最終更新日:

ウォーロン(Wo Long) 主戦場『義侠の血脈』攻略

ウォーロン(Wo Long)  主戦場『義侠の血脈』攻略

ウォーロン(Wo Long)の主戦場『義侠の血脈』攻略チャート。
すべての軍旗や貴重品の入手場所から、張遼を倒すところまで解説してます。



主戦場『義侠の血脈』の攻略概要

主戦場『義侠の血脈』
主戦場 第五節:義侠の血脈
推奨Lv Lv.67
軍旗 不屈ランク20、軍旗×6、標旗×7
報酬
  • 素材:上下品の煉鋼×4
  • 頭防具:泰山賊徒の頭巾
  • 体防具:泰山豪傑の軽甲
  • 脚防具:泰山豪傑の足履
内容

夏侯惇、夏侯淵らの活躍により曹操は濮陽を奪還したが、
呂布の姿はすでに城中に無く、他の城に向かった後だった。
盛んに他国への侵略ばかりを繰り返す呂布を止めるべく、
小沛 (しょうはい)の奪還をめざす劉備らを救援に向かう。

アイテム 宝箱
  • 金蝉の抜け殻×1
  • 仙氣の凝塊×6
  • 仙氣の大凝塊×1
  • 仙氣の小結晶×2
  • 仙氣の結晶×1
  • 上中品の鞣革×2
  • 上下品の煉鋼×2
  • 武器★1:混元法剣+5
  • 武器★2:青銅杖矛+5
  • 頭防具★2:急襲の兜+4
  • 体防具★1:泰山賊徒の戦衣+5
  • 体防具★1:白馬将軍の戦鎧+5
  • 体防具★3:泰山豪傑の軽甲+5
  • 腕防具★3:猛虎の腕甲+5
  • 腕防具★3:剛烈の手袋+4
  • 脚防具★1:泰山豪傑の足履+5
  • 小物★2:兵書
  • 遠距離武器★3:大黄弩+4
  • 遠距離武器:飛刀×7
  • 遠距離武器:毒飛刀×7
  • 猛火壺×3
  • 矢×10
  • 弩箭×5
  • 龍脈の微粉×2
  • 丹薬×1
  • 天山雪蓮×1
  • 消毒の乾肉×1
  • 醒神の精油×1
  • 去雷の円鍼×1
  • 散寒の土塊×1
  • 五石散×1
  • 召兵の虎符×2
  • 宝珠の欠片×1
  • 龍脈の晶石×1
  • 上中品の鞣革×4
  • 上下品の煉鋼×2
  • 上中品の煉鋼×8
  • 上上品の鞣革×2(2周目・昇龍の道)
  • 武器★2:ト字戟+5
  • 体防具★2:跋扈の戦鎧+5
  • 腕防具★3:猛虎の腕甲+5
  • 脚防具★3:美髯公の脚甲+5
  • 脚防具★2:泰山豪傑の足履+5
  • 交諠の酒杯×1
  • 天山雪蓮×1



『義侠の血脈』の攻略チャート

軍旗×1、標旗×2(不屈ランク2)までの攻略手順

アイテム
  • 仙氣の凝塊×1
  • 仙氣の小結晶×1
  • 腕防具★3:猛虎の腕甲+5
  • 仙氣の大凝塊×1
  • 散寒の土塊×1
  • 仙氣の凝塊×1
  • 腕防具★3:剛烈の手袋+4
  • 頭防具★2:急襲の兜+4
  • 龍脈の微粉×1
  • 丹薬×1
  • 仙氣の凝塊×1
  • 仙氣の凝塊×1
  • 遠距離武器:飛刀×2
  • 体防具★1:泰山賊徒の戦衣+5
  • 仙氣の結晶×1
  • 金蝉の抜け殻×1
  • 脚防具★1:泰山豪傑の足履+5
  • 矢×5
  • 遠距離武器:毒飛刀×3
  • 体防具★3:泰山豪傑の軽甲+5

近くには軍旗があり、張飛と劉備が同行します。
まずは真っ直ぐ進んでいく。左側のエリアには地中に隠れてる妖魔のワニ『猪婆龍』がいるが、
現時点では士気ランクが高いので、今は無視して先へ進んだ方がいい。


1本目の標旗がある場所

地上にサイズの小さい朱厭がいるところから、左側に通路がある。
そこを進むと妖魔の人魚『水鬼』がいるエリアに、1本目の標旗があります。


2本目の標旗がある場所

サイズの小さい朱厭がいるところから少し奥へ進むと、妖魔の虎『倀鬼』がいる。
その近くに別の倀鬼が洞穴におり、洞穴の上に2本目の標旗があります。
左側の段差を登って行ける。


木を倒して橋代わりにできるエリア

湖のエリアを進んでいき、道が左側と右側に分かれているので、右側の道を進む。
最奥に足で蹴って横倒しにできる木があります。
それを橋代わりにして、スタート地点のエリアへショートカットで戻れる。


