第一章『奇跡の街』の攻略順マップ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
検問所前
1:エデンに入るため、周囲の話を聞いてみよう
スタート地点から右側にいる男に話しかければ、
セーブをしたり、アイテムボックスを利用できます。
検問所前にいる、頭上に吹き出しが出ている3人に話しかける。
うなだれる老人、怒り顔の男、女からそれぞれ情報を得る。
2:エデンに入るため、衛兵の話を聞いてみよう
門前に現れたエデン衛兵に話しかける。
エデン衛兵1から許可証についての話を聞く。
3:エデンに入るための許可証について、周囲の話を聞いてみよう
荒野側へ戻ると、行商らしき男に話しかけられるイベントが発生する。
4:エデンに入るための許可証について、周囲の話を聞いてみよう
複数の車が駐車している所に近付くと、野心に満ちた男に話しかけられる。
通行許可証と物々交換の話を聞く。
5:許可証を得るために必要な、ボウガンと宝石を探そう
行商らしき男に話しかけられる。
物々交換や秘孔の話を聞く。
エデン門前にいる人々に話しかけ、秘孔を突いて治療をしたり、物々交換を何度も行って、
ボウガンと宝石を入手します。入手方法は以下に記載。
- ■秘孔を押して、みんなを治療!
-
怪我や病気などで、困っている人を見かけることがある。
そんな人々の秘孔を押すことで治療ができます。
治してあげるとお礼にアイテムなどを貰える。
お礼の中には思わぬお宝があるかもしれません。
困っている人を見かけたら積極的に助けてあげましょう。
- ■物々交換
-
荒野にいる商人とは、物々交換でアイテムを交換できる。
自分が差し出したアイテムの合計の価値をもとに、交換することができる。
アイテムの価値が一定水準を超えると、より良い商品と交換してもらえる。
良いアイテムと交換するためには、多くのアイテムを提示すること。
- ■ボウガンと宝石の入手方法
-
調子が悪そうな男・老人だけは、何度も治療を行える。
その分、アイテムを何回も受け取れます。
No 困っている人 攻略内容 お礼 1 調子が悪そうな男 秘孔を突いて治療する 石のような乾パン 2 老人 『石のような乾パン』を渡す 石鹸 3 調子が悪そうな男 秘孔を突いて治療する 低級干し肉 4 うつむく男 『低級干し肉』を渡す アタッシュケース 5 調子が悪そうな男 秘孔を突いて治療する 火打ち石 6 調子が悪そうな老人 秘孔を突いて治療する スナックビーンズ 7 震えている女 『アタッシュケース』『火打ち石』を渡す タバコ 8 行商らしき男 『タバコ』を渡す ボウガン 9 犬を連れた老婆 老婆の話を聞く - 10 元気がない男 『低級干し肉』を渡す セクシーな本 11 不機嫌な男 『セクシーな本』を渡す 純度の高いガソリン 12 行商らしき男 『純度の高いガソリン』を渡す 高級犬用缶詰 13 犬を連れた老婆 『高級犬用缶詰』を渡す 高価な宝石 14 野心に満ちた男 『ボウガン』『高価な宝石』を渡す エデン許可証
6:ならず者たちを打ち倒せ!
野心に満ちた男に話しかけて、入手したボウガンと宝石を渡すと、
『エデン許可証』を受け取ってイベントが発生する。
イベント後、ならず者×5とバトルになるので倒す。
7:もう一度、検問所のあたりへ戻り、情報を集めよう
検問所へ向かうとすると、親子が悪党に襲われているイベントが発生する。
イベント後、無法者×5とバトルになるので倒す。
地下牢

見張りに見つからずに脱獄しよう
イベント後、ケンシロウはエデン内にある地下牢へ投獄される。
眼の前にある鉄格子を調べると、ケンシロウが鉄格子を破壊して廊下側へ出れるようになる。
地下牢の廊下側を移動してると、囚人の若い男に声をかけられるイベントが発生する。
衛兵の交代時間なので不意打ちを仕掛けろという情報を聞く。
ケンシロウが衛兵に秘孔を突くイベント後、地下牢を出る。
エデン(ネオン街裏通り)
8~9:衛兵に見つからずにすむ道を探そう
地下牢を出たら、北と南の通路へ進む。
しかし、どちらも通路も衛兵たちが見張っていて通れないのを確認する。
両方の通路を確認すると、酔っ払いのイベントが発生する。
酔っ払いがいた地下牢付近の階段に行くと、キサナのイベントが発生する。
イベントを見ると第一章『奇跡の街』が攻略されて、
章リザルトで『輝珠』を入手、そしてトロフィー『邂逅せし男』が獲得される。