賞金首ハンターについて

場所 |
|
---|---|
勲章 |
|
賞金首ハンターはメインストーリー第5章の進行で、
初めにサイドミッション65『賞金首ハンター・ケン』をプレイすることになります。
そのサイドミッションを攻略すると、エデンにある兵舎にて、
賞金首討伐の依頼を受注できるようになる。
依頼を受注すると、マップにドクロマークのアイコンが表示される。
そしてアイコンの近くへ行くと、手配書に描かれた討伐相手とバトルになる。
バトルに勝利すれば討伐完了となり、衛兵隊から報酬を受け取れます。
尚、街を練り歩く際に、ジャグレやレイなどパートナーがいる状態だと
賞金首ハンターを受けることができない。
サイドミッションで発生する『世紀末愉快犯』の世紀末サーカス団を壊滅させると、
トロフィー『名誉衛兵隊員』を獲得する。
- ■2種類の手配書の違いについて
-
手配書に赤いドクロマークが付いている賞金首は、1回だけプレイできるサイドミッション扱い。
それ以外は何回でも賞金首に挑戦できる。何度もプレイできる賞金首は、
プレイするたびに敵が強くなっていき、報酬もアップする仕様。
賞金首ハンターの攻略
サイドミッションが発生する賞金首
賞金首 | 章 | 発生時期 | 敵のLv | 報酬 |
---|---|---|---|---|
連続通り魔 | 5 | 初期からプレイ可能 | Lv22、24 | 200000イディアル 10000宿命ポイント |
裏切りの商人、ザムザ | 5 | 『連続通り魔』を 攻略後に追加される |
Lv25 | 250000イディアル 10000宿命ポイント |
ジャグレ暗殺計画 | 6 | 『裏切りの商人、ザムザ』を 攻略後に追加される |
Lv25、40 | 300000イディアル 15000宿命ポイン |
復讐の男、ジルド | 6 | 『ジャグレ暗殺計画』を 攻略後に追加される |
Lv20、25 | 450000イディアル 20000宿命ポイント |
謎の犯罪者狩り | 6 | 『復讐の男、ジルド』を 攻略後に追加される |
Lv27 | 600000イディアル 10000宿命ポイント |
食い逃げ犯 | 6 | 『謎の犯罪者狩り』を 攻略後に追加される |
Lv30 | 800000イディアル 10000宿命ポイント |
殺人鬼の影 | 6 | 『食い逃げ犯』を 攻略後に追加される |
Lv23、25、30 | 950000イディアル 10000宿命ポイント |
歪められた正義 | 8 | 『殺人鬼の影』を 攻略後に追加される |
Lv35 | 1000000イディアル 15000宿命ポイント |
血錆びた狂人 | 8 | 『歪められた正義』を 攻略後に追加される |
Lv40、44 | 1500000イディアル 15000宿命ポイント |
化粧師 | 8 | 『血錆びた狂人』を 攻略後に追加される |
Lv40 | 2500000イディアル 15000宿命ポイント |
命喰らう鬼 | 8 | 『化粧師』を 攻略後に追加される |
Lv45 | 5000000イディアル 20000宿命ポイント |
世紀末愉快犯 | 8 | 『命喰らう鬼』を 攻略後に追加される |
Lv35、40、45 | 6500000イディアル 60000宿命ポイント 伝承者バンテージ |
何度もプレイできる賞金首
賞金首 | 章 | 発生時期 | 敵のLv | 報酬 |
---|---|---|---|---|
怪力暴行犯 | 5 | 『連続通り魔』を 攻略後に追加される |
|
|
脱獄強盗犯 | 6 | 『復讐の男、ジルド』を 攻略後に追加される |
|
|
凶暴無銭飲食犯 | 6 | 『殺人鬼の影』を 攻略後に追加される |
|
|
カテドラル襲撃犯 | 8 | 『歪められた正義』を 攻略後に追加される |
|
|
地下牢強襲犯 | 8 | 『化粧師』を 攻略後に追加される |
|
|
野盗集団頭領 | 8 | 『命喰らう鬼』を 攻略後に追加される |
|
|
盗品武器商人 | 8 | 『世紀末愉快犯』を 攻略後に追加される |
|
|
何度もプレイできる賞金首ハンターは、ある程度回数をこなすと
敵Lvと受け取れるイディアルが固定化されます。依頼に関しては何度も受けれる。
怪力暴行犯

