僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLEのゲーム紹介映像
2022年1月17日にバンダイナムコエンターテインメントが、僕のヒーローアカデミアULTRA RUMBLEを発表。
そのときに同時公開されたゲーム紹介動画です。
PS4、ニンテンドースイッチ、Xbox One、PC(Steam)にて、基本プレイ無料のアイテム課金制で
開発しているのだとか。魅力的なヒーローとヴィランのチーム24人の対戦ができる。
ヒロアカ初の基本無料プレイで、3人の8チームでバトルロイヤルが繰り広げられます。
個性と連携を活かして、最後まで生き残るのが勝利条件。
ステージ内にある技カードを拾えば、さらに個性を強化できる。
仲間の技カードも集めてチーム全体を強化し、チーム連携をはかることができます。
拾ったカードを仲間の目の前で捨てて、それを仲間が拾って連携する流れ。
基本的にアニメ風のゲーム画面で、ヒロアカファンの心に刺さりそう!?
緑谷出久や爆豪勝己、死柄木弔やトガヒミコなどの各キャラクターになり、クローズドβテストを遊べるそうです。
僕のヒーローアカデミアウルトラランブルのゲームプレイ紹介動画
僕のヒーローアカデミアウルトラランブルを発表したときに公表した、ゲームプレイ動画です。
クローズドβテストの開催が発表され、どんな感じのゲームなのか把握することができる。
基本プレイ無料の課金有りでリリースされる予定です。配信日は未定となっている。
それとヒロアカの公式サイトなんかも公開してました。
チームバトルロイヤルゲームなので、基本的には3人がまとまって行動した方が良さげのゲームだと分かる。
ビルとかのオブジェクトは攻撃すれば壊れたりするようだし、
わざわざ登らずに壊すという手段もありそうだ。あと時間経過でエリアが制限されるのが厄介そう。
3名1組のチームがマップを駆け巡り、個性技をレベルアップさせるカードや、
HPやGPを回復させるアイテムを入手しながら、最後まで生き残りをかけた戦いが繰り広げられる。
そして最後まで生き残れば勝利する流れのゲームでした。
僕のヒーローアカデミアウルトラランブルの第2弾PV動画
僕のヒーローアカデミアウルトラランブルの第2弾PV動画です。
第1回クローズドβテストを終えて、今度は第2回クローズドβテストを開始するのだとか。
その募集開始を記念して最新PVを公開したそうです。
そもそも、いつ製品版をリリース予定なんだろう・・・!?
第1回クローズドβテストをプレイした印象からすると、だいぶゲームの方は出来上がっていて、
あとは細かい調整が必要だったり、サーバー負荷テストの段階という気がしたんだよな。
登場キャラクターやバトルステージにしても、「製品版では他もあるのか?」といった感じだし、
サービスを展開しながら、順調なら足していく流れになるのかな~