最終更新日:

Warlander(ウォーランダー) 各部隊の攻略ポイント

Warlander(ウォーランダー) 各部隊の攻略ポイント

Warlander(ウォーランダー)の各部隊の役割について攻略解説してます。
攻撃部隊/遊撃部隊/防衛部隊はどのように戦ったらいいのか? 勝利するための攻略ポイントについてまとめ。



攻撃部隊の攻略ポイント

攻撃部隊は敵の城内へ侵攻して、中にあるコアを破壊するのが目的となります。
敵の城内へ入り込むまでが難しく、道中で敵に絡まれやすいため、初心者には向かない部隊。
目安は開始5~10分後にコア叩きを実行できていないようでは、攻撃部隊は向いていないと思う。


■部隊任務
  • 敵の砦を突破せよ:400pt
  • 城内部に侵入せよ:800pt
  • コアに50%以上ダメージを与えよ:1200pt


攻撃部隊の立ち回りについて

城内にあるコアを叩く様子
▲敵城内にあるコアを攻撃している様子

攻撃部隊は敵の軍勢を倒し、いかに効率よく門を破壊するかが重要になってくる。
試合開幕の中央突破での争いに負けたりすると、そのまま城門まで押されて負け濃厚になったりもするので、
開幕しくじると巻き返しが難しくなったりするものです。そうなると防衛部隊の力量に頼るしかない。


敵の軍勢と戦うときは、なるべく高い位置から狙撃を狙ったり、
正面から突破するだけでなく、横や後ろから回り込むようにして攻めるようにします。

兵士の数で勝敗が左右されがちなので、それぞれの意思でバラバラに動いて戦ったりすると負けやすい。
なるべく集団で行動すること。はぐれた攻撃部隊は脆く、時間の無駄になりやすい。


敵の数のほうが多いと思ったら、魔法使いにチェンジして範囲攻撃を狙ってみるとか、
状況に応じてクラスは変えながら戦わないと駄目だったりする。
また大魔法を奪われると厳しいので、城攻めよりも最優先で確保&大魔法発動を行うこと。


どうしたら門を素早く破壊できるのか?

一斉射撃で門を攻撃する様子
▲3人連携で一斉射撃を浴びせる様子

小さい門は、戦士僧侶の物理攻撃ではダメージがあまり通らないので、
チームスキル『一斉射撃』で攻撃して破壊するのがオススメです。


例えば一斉射撃を装備しているプレイヤーが2人いたとすると、
1人目のプレイヤーが一斉射撃を2人連携で撃ち、次に2人目のプレイヤーが一斉射撃で2人連携で撃てば、
一斉射撃の2連携×2回撃ちすることができます。


このように一斉射撃を撃てるプレイヤーが複数いると、
お互いに一斉射撃を交互撃ちすることで、短時間で門を焼き払うことができる。
3~4人で回すと、かなり楽に破壊できます。あとはカタパルトで破壊するのも楽。


攻城塔を建築した様子
▲攻城塔を建築して運んでいる様子

攻城塔があるマップなら、建築して門前まで押してやり、
攻城塔の階段を上がって敵のエリアへ飛び降り、そして内部へ侵入します。
内側の門の近くにはウインチがあるので、近づいてアクションボタンで門を開けることができる。


また単発攻撃で破壊するなら、魔法使いファイアボールによる攻撃が効きやすい。
大魔法『トルネード』やロボットによる攻撃だと一番楽だが、
獲得するまで運に寄りけりなので現実的な話ではない。


■門の破壊まとめ
  1. チームスキル『一斉射撃』
    その場に撃てる人が複数いれば楽。
  2. 魔法使い『ファイアボール』
    ファイアボールを多く撃つ必要があるが、物理攻撃よりはマシ。
  3. カタパルト
    占領できれば簡単に門を壊せる。
  4. 攻城塔で内部侵入
    門を壊す分けではないのでやや微妙。
  5. 大魔法『トルネード』、ロボット
    獲得できれば簡単に門を壊せる。


城門はどうやって突破するか?