- ■賞金首の情報
-
暴行犯が衛兵に取り押さえられ連行中、衛兵を振り切って逃亡。
その際、衛兵に死傷者も発生。
目的情報によるとネオン街エリアに潜伏している模様。
カジノ前通りにいる賞金首に話しかける。
その後、賞金首×10とバトルになるので倒す。
ボスはスーパーアーマー持ちで、両手を叩くとタックルで攻撃してきやすい。
ガードや回避からの反撃、または背後から攻撃を仕掛けるといい。
脱獄強盗犯

- ■賞金首の情報
-
投獄されていた殺人犯が脱獄。住人から金品を強奪し、逃亡。
目撃情報によるとバザールエリアに潜伏している模様。
バザールで座っている賞金首に話しかける。
その後、賞金首×10とバトルになるので倒す。
全員小ザコ系の敵なので攻撃を当てにくい。△△で攻撃すると倒しやすい。
凶暴無銭飲食犯

- ■賞金首の情報
-
無銭飲食をした巨漢が、咎めようとした一般人を殺害。
かけつけた衛兵隊と交戦し、死傷者を出し逃亡中。
目撃情報によるとジャンク街エリアに潜伏している模様。
ジャンク街のバー付近に賞金首がいる。
イベント後、賞金首×10とバトルになるので倒す。
全員デブザコ系の敵です。敵が攻撃中に秘孔を狙える。
ジャスト秘孔を狙って、ひで武器で攻撃していくと簡単に始末できる。
カテドラル襲撃犯

- ■賞金首の情報
-
キサナの殺害をもくろんだ拳士がカテドラルを襲撃。
衛兵隊と交戦し、衛兵に死傷者も発生。
目撃情報によると煙突街に潜伏している模様。
煙突街にいる賞金首に話しかける。
その後、賞金首×10とバトルになるので倒す。
どれもオーソドックスな悪漢たち。レベルが最初から高いため攻撃をガードされやすい。
タメ攻撃、背後や攻撃後の隙にダメージを与えていく。
地下牢強襲犯

- ■賞金首の情報
-
投獄された犯罪者の脱獄の手引きのため、配下の悪党たちが牢屋を襲撃。
その際に衛兵隊に死傷者も発生。
現在、指示を出した悪党の行方を調査。
やすらぎ街にいる賞金首のところへ行こうとすると、
兵舎前で二人組の悪漢たちが会話しているイベントが発生する。
その後、やすらぎ街にいる賞金首に話しかけると、賞金首×9とバトルになる。
デブザコが2人いるので、ジャスト秘孔を突いて『ひで武器』で攻撃すると倒しやすい。
野盗集団頭領

- ■賞金首の情報
-
荒野から野盗集団がエデンに侵入。
殺人や強盗を行い住人、衛兵共に死傷者多数。
夜に廃墟での目撃情報あり。
夜限定で発生する。
ネオン街北通りにある、リッパーと闘った時に入った廃墟へ入る。
廃墟へ入ると、賞金首×10とバトルになる。
デブザコが2人いるので、ジャスト秘孔を突いて『ひで武器』で攻撃すると倒しやすい。
盗品武器商人

- ■賞金首の情報
-
エデンから武器を盗んだ犯人が、衛兵に死傷者を出しながら逃亡。
荒野で悪党と武器の取引をしていたという目撃情報あり。
依頼を受けたらバギーに乗って、荒野の目的地へ向かう。
廃ビルの裏側に賞金首がいるので近づくと、賞金首×15とバトルになる。
デブザコが2人いるので、ジャスト秘孔を突いて『ひで武器』で攻撃すると倒しやすい。