著者:ゲーム攻略マン
最終更新日:
最終更新日:
かり場一覧
かり場 | アンロック条件 | ごほうび |
---|---|---|
聖なる地 1 | 初期から解放 | 強化型ブロック×1 |
聖なる地 2 | 初期から解放 | 強化型ブロック×1 |
聖なる地 3 | よみがえろ!ソウトゥースさん! 『説明書はいらない』を攻略後に解放 |
強化型ブロック×1 |
聖なる地 4 | よみがえろ!ソウトゥースさん! 『説明書はいらない』を攻略後に解放 |
強化型ブロック×1 |
がいかの山脈 1 | 初期から解放 | 強化型ブロック×1 |
がいかの山脈 2 | よみがえろ!ソウトゥースさん! 『説明書はいらない』を攻略後に解放 |
強化型ブロック×1 |
がいかの山脈 3 | ストーリーを進めてアンロック | |
がいかの山脈 4 | ストーリーを進めてアンロック | |
めぐみのジャングル 1 | よみがえろ!ソウトゥースさん! 『説明書はいらない』を攻略後に解放 |
強化型ブロック×1 |
めぐみのジャングル 2 | よみがえろ!ソウトゥースさん! 『説明書はいらない』を攻略後に解放 |
強化型ブロック×1 |
めぐみのジャングル 3 | ストーリーを進めてアンロック | |
めぐみのジャングル 4 | ストーリーを進めてアンロック |
かり場についての内容
強化型機械獣を狩る!

かり場は、山にとどろくカミナリ『カミナリのすみか』を攻略すると利用できるようになる。
一度クリアしたストーリー受注エリアへ行くと、かり場に変わってます。
かり場では、主に強化型機械獣を狩るのが目的で、バトル版のサブクエストのような要素です。
複数用意されており、ある程度ストーリーを進めないと、アンロックされないものもある。
かり場を攻略することで、ゴールドブロックを赤色に染めた『強化型ブロック』を入手できます。
強化型ブロックの使い道は、新しい建物や衣服のアンロックに必要なアイテムとなる。
何度もプレイ出来る!?

▲2回目以降は青色ブロックを入手している。エアブロック!?
一度そのクエストを攻略して、次のクエストがまだアンロックだった場合は、
前のクエストを何度も繰り返しプレイできる仕様です。
再びクリアしたところで強化型ブロックは貰えないが、レベル上げやスタッド稼ぎには良いかも!?
フリーモードについて
そのエリアの狩り場を攻略すると、『フリーモード』をプレイできるようになります。
フリーモードでは地形がランダムに選出されたものを進むことになり、
ある程度エリアを進んでいくとボス戦になる。
そしてボスを撃破すれば一旦終了して、引き続きフリーモードをプレイ可能です。
主にキャラクターのレベル上げや、スタッド稼ぎ、
村のおしごとの達成で繰り返しプレイする内容となってます。