最終更新日:
はじめてゲームプログラミングのエキサイトレーシング、
ステップ4『コースを作ろう!』の攻略チャート

はじめてゲームプログラミングのナビつきレッスンで受けれる『エキサイトレーシング』にて、
ステップ4『コースを作ろう!』の攻略チャートを解説してます。
直方体をどんどん並べてコース作りをしている。
ステップ4『エキサイトレーシング』の攻略チャート
攻略手順
- 直方体を並べて、コースの左側の壁を作る
- コース右側の壁を作る
1:直方体を並べて、コースの左側の壁を作る
今回は直方体を並べて、コースを作っていくことになります。
まずは+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。

モノ → シンプルなモノ → 直方体を選択し、モノノードンを出す。
設定画面を開き、おおきさ(X)(Y)を『0.4』、(Z)を『10』、位置(Y)を『0.2』、
ふるまいを『動く』『こわれる』『こわす』をオフにして、設定画面を閉じます。

直方体をどんどんコピーして、指定される青いワクのところへ配置していきます。
直線上に並べて、コースの左側の壁を作っていく。

+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
コースの左側の壁を確認します。
確認後、+ボタンを押して、プログラム画面に切り替える。
2:コース右側の壁を作る

左側の一番上の直方体をコピーして、コース右側の壁を作っていきます。
同様に指定される青いワクへ配置したり、直方体を回転させたりして、
ひねりのあるコースを作っていく。
+ボタンを押して、ゲーム画面に切り替える。
コースが完成したことを確認します。
確認後、+ボタンを押してプログラム画面へ戻れば、ステップ4が攻略される。
➡ 次の攻略チャート