最終更新日:

ウォーロン(Wo Long) 張遼の攻略方法

ウォーロン(Wo Long) 張遼の攻略方法

Wo Long Fallen Dynasty(ウォーロン フォールンダイナスティ)に登場する、
ボス『張遼(ちょうりょう)』の倒し方、攻撃の対処法について攻略してます。




張遼の攻略データ

名前 張遼(ちょうりょう)
種類 人間
登場ミッション
ドロップ ■義侠の血脈、鎮土辟邪
  • 武器★3~4:彫虎+5
  • 頭防具★3~4:鋭鋒の兜+4
  • 体防具★3~5:鋭鋒の中鎧+4
  • 腕防具★3~5:鋭鋒の腕甲+4
  • 脚防具★3~5:鋭鋒の脚甲+5

※2周目・昇龍の道で★5ドロップ


義侠の血脈

『第五節:義侠の血脈』では、一人&ノーダメージで倒せば
称号『張遼を圧倒した勇士』が獲得されます。



張遼の攻略ポイント

ノーダメージ攻略動画

■義侠の血脈
  • 武器:神勝万里伏
  • バフ仙術:令火・火錬七傷術、令水・雲体術
  • 基本コンボ:□□△ → 絶脈 → 武技『鉄牛入地』

張遼の倒し方

張遼の倒し方

張遼は、神獣の辟邪を召喚して落雷で範囲攻撃をしたり、
武器に雷属性を付与して攻撃してくるのが特徴です。

雷剣をガードすれば体力が減るし、雷槍のリーチがやたら長い。
また落雷の威力も高めなので、最初の頃は圧倒されやすいボスかと思います。


ただし、張遼の弱点を述べれば、主人公との距離間を中距離くらいに保つと、
張遼が秘技を使ってきやすい
ため、基本的には張遼との距離を一定距離を保ちながら、
秘技を撃ってくるのを待ってれば、それほど大したボスでもなかったりします。


秘技を化勁で切り替えしたあとは、□△もしくは△で反撃してやる。
張遼に接近されると、二刀の回転斬りを受けたりするので、バックステップや回避で逃げ回り、
そして再び秘技を撃つまで様子を見れば、割りと簡単に倒せたりします。


張遼のコンボ後は、正面に雷が飛ぶので、横回避が基本になる。
雷の範囲攻撃を化勁で切り替えす場合は、Lスティック横+化勁×2入力で対応すること。
それで大半の雷範囲攻撃は回避できる。


中距離強~遠距離になると、雷槍で突いてくるので、中距離を維持するのがベストです。
それでも勝てないようであれば、鍛冶屋の象嵌で特殊効果ガード時の属性ダメージ無効』を付与すれば、
ガードで対応できるようになるため、だいぶ楽になることでしょう。



張遼の攻撃内容

近接攻撃

張遼の近接攻撃

主人公との距離間が近いと、張遼が右手に持つ直刀で接近攻撃を行う。
神獣を召喚すると、武器に雷属性を付与させてくるため、
近接攻撃をガードしたりすると少し体力が減ります。


武器に雷を付与しているときは、あらゆる攻撃の最後に雷が落下します。
落雷は正面に範囲攻撃をするので、
化勁で対応するなら、Lスティックを横に倒した状態で化勁×2で対処する。


■近接攻撃の種類
  • 左袈裟切り→右薙ぎ払い→右袈裟切り→突き
  • 左袈裟切り→左袈裟切り→突き→右袈裟切り
  • 右薙ぎ払い→回転斬り→正面に雷落下
  • 左袈裟切り→左袈裟切り→突き→右袈裟切り→回転斬り→正面に雷落下
  • ジャンプミドルキック


神獣共鳴『辟邪共鳴』

張遼の神獣共鳴『辟邪共鳴』

張遼が神獣共鳴『辟邪共鳴』を行い、武器に雷属性を付与してます。
張遼の周辺には雷が派手に落下し、3ヒットする範囲攻撃。
バトル開幕は、高確率でこの技を使用してくる。


張遼の体力を5割ぐらい減らすと、この技を必ず使用してくるが、
その時は減った士気ランクも回復させてます。
その後は、その場でジャンプして唐竹割りを2回連続で使用してきやすいので、
張遼の背後に素早く移動して、攻撃を仕掛けるチャンス。


