最終更新日:

ガンダムエボリューション(ガンエボ)のマラサイ【UC】攻略

ガンダムエボリューションのマラサイ【UC】攻略

ガンダムエボリューションの『RMS-108 マラサイ【UC】』の特徴と立ち回り方の攻略解説。
マラサイ【UC】の武器やスキルの扱い方、基本的な戦い方についてまとめてます。



マラサイ【UC】の特徴&ステータス

マラサイ【UC】は、シーズン1の追加機体です。
EVOコイン×990で購入するか、またはキャピタルポイント×1980を消費してアンロックすることになります。


特徴&ステータス

ユニット名 RMS-108 マラサイ【UC】
難易度 ★★★☆
レンジ 中距離
HP 1200
ステップ数 2回
ウェポン
(メイン、サブ)
  • R2/左クリック:フェダーイン・ライフル(弾数8)
    中距離まで有効な射撃を行う。
  • L2/右クリック:サブアクション
    武器を構えて射撃時の反動を抑え、中距離を狙いやすくする。
Gマニューバ R3/Q:海ヘビ(電撃)
電撃を帯びた海ヘビを投射する。電撃に触れた敵ユニットにダメージとスタンを与える。
アクティブスキル
  • ×/E:フェダーイン・ライフル(ビーム刃)
    前方に格闘攻撃を行う。敵に当たるとダメージとノックバックを与える。
    クールタイム(5秒)
  • △/F:海ヘビ(牽引)
    海ヘビを投射する。敵に当たるとダメージとスタン効果を与え、自身の近くに引き寄せる。
    クールタイム(9秒)
特徴

海ヘビ(牽引)による引き寄せからの各個撃破が得意な機体。
海ヘビ(電撃)を使用する事で複数の敵にしても、スタンを付与することができる。

機体内容

アナハイム・エレクトロニクス社が開発したモビルスーツで、
グリプス戦役当時、ティターンズにより使用された。
本機は後にネオ・ジオン残党が入手、使用した機体である。

出典タイトル 機動戦士ガンダムUC

ダメージ

中距離から攻撃したときのデータ。
メインウェポンは遠距離になると威力は下がります。


武器 部位、ダメージ
フェダーイン・ライフル クリティカルヒット:340
ボディー:227
アームズ/レッグズ:170
海ヘビ(電撃) ボディー:350
フェダーイン・ライフル(ビーム刃) ボディー:350
海ヘビ(牽引) ボディー:350


マラサイ【UC】の武器、スキル解説

フェダーイン・ライフル、サブアクション

マラサイがメインウェポンで攻撃するシーン
▲L2で構えて、R2で狙撃する様子

マラサイ【UC】のメインウェポン『フェダーイン・ライフル』は、ライフル系の銃です。
中距離レンジで、弾は乱射できず、1発づつと発射するため、
エイム力はそこそこ必要だなと感じます。尚、リコイルコントロールは不要。


サブアクションのL2で、銃を構えながら撃てば、撃ったときの反動が抑えられ、
狙った箇所を撃ちやすくなるので、基本はL2を押した状態で狙撃したほうがいい。
腰だめ撃ちでは狙いにくい。


海ヘビ(電撃)

マラサイがGマニューバーを発動させて敵を痺れさせてるシーン
▲海ヘビ(電撃)で敵2体をスタンさせてる様子

マラサイ【UC】のGマニューバ『海ヘビ(電撃)』は、発動させると三人称カメラになり、
電撃を帯びた海ヘビを発射。電撃の衝撃波のようなものがマラサイ【UC】から広がる。
その電撃に敵が触れると、ダメージとスタン効果を受けて、敵は数秒間動けなくなる技です。


範囲攻撃で6人スタンも可能なため、陣取りでエリアを制圧するときに、
一箇所に敵が集まるところへ使用すると効果抜群!
スタン時間も、他のユニットのスタン効果と比較すると長いので、一発逆転を狙えます。


ただし、シールド持ちのユニットが、盾でガードした場合は防がれます
ましてや電撃をヒットさせないと範囲攻撃が広がらないので、
シールドを装備したユニットには使わないほうがいい。


フェダーイン・ライフル(ビーム刃)

マラサイがフェダーイン・ライフル(ビーム刃)を発動させてるシーン
▲フェダーイン・ライフル(ビーム刃)で正面を突いてる様子

アクティブスキル『フェダーイン・ライフル(ビーム刃)』は、ビームで近接攻撃を行うスキルです。
射程距離の短い緑色のビームが出て、マラサイ【UC】が正面を突くモーションで攻撃する。
使用時にステップキャンセルをしない場合は、硬直時間を短縮。