バタリングラムを運ぶシーン
▲バタリングラムを使って門を破壊する様子

城門は、バタリングラムを建築して破壊するのがオススメです。
敵の外側城門の手前にバタリングラムの木材がフィールド上に置いてあるので、
それを建築すればバタリングラムを造ることができます。


バタリングラムは2回建築可能で、1回目はあくまで城門を壊すための基礎組み立て。
2回目はバタリングラムに屋根を取り付けることができる。
屋根を付けることで、上側からの攻撃を防いでくれるため、必ず2回建築してから運ぶこと


1回だけ建築して運ぶ人もいるが、それは駄目なパターン。
NPCもだが、残念なプレイヤーは組み立てたら、屋根を付けずに即押ししてしまう・・・
よほど城門に近い距離なら1回建築して押してもいいが、大抵は2回建築してから運んだほうが安全。


城門にあるウインチ
▲ウインチは門の内側に設置されている

他には城の両サイドや、正面の左右にハシゴを造ることができます。
ハシゴを登って城内へ侵入し、ウインチで門を開ける流れになる。

ただし、アップデートでハシゴを登ったところに、複数のNPCが即湧きしやすくなったので、
ソロで侵入する場合はあまりオススメできなくなった。


■城門の侵入まとめ
  1. バタリングラム
    2回建築して城門前まで押してやる。最後に槌2回攻撃で門を壊せる。
  2. カタパルト、ロボット
    何回攻撃しても城門は壊れない。
  3. ハシゴ
    門を壊す分けではないのでやや微妙。
  4. 大魔法『メテオ』
    城門というか、城の壁を破壊できたりする。
  5. 城門上の兵器
    魔法使いのファイアボールやカタパルトで破壊する。


門の上にある兵器はどう対処すべきか?

ファイアボールで兵器を壊す様子
▲門の上にある兵器を攻撃している様子

門の上側にはバタリングラムを壊すための大砲だったり、
機関銃などが設置されているので、それは魔法使いのファイアボールで攻撃して破壊するのがオススメ。
戦士や僧侶のボウガンではあまりダメージが出ないので、無駄なあがきにしかならない。


尚、ファイアボールは木材を燃やせるので、一度でも火が入れば時間経過で勝手に壊れます。
そういった兵器は、カタパルトを占領して壊してもらうのが一番楽だったりする。
兵器を破壊したら、次にその土台部分も破壊することで、永遠に建築不可にすることができます。


■兵器の破壊まとめ
  1. ファイアボール
    遠くから発射して破壊できるので壊しやすい。
  2. カタパルト
    安全圏から遠距離射撃で壊せる。



遊撃部隊の攻略ポイント

遊撃部隊は各地に点在するタワーや、カタパルト (投石機)を確保するのが目的となります。
タワーは占領しやすいため初心者向けの部隊。カタパルトを占領して維持するまでが難しい。
状況に応じて攻撃部隊に参加したり、自軍がピンチのときは防衛部隊に参加して臨機応変に対応します。


■部隊任務
  • カタパルトを15発以上発射せよ:800pt
  • タワーを4か所以上同時に占領せよ:800pt
  • 大魔法を発動せよ:800pt


遊撃部隊の立ち回りについて

遊撃部隊でタワーを占領するシーン
▲タワーを占領している様子

遊撃部隊は基本はタワーの確保に奔走しつつ、カタパルトを占領して兵器や門を、
カタパルトで破壊するのが主な立ち回りになります。

タワーの占領は、攻撃部隊も敵のタワーを通過するときに行ったりするので、
カタパルトの占領を第1優先にしたほうがいい。


時間が経過して、敵にタワーを奪われたりすると、攻撃部隊がリスポーンできるタワーの数が減り、
思うように攻めへ転じれなくなることがあります。それは遊撃部隊の責任だと思う。
部隊を手分けして、奪われたタワーを取り返しに行かないといけない。


また敵が城内へ侵入した場合は、防衛部隊の人数が足りていなかったりするので、
そんなときは防衛部隊を助けるべきだ。

逆にタワーを確保して、他にやることがなければ、攻撃部隊と一緒にコアを叩きに行ったりと、
遊撃部隊はその時の戦況を読んで、臨機応変に動くことが求められます。


カタパルト (投石機)を占領してどうするの?