妖魔のワニ『猪婆龍』が隠れてるエリア

スタート地点から左側のエリアへ進み、妖魔のワニ『猪婆龍』が地中に隠れてるエリアへ向かう。
そのエリアで金蝉の抜け殻を入手できる。



軍旗×3、標旗×2(不屈ランク12)までの攻略手順

アイテム
  • 天山雪蓮×1
  • 上下品の煉鋼×2
  • 武器★1:混元法剣+5
  • 消毒の乾肉×1
  • 醒神の精油×1
  • 遠距離武器★3:大黄弩+4
  • 遠距離武器:飛刀×2
  • 召兵の虎符×1
  • 弩箭×5
  • 体防具★1:白馬将軍の戦鎧+5
  • 仙氣の凝塊×1
  • 猛火壺×1
  • 宝珠の欠片×1
  • 仙氣の小結晶×1
  • 猛火壺×2
  • 龍脈の微粉×1
  • 仙氣の凝塊×1
  • 遠距離武器:飛刀×3
  • 武器★2:青銅杖矛+5
宝箱
  • 武器★2:ト字戟+5
  • 上下品の煉鋼×2
  • 上中品の煉鋼×4
  • 交諠の酒杯×1
  • 天山雪蓮×1

2本目の占領された軍旗のあるエリア

分かれ道のところへ戻り、少しだけ進むと左側に占領された2本目の軍旗があるので、
頭目のサイズの小さい朱厭を倒して解放する。
2本目の軍旗に近づくと、士気ランク7の【鷹視の斥候】成廉が侵入してくるので注意。


次の廃屋のエリアでは、廃屋の段差から屋根へ登り、横倒しの木を足場に
別の廃屋内にある宝箱を入手できる。


3本目の標旗の場所

妖丹将帥と妖丹術士がいるエリアで、左手前の橋と右奥に道が分かれているので、右奥へ進む。
最奥まで進むと、廃屋の裏側に3本目の標旗があります。


3本目の軍旗の場所

戻って分かれ道の橋へ進めば、3本目の軍旗がある。
また、軍旗近くの段差には食鉄獣がいます。


4本目の標旗の場所

次のエリアへ少し進むと、左側の廃屋内に宝箱がある。
そして妖丹将帥が巡回している右奥の建物内に、4本目の標旗があります。
床下から侵入して廃屋に入れる。


水車の舟のビットの場所

妖丹将帥が巡回している左側には水車があり、
舟のビットを蹴って、2本目の軍旗のところへショートカットで行き来できます。


■カミさんが欲しがる物を探す天柱衆
カミさんが欲しがる物を探す天柱衆

その付近の廃屋には、カミさんが欲しがる物を探す天柱衆の男性がいます。
第四節:五色の燐光で天柱衆の男性に『消毒の乾肉』を渡していれば、天柱衆がいるはず。
今回は『醒神の精油』を渡せば解決します。



頭目の『胴人』のエリアにある4本目の軍旗の場所

少し進んで屋敷のエリアでは、正面に頭目の『銅人』という新しい妖魔がいる。
兵俑のサイズを少し大きくした敵です。銅人を倒して占領された4本目の軍旗を解放させる。
屋敷の左側を進めば、妖魔の虎『倀鬼』がいるところに宝箱があります。



軍旗×2、標旗×3(不屈ランク20)までの攻略手順

アイテム
  • 召兵の虎符×1
  • 五石散×1
  • 遠距離武器:毒飛刀×4
  • 矢×5
  • 上中品の鞣革×2
  • 小物★2:兵書
  • 去雷の円鍼×1
宝箱
  • 龍脈の晶石×1
  • 腕防具★3:猛虎の腕甲+5
  • 脚防具★3:美髯公の脚甲+5
  • 脚防具★2:泰山豪傑の足履+5
  • 体防具★2:跋扈の戦鎧+5
  • 上中品の鞣革×4
  • 上中品の煉鋼×4

龍脈の晶石の入手場所

4本目の軍旗から屋敷へ入ると宝箱があり、中に龍脈の晶石が入ってます。


5本目の標旗の場所

屋敷内を少し進むと、妖魔の石像『兵俑』がいるエリアがある。
段差を登り、上層にある5本目の標旗を立てます。


5本目の軍旗の場所

地下から屋敷へ進むと、その屋敷内に宝箱がある。
そして屋敷から外へ出ると、すぐ近くに5本目の軍旗があります。


6本目の標旗の場所

5本目の軍旗から、右側にある屋敷の扉を開けると、中で宝箱を入手できる。
また屋敷外の段差から屋根へ登り、屋根から地上へ飛び降りると、6本目の標旗があります。


7本目の標旗の場所

ボスがいる屋敷外の左側奥に、7本目の標旗があります。
また、その屋敷の正面門からではなく、右側から屋敷へ侵入すると宝箱がある。


6本目の占領された軍旗の場所

ボスがいる屋敷1Fに、頭目の力士が6本目の軍旗を占領しているので倒す。
力士の上の天井には刺客がいるので注意。


階段を上り、屋敷2Fにある門を開けるとボス戦『張遼』になります。



ボス戦『張遼』

ボス戦『張遼』

張遼を倒せば『義侠の血脈』が攻略されます。
神獣『辟邪』トロフィー『士』を獲得する。