最終更新日:

ウォーロン(Wo Long) 有利効果/不利効果の攻略

ウォーロン(Wo Long)の有利効果/不利効果の攻略

Wo Long Fallen Dynasty(ウォーロン フォールンダイナスティ)を、有利/不利効果の攻略解説。
主人公や敵に有利効果や不利効果が発動する、バフ/デバフ効果についてまとめてます。




有利効果、不利効果とは?

有利効果と不利効果について

有利効果と不利効果の解説画面

主人公は仙術などを使用し、有利効果(バフ)を一時的に付与させて強化させたり、
敵から不利効果(デバフ)を受けて一時的に弱体化したりします。
有利効果は水色アイコン、不利効果は赤色アイコンで表示される。
また、軍旗で休んだりすると効果が全て消えたりします。


時間経過でバフ効果が減少している

あくまで効果は一時的なものが大半を占め、効果時間はアイコンを見ると減り方で目視できます。
効果を上書きすることで、減った分を回復させることも可能。


敵に与える状態異常について

状態異常から不利効果が発動した状態

不利効果に関しては、使えばすぐに発動するといった感じではなく、
例えば火属性の仙術を使ったりすると、円ゲージが徐々に溜まり、満タンになると不利効果が発動します


円ゲージのときは、時間経過で徐々にゲージが減っていくため、
素早く状態異常攻撃をしまくって不利効果を発動させないと意味がありません。
また、不利効果も時間経過で効果が切れます。



バフ、デバフ一覧

有利効果(バフ)

バフ 効果内容

鼓舞

鼓舞を受けた状態。自身の五行特性に応じた戦いを行う。

■発動方法

同行者がいる時、同行者へR1+方向キー↑


雷付与

使用中の接近武器に雷属性が付与される。
毒属性の攻撃を受けると解除される。

■発動方法

仙術『令木・雷仗術』


炎付与

使用中の接近武器に炎属性が付与される。
氷属性の攻撃を受けると解除される。

■発動方法

仙術『令火・炎仗術』


摂活

攻撃で敵にダメージを与えたときに、自身の体力を回復する。
毒属性の攻撃を受けると解除される。

■発動方法

仙術『令木・摂活術』


強防

敵の攻撃で受けるダメージが減少し、敵の強力な攻撃以外では怯まなくなる。
雷属性の攻撃を受けると解除される。

■発動方法

仙術『令土・強防術』


威力上昇

攻撃で敵に与えるダメージが増加する。
氷属性の攻撃を受けると解除される。

■発動方法

装備に付与する特殊効果を発動させる


強傷

敵に与えるダメージが増加するが、敵から受けるダメージも増加する。
氷属性の攻撃を受けると解除される。

■発動方法

仙術『令火・火錬七傷術』


敏活

化勁の氣勢消費量が減少する。
岩属性の攻撃を受けると解除される。

■発動方法

仙術『令水・雲体術』


破竹乗勢

氣勢消沈時の自動復元量が増加し、氣勢高揚時の自動減少量が低下する。
毒属性の攻撃を受けると解除される。

■発動方法

仙術『令木・破竹乗勢術』


侠心

士気ランクが上昇する。

■発動方法

冥旗に龍癒の壺を供える



不利効果(デバフ)

デバフ 効果内容

重量超過

装備重量が100%を超過している状態。
化勁ができなくなり、回避と武技による氣勢消費量が大きく増加する。

■発動方法

重量の重い防具を装備する


感電

雷属性が蓄積して起こる状態異常。毒属性の耐性が下がり、徐々に氣勢が減少する。
金行の有利効果で解除できる。

■発動方法

令木術の攻撃系仙術


火傷

炎属性が蓄積して起こる状態異常。氷属性の耐性が下がり、徐々に体力が減少する。
水辺で回避行動を行うと解除できる。水行の有利効果で解除できる。

■発動方法

令火術の攻撃系仙術


鈍化

岩属性が蓄積して起こる状態異常。雷属性の耐性が下がり、受ける氣勢ダメージが増加する。
さらに、攻撃や化勁による氣勢獲得量が減少する。木行の有利効果で解除できる。


中毒

毒属性が蓄積して起こる状態異常。炎属性の耐性が下がり、徐々に体力と氣勢が減少する。
さらに、他の不利効果の時間が延長される。火行の有利効果で解除できる。

■発動方法

投擲武器『毒飛刀』を投げる


凍え

氷属性が蓄積して起こる状態異常。岩属性の耐性が下がり、氣勢高揚時の自動減少量が増加する。
さらに、氣勢消沈時の自動復元が停止する。土行の有利効果で解除できる。

走りやダッシュなどの移動速度が低下する。