カタパルト (投石機)で門を破壊する様子
▲カタパルトで門を破壊している様子

カタパルトはすごく威力の高い兵器。
マップの中央隅っこに材料が置いてあるので、建築してカタパルトを造ることができます。

カタパルトの操縦は一人が行うので、他の人はしばらく周辺を護衛したり、
他のタワーを占領しに向かうことになる。


まずカタパルトを操縦したら、奥の道へ通じる門を破壊したほうがいい。
遠くにあるので非常に見づらいが、カーソルを合わせると赤色に変わります。
試しに一発撃ってみて『弾道を観測』を見れば、弾が狙った箇所へヒットしたかどうかが分かる。


門を破壊したら、門や城門の上にある兵器を破壊するといい。
距離によっては届かない兵器もあるが、大抵の兵器はぶっ壊せるので、
それによって攻撃部隊がより安全に侵攻しやすくなります。


なので、最初にカタパルトを占領したほうのチームが有利になる。
カタパルトに執着するがあまり、タワーの多くを取られがちにもなりやすいが、
序盤から兵器破壊による貢献度は高かったりします。


■カタパルトまとめ
  1. 遊撃部隊はカタパルトを占領することを優先する。その後タワー占領へ。
  2. カタパルトは建築して造ることになる。攻撃してカタパルトを破壊することも可能。
  3. カタパルトは一人が操作するものなので、他の人はしばらく護衛やタワー占領を行う。
  4. カタパルトで門や兵器を破壊すること。カーソルを合わせれば赤色になる。
  5. 門や兵器はヒットしたか見えづらいので、『弾道を観測』して角度や位置を調節すること。
  6. 門や兵器を破壊したら、もうカタパルトは用無し。



防衛部隊の攻略ポイント

防衛部隊は城内へ侵攻してくる敵を倒し、味方のコアを守るのが目的となります。
敵の襲撃に合わせて適切に対処する必要があるため、責任が重い部隊。
マップを観察してリコールを使いまくり、素早い判断で敵の侵入を阻止していくことになる。


■部隊任務
  • コアを3分間完全に守り切れ:400pt
  • コアを6分間完全に守り切れ:800pt
  • コアを10分間完全に守り切れ:1200pt


防衛部隊の立ち回りについて

城内で兵器を建築するシーン
▲兵器を建築している様子

防衛部隊は、マップで敵の位置を確認して自軍の城を警備しつつ、
城内にある兵器を建築したり、壊れた門を修復しながら、敵の侵入を断つのが役割になります。

「最初に始めることは何なのか?」といえば、城内にある兵器を建築することです。
兵器は2段階建築可能で、兵器を作ったら再度建築して、兵器を強化して盾を付けることが可能。


よく開幕に防衛そっちのけで、攻撃部隊に混ざって中央突破をしようとする
残念な防衛プレイヤーも多い訳ですが、それをやると序盤に攻撃部隊の中央突破が失敗したりすると、
一気に城へ敵が侵攻してきて、早い段階で負けることがあります。


さらにカタパルトで追い打ちを受けたりなんかして、もはや防衛どころではなくなる。
そうなると負け濃厚になってしまうので、始めに兵器を建築しておいて、
敵を迎え撃つための下準備は重要になってきます。あとからでは遅い。


短時間で負けるケースは、前述した通り防衛部隊がサボってたりするケースです。
兵器建築は他の人に任せておいて、「ピンチのときに戻って来るから」では駄目だと思う・・・。

兵器建築数が多いので、ある程度建築して、暇なときに行ってください。
最悪な人だと、自らコマンダーになっておいて攻撃部隊ごっこをやってたりします。


どのように防衛したらいいのか?

