資源とは?
資源について

▲それぞれの資源置き場に、入手した資源を置いていく
資源とは、町を運営するうえで必要なものです。
資源を消費して町を維持したり、町を発展させていくことになる。
L3を押せば、画面右下に、現在いる町の各資源の量を確認することができます。
資源は、主に島を探索して入手できる。
資源を入手したら、町に資源置き場があるので、そこに資源を置けばストックされます。
資源 | 内容 |
---|---|
![]() |
食糧 |
![]() |
クリスタル |
![]() |
メタル |
![]() |
石炭 |
![]() |
木材 |
![]() |
人口 |
![]() |
総電力 |
資源一覧
食糧

食糧は、木に生えているリンゴのような実です。
木は島に生えてたり、『苗木』を植えて成長させれば、木に実が付く。
木の外見や実の色なんかは、ゲーム開始時にランダムで選ばれ、それぞれ微妙に異なります。
木を○ボタンで調べると、木を揺すれるので、実がなってる場合は地面に落下させることができる。
実を一度入手した木でも、時間が経過すると自然と実がなります。
また、実を持った状態で□ボタンを押せば、実を食べて食し、クローンのライフが少し回復する。
クリスタル

クリスタルは緑色の鉱物です。
イズベルグを倒したときに、確率でドロップすることがある。
またイズベルグを倒すと白い鉱物に凝固することがあり、掘ればクリスタルを得れる。
巨大なイズベルグほどクリスタルを多く得やすい。
メタル

メタンは黄色の鉱物です。
ピッケル、シャベルなどで掘ってやれば、メタンを2~4個ぐらい調達できる。
石炭

石炭は黒色の鉱物です。
ピッケル、シャベルなどで掘ってやれば、石炭を2~4個ぐらい調達できる。
建物建造の他に、乗り物の燃料となります。
木材

木材は島にある木を切ったり、または『苗木』を植えて、育った木を切って入手できます。
チェーンソーで切ってやれば、木材を3本ぐらい調達できる。
木の根本を掘って倒れたり、爆破やイザベルグの攻撃を受けた場合は、1本しか入手できない。
人口

島にはマトリョーシカがあるので、それを見つけて『人形変換台』の台座に設置すると、
町の人口を増やすことができる。シングルプレイではNPCのマトリョーシカ人民が増えます。
マトリョーシカ人民は労働を手伝ってくれたり、または依頼を発生させたりする。
総電力

町にある多くの施設は、電気で稼働してます。
夜間になると自動的に街灯がついたりするのも、電力を消費している。
電力が無くなると大半の施設が停止してしまうので、切らさないようにしたい。
長時間停電が続くと、町の人口が減ったりもする。
総電力は、施設『人力発電機』『火力発電機』を建てれば得ることができます。
人力発電機はクローンがルームランナーのように走り、R2を押したり離したりしながら、
赤ラインを上下に動く青ラインに合わせる作業を行うと、電力を得ることができます。