マッピングを選択し、マッピングノードンを出す。
青いワクへ配置して、設定画面を開く。入力はんいの下限『-100』、上限『100』にして、
出力はんいの下限『-3』、上限『3』にセットして設定画面を閉じる。
そしてマッピングノードンを、カウンターノードンとスライドれんけつノードンへ繋ぎます。


スライドの動く足場が出来上がったゲーム画面

+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
スライドの動く足場が出来たか確認します。


確認後、+ボタンを押してプログラム画面へ戻れば、ステップ3が攻略される。


➡ 次の攻略チャート

『オジャマ棒』の攻略チャート

攻略手順
  1. オジャマ棒を作る
  2. オジャマ棒が回るようにプログラムを組む


1:オジャマ棒を作る

ステージの足場を増やしていくシーン

足場のモノノードンを、どんどんコピーして、指示される青いワクへ配置していく。


オジャマ棒の軸を作るため、
モノ → シンプルなモノ → 円柱を選択し、モノノードンを出す。
青いワクのところへ配置して、設定画面を開きます。
ふるまいで『見える』『当たる』だけオン、いろを『しろ』にセットして、設定画面を閉じる。


ヒンジれんけつノードンへれんけつさせる様子

モノ → れんけつパーツ → ヒンジれんけつ → Yヒンジを選択し、
ヒンジれんけつノードンを出す。
青いワクのところへ配置して、モノノードン『円柱』と連結させます。


球とヒンジれんけつを繋ぐ

モノ → シンプルなモノ → 球を選択し、モノノードンを出す。
青いワクのところへ配置して、設定画面を開きます。ふるまいで『動く』だけオン
れんけつ面は自分のれんけつ面を『中央』、れんけつ先の面を『中央』にセットして、
設定画面を閉じる。そして、ヒンジれんけつノードンへ連結させます。


直方体を球にれんけつするシーン

モノ → シンプルなモノ → 直方体を選択し、モノノードンを出す。
青いワクへ重なるようにサイズを拡大して、設定画面を開きます。
ふるまいで『こわれる』をオフ、いろを『ピンク』、れんけつ面は自分のれんけつ面を『中央』、
れんけつ先の面を『中央』にセットして設定画面を閉じる。そしてモノノードン『球』へ連結する。


+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
オジャマ棒が動かずに設置されていることを確認します。


確認後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。


2:オジャマ棒が回るようにプログラムを組む

入力 → 定数を選択し、定数ノードンを出す。
青いワクのところへ配置させます。


定数ノードンからカウンターノードンへ繋ぐ様子

中間 → フラグ・カウンター・ランダム → カウンターを選択し、カウンターノードンを出す。
青いワクへ配置して、設定画面を開きます。
モードを『ループ』、カウントはんいの上限を『180』にして、設定画面を閉じる。
そして定数ノードンから、カウンターノードンの『増やすポート』へワイヤーで繋ぎます。


マッピングノードンへ繋ぐ様子

中間 → へんかん → マッピングを選択し、マッピングノードンを出す。
青いワクへ配置して、
カウンターノードンから、マッピングノードンの『入力ポート』へワイヤーで繋ぎます。


マッピングノードンとヒンジれんけつノードンを繋ぐ

マッピングノードンの設定画面を開く。
入力はんいの上限を『180』、出力はんいの下限を『0』、
上限を『360』にセットして、設定画面を閉じます。
その後マッピングノードンから、ヒンジれんけつノードンの『まわす量ポート』へワイヤーを繋ぐ。


オジャマ棒が回転する様子

+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
オジャマ棒が回転しているか確認します。


確認後、+ボタンを押してプログラム画面へ戻れば、ステップ3が攻略される。


➡ 次の攻略チャート