兵器で狙撃して防衛する様子
▲門を破壊しようとする敵を兵器で撃ってる様子

まずマップを見て、敵の軍勢が3レーンのどこから侵攻して来ているかを見ます。
敵が城内へ侵攻するときは、いくつかの小さい門を破壊してから、城の外堀へ到着するため、
到着するまでに少し時間がかかる。


そして敵がやって来たら、あらかじめ建築しておいた兵器で迎え撃ちます
高所から機関銃で乱射したり、油の入ったタルを落として門の下にいる敵を燃やしたりと、
防衛側が有利な地形になっているので、兵器を活用して少ない人数で防衛を行うこと。


攻城塔を兵器で攻撃するシーン
▲迫りくる攻城塔を兵器で攻撃している様子

敵が攻城塔やバタリングラムを建築して、こちら側へ向かって来ているときは、
優先して攻城塔やバタリングラムを破壊しておきます。

また城の外堀まで侵攻されると、ハシゴを建築して城へ登ってきたりもするので、
ハシゴを壊しておくこと。そこまで侵攻されてしまうと、防衛部隊はかなり忙しくなるものです。


門を建築して直している様子
▲敵に壊された門を修復している様子

また城の近くにある門などは、敵に破壊されても建築して門を直すことも可能です。
建築可能な門はマップを見ると、門アイコンが灰色で表示されているので、
壊れたら門を建築して敵の侵攻を阻止し、少しでも時間稼ぎを行うことが肝心。


■防衛方法のまとめ
  1. まずは城内にある兵器を建築する。一つの兵器に2段階で建築できます。
  2. マップを見て、どのレーンから敵が襲ってくるか判断する。
  3. リコールを使用して移動時間を減らすと効率的。
  4. 防衛の基本は、兵器に乗って高所からひたすら撃ちまくる。
  5. 敵が攻城塔やバタリングラムでやって来たら、兵器で攻撃して優先して壊すこと。
  6. 城にハシゴをかけられたら、ハシゴを壊して侵入を阻止する。
  7. 一部の壊された門は、建築して復活させることができる。
  8. コアが攻撃されていたら、侵入してくる敵は放置して、コアを守るのが最優先。


大魔法を発動させられると防衛は難しい

大魔法トルネードが襲うシーン
▲大魔法のトルネードが発動している様子

防衛で困難をきたすのが、城の近くで大魔法を発動させられると負け濃厚になる。
門は破壊されて、広範囲にいる兵士たちも一気に亡くなってしまう。

次にリスポーンしたときには、敵の群れがコアを襲撃していて、
コアのところに到着したときには、すでに負けていたという展開になることもあります。


大魔法『メテオ』が発動したりすると、城の城壁が壊されるので、
壊れた隙間から敵が容易に侵入してくることになる。
そうなるとコアを守るだけで精一杯で、もはや反撃に転じれる状況ではなくなってしまう。


なので大魔法を発動させられる前に、防衛部隊だけに限らず、
全部隊が大魔法を奪い合うように一気に攻めないといけません。
大魔法を発動させられたら、それはチームの責任になることでしょう。



部隊共通の攻略ポイント

リコール機能を使いファストトラベルで移動する

ウォーランダーの役割選択画面
▲マップからワープする場所を選んでいる様子

全体的にどの部隊も多用したほうが良い機能は『リコール』です。
リコールは、キャラクターを別のキャラクターに切り替える機能。

キャラクターが殺されてリスポーンする際に、自軍の城や占領したタワーを選択して、
その場所で復活することになるが、リコールを使用すれば同様のことができます。


リコールを使用するとマップが開くので、自軍の城や占領したタワーを選択して、
次に使用するキャラクターをデッキから選べば、その場所へファストトラベルで移動できる。
そう、わざわざワープ移動するのに死ぬ必要はないのです。


例えば攻撃部隊で敵の城前に居たとすると、自軍の城のコアが攻撃を受けて、
コアを守るために一度帰還したいが、距離があまりにも遠すぎる・・・。

普通に徒歩で移動してたら、自軍の城へ戻る頃にはコアは破壊されてしまっているだろう。
そんなときにリコールを使用して自軍の城へ戻れば、短時間で城へ戻ることができるのです。