ダメージとノックバック効果を与えることができ、素で使うと当てにくい技なので、
海ヘビ(牽引)で敵を引っ張ってからセット使うようなもの。


海ヘビ(牽引)

マラサイが海ヘビ(牽引)を敵にヒットさせたシーン
▲海ヘビ(牽引)で縛って、敵を引き寄せる様子

アクティブスキル『海ヘビ(牽引)』は、レーティクルの方向に海ヘビを発射し、
ロープで敵を縛ってダメージとスタン効果を与えて、マラサイ【UC】の近くに引き寄せるスキルです。
敵の群れから1体引き抜いて撃破できるのが特徴。シールドでガードされると失敗する。


海ヘビ(牽引)はマラサイ【UC】を特徴づける技だが、技の発生が遅かったりして、
回避されてしまい、案外当てづらいところがあります。

単機で孤立している敵に使えば、1対1の戦いではそれなりに強いが、技が決まるかどうかの問題。
引き寄せ後はフェダーイン・ライフル(ビーム刃)で追撃するといい。


またGマニューバーを発動している敵や、飛行してる機体に対しても海ヘビ(牽引)で
引き寄せ可能なので、狙えそうな距離なら当てていきたい。
ただし、引き寄せるときに建物の角に引っかかったりすると、マラサイ【UC】の近くには来ない時がある。



マラサイ【UC】の立ち回り

1:近距離~中距離で戦う

マラサイがGマニューバーで敵を撃破する様子

マラサイ【UC】のレンジは基本は中距離で戦い、
海ヘビ(牽引)を使うときには、少し距離を詰めてから使う距離間がいい。
海ヘビ(牽引)とGマニューバーが頼りのユニットで、他はイマイチさを感じるところがあります。


海ヘビ(牽引) → フェダーイン・ライフル(ビーム刃) → メインウェポンで狙撃とコンボが繋がるので、
ここまで決めれば最大HPが少ない機体を中破させれる。


ただし、海ヘビ(牽引)の発射速度が遅くて、ヒットさせるのが難しい・・・。
それに関してはアップデートで改善されるようなので、今後は期待通りにいくかどうか。
それと海ヘビ(牽引)のレンジは、ガンダムのハイパー・ハンマーよりも短い気がします。


メインウェポンは乱射が利く銃でもなければ、特別ダメージが高い分けでもないので、
チームの貢献度からすると、海ヘビ(牽引)がヒットしないマラサイ【UC】は
使う価値があるのか微妙といったところ。要するに弱いという印象が残る。


ガンダムエボリューションの開発側の意図としては、
海ヘビ(牽引)は格闘機へのカウンターの役割を想定しており、海ヘビ(牽引)がヒットすれば、
その後の連携で撃破まで持っていける可能性が高いスキルにしているのだとか。


2:海ヘビ(牽引)で敵のGマニューバーを阻止する

マラサイ【UC】は個としての機体は強いが、チームに対しての貢献度という面では、
敵のGマニューバーを海ヘビ(牽引)で阻止することだと思います。


∀ガンダムの『月光蝶』や、ザク2【格闘装備】の『大型ヒート・ホーク(回転斬り)』
を使われるとチームは半壊滅しやすいので、そこを海ヘビ(牽引)をヒットさせて
Gマニューバーを阻止できればチーム貢献度としては高い。
なので占領エリアでの戦いでは、海ヘビ(牽引)を使うタイミングを少し考える必要がある。


まとめ

■攻略ポイント
  • 状況に合わせて、近距離~中距離とレンジを変えると戦いやすい。
  • メインウェポンは武器を構えた状態で撃った方がいい。
  • Gマニューバは陣取りルール等、敵が一箇所に集まるところへ投げてやると効果的。
    シールドでガードされると失敗するので注意。
  • 海ヘビ(牽引)をヒットさせたら、フェダーイン・ライフル(ビーム刃) →
    メインウェポンと繋げて攻撃すれば、大ダメージを与えれる。
  • 総合的に考慮すると、海ヘビ(牽引)が敵に当たれば、1体撃破できるくらいまで
    HPを減らすことができ、Gマニューバーもそこそこの性能だが、それ以外は微妙に感じる。