最終更新日:

ウォーロン(Wo Long) 封豨の攻略方法

ウォーロン(Wo Long) 封豨の攻略方法

Wo Long Fallen Dynasty(ウォーロン フォールンダイナスティ)に登場する、
巨大イノシシのボス『封豨(ほうき)』の倒し方、攻撃の対処法について攻略してます。




封豨の攻略データ

名前 封豨(ほうき)
種類 妖魔
登場ミッション

ドロップ

※2周目・昇龍の道で★5ドロップ

義傑双影 深紅の凶宴 水上洛神
  • 武器★2:双候戟
  • 武器★3:青銅矛
  • 武器★3:太一杵棒
  • 頭防具★2:人公将軍の頭巾
  • 頭防具★2~3:黄巾豪傑の兜
  • 頭防具★3:黄巾兵卒の帽子
  • 頭防具★3~4:偏将軍の兜
  • 体防具★3:逸名者の戦衣
  • 体防具★3:黄巾賊徒の戦衣
  • 体防具★5:白馬義従の軽甲+8
  • 腕防具★3~4:黄巾豪傑の腕当
  • 脚防具★3~4:黄巾豪傑の足履
  • 脚防具★4:人公将軍の腕甲
  • 小物★3:印緩
  • 小物★3:髪挿
  • 小物★3:帯鉤
  • 小物★5:縄結
  • 武器★2:遊侠双剣+3
  • 武器★3:太一杵棒+3
  • 武器★3:百練双刀+3
  • 腕防具★3:敢死虎臣の腕甲+3
  • 腕防具★3:小覇王の腕甲+4
  • 腕防具★4:筆頭虎臣の腕甲+4
  • 脚防具★3:力士の脚甲+3
  • 小物★3:印綬
  • 道具:丹薬×1
  • 武器★3:環首刀+7
  • 武器★3:狼牙杵棒+7
  • 頭防具★2~3:邪法道士の頭飾+6
  • 体防具★2:邪法道士の法袍+6
  • 腕防具★2:諸侯盟主の腕甲+6
  • 腕防具★3:豪胆の腕甲+6
  • 遠距離武器★3:竹弓+6
  • 遠距離武器:毒飛刀×1
  • 道具:丹薬×1



封豨の攻略ポイント

ノーダメージ攻略動画

■義傑双影
  • 武器:初期武器の直刀
  • 攻撃仙術:令火・烈焰呪
  • 基本コンボ:□□△/□□□△ → 令火・烈焰呪×2~3

封豨の倒し方

封豨の倒し方

全体的に封豨の攻撃に化勁を決めるか、またはガードしてから、攻撃を仕掛けると倒しやすい。
封豨の攻撃後の硬直中にダメージを与える感じ。
氣勢ゲージもそれほど多く感じないので、絶脈を決めやすく、好機になると一気に体力を減らせます。


封豨の弱点は、炎属性です。
バトルフィールドには松明のギミックが複数設置されているので、そこに封豨を誘導させると、
封豨にダメージ+炎によるスリップダメージを負わせることができる。


素早くギミックに当てれれば、2回で封豨を燃やすことができます。
間に少し時間を置くと、状態異常のゲージが減少していくので、3~4回当てないと燃えなかったりする。
またギミックに頼らずとも、令火・烈焰呪を3回使用すれば、封豨にスリップダメージを与えれるようでした。


牙に関しては、武技/仙術を何度か当てれば破壊可能だが、
秘技・突進かみつきに、化勁を決めれば一撃で破壊できるので、無理して牙折りをする必要はない。



封豨の攻撃内容

近接攻撃

封豨の近接攻撃

主人公との距離間が近いと、封豨が素手(前足)や牙で接近攻撃を行う。
モーション的に分かりやすいので化勁を決めやすいが、ガードで耐える方法でもいいです。
牙が折れてるときは、前足で引っ掻き攻撃に切り替える。


封豨のタックルを回避して、封豨が硬直中に背後から近づいたりすると、
尻尾攻撃を受けたり、または体を反転させたときにダメージを受けたりすることがある。


■近接攻撃の種類
  • 前足引っ掻き(右左右左)×1~4
  • 牙で薙ぎ払い(右左右左)×1~4
  • 小刻みに周りながら後ろ足蹴り×1~3
  • 振り返ったときの反転攻撃
  • 尻尾攻撃


突進、往復突進

往復突進

封豨が主人公にめがけて、砂煙を巻き上げながら突進攻撃をしてくる。
ガードで耐えるか、化勁で受け流せます。


突進は1回で終わる場合もあれば、往復突進をしてくることがある。
往復は1回しかやらないので、突進後はわずかに攻撃を与えるチャンス時になる。


ハイジャンプ・ボディプレス

ハイジャンプからのボディプレス

封豨がハイジャンプしてから、ボディプレスで攻撃してきます。
ガードで耐えるか、化勁で受け流せます。


牙再生

角再生

封豨の牙が部位破壊されているときに、全身が赤くなり、雄叫びを上げて牙を復活させてくる。
攻撃判定はなく、隙だらけなので攻撃のチャンス時です。


秘技・突進かみつき

封豨の秘技・突進かみつき

封豨との距離間が、中距離~遠距離になると使ってきやすい。
始めに右前足で地面をひっかく仕草から、主人公へ向かって突進し、口を開けて食べようとする。
噛みつかれそうなときに化勁を決めて対処します。


秘技・半立ちボディプレス

封豨の秘技・ボディプレス

封豨との距離間が、中距離になると使ってきやすい。
封豨が2足の半立ち状態から、少しだけ前へ前進し、
そして主人公へ覆いかぶさるようにボディプレスをする。


化勁で切り替えせるが、たまに化勁を決めてもダメージを受けることもある。
覆いかぶさる前に下手に横移動とか、中心軸からズレたりするとそんな風になりやすいので、
後ろへ下がりながら化勁を決めると成功しやすい。


秘技・衝撃波

封豨の秘技・衝撃波

封豨の体力を4割くらい減らし、攻撃したり、ダウンさせたりすると、
起き上がりざまに雄叫びを上げて、封豨を中心に赤色の衝撃波を発射させる範囲攻撃。


何度も使用してくる感じではなく、1回だけしか使用しない技。
ダウン復帰後に使ってきやすく、減った士気ランクを回復している。


範囲が広いため食らいやすい。ダメージは無く、主人公が転がる動作をするだけで済む。
仙術『令水・水閃身術』を使えば、瞬時に移動できて避けやすい。
化勁、またはジャンプ攻撃系の武技を使って回避することも可能です。