しばらく時間が経過すると、張遼の武器に付与した雷属性は消えるが、
再び辟邪共鳴を行って武器に雷属性を付与する。


神獣・落雷

神獣・落雷

張遼が武器を縦に構え、張遼の隣に神獣を召喚させる。
そして張遼が武器を上に掲げると、神獣が正面に雷の範囲攻撃を行います。
神獣共鳴『辟邪共鳴』と似ているようで違う。


床を見れば電気のエフェクトがバチバチと表示されているので、攻撃範囲を知ることができる。
素早く横へ回避すれば避けることができます。
化勁で対応する場合は、Lスティック横入力+○押し2回で切り替えせる。


二刀・回転斬り

張遼の二刀・回転斬

雷を武器に付与しているときに、張遼が瞬時に二刀装備をして、回転しながら斬る近接攻撃。
4~5回ヒットするので、化勁を決める場合は連続で○ボタン押し。
5回ヒットすることもあるので、○押し×5が安定。
ただし、無理してすべて化勁を決めるよりは、回避して張遼から離れた方がベストだったりする。


一刀でも似たようなモーションで回転斬りを行うが、それとは別もの。
一刀の回転斬りの場合は、回転斬りのあとに正面に雷を落下させます。


遠距離・雷槍

張遼の遠距離・雷槍コンボ

雷を武器に付与しているときに、主人公との距離間が中距離強~遠距離のときに、
リーチの長い雷槍で攻撃してくる。
突き×3 → 左薙ぎ払い → 突き → 正面に雷を落下させてきます。
左薙ぎ払いでコンボを中断させることもある。


無理して化勁で合わせるよりは回避した方が楽。
始めに雷槍を出現させて構えを取ってから、突き×3に実行するので、
構えのときに連続バックステップで後ろへ回避して、少し横移動して回避するのがいい。


4回目の突きを外したり、コンボを全て終えると、張遼が残心をしているように、しばらく動かなくなる。
それは隙だらけなので攻撃のチャンス時です。張遼は氣勢ゲージを回復させてます。


近距離の場合は、遠距離攻撃とはモーションが異なり、雷槍で2回攻撃してきます。
左薙ぎ払い → 突きの攻撃。


居合斬り

張遼の居合斬り

張遼が構えて、武器を反時計回りに動かし、腹の部分が白く光る。
そして居合の構えを取ってから、突進+居合斬りで攻撃してきます。
雷を付与してる場合は、居合斬りと共に正面へ雷を発生させてくる。


雷付与を化勁で切り替えす場合は、横逃げ化勁だと居合+雷で○ボタン2回押しになります。
その場から動かないで化勁を決める場合は化勁1回で済む。
遠距離だと、たまに3ヒットすることがあるので、居合の先っぽがヒットしてる状態なら、
化勁3回押しで安全に回避できます。


秘技・空中回転斬り

張遼の秘技・空中回転斬り

張遼がジャンプしてから、空中でコマのように回りながら、回転斬りを繰り出す秘技。
主人公との距離間が、近距離~中距離だと使ってきやすい。


張遼の体力を5割ぐらい減らして、秘技を化勁で切り替えし、
氣勢ゲージが空になっていないと、再び秘技を使ってきやすいので、深追いはやめた方がいい。


秘技・前ジャンプ突き

張遼の秘技・前ジャンプ突き

張遼が前にジャンプしながら、勢いをつけて突きをする秘技です。
『秘技・空中回転斬り』と比較すると、攻撃の発生がやや速い。
化勁を狙う場合は、Lスティックを前か後ろに入力しながら○ボタン押しがいい。
横入力だと、攻撃が抜けて回避してしまったりする。


雷を付与しているときは、この秘技を繰り出した直後に、直線上に雷が進んできます。
化勁に成功してれば雷は出ない。秘技がヒット&回避すると雷が出る。


張遼の体力を5割ぐらい減らして、秘技を化勁で切り替えし、
氣勢ゲージが空になっていないと、連続で秘技を使ってきやすいので、深追いはやめた方がいい。