『第二章 斉藤一という男』の攻略マップ

第二章 斉藤一という男のマップ

1 2 3 4 5 6



寺田屋 → とある道場 → 屋敷町で神主を助ける

1.道場でバトルをする、神主を助ける
まったく、おちおち寝てもられないな……
そろそろ出かけるとするか。

・第二章に入ると京にある寺田屋が龍馬の部屋となり、
 セーブと倉庫の使用、特定の状況下では時間の変更を行うことができるようになる。
 時間の変更については、アドベンチャーパートでは昼、夕方、夜が存在します。
 メインストーリーでは一部だけ変更可能。


・寺田屋の1階に降りると、お登勢から話しかけられるイベントになる。
 イベント後、『道場の男たち』×5人とバトルになる。
 この戦いにおいては一刀の型でのバトルなので、バトルスタイルの変更はできません。


あの情報屋も大して期待できそうにないな。
少し町を歩き回ってみるか……

・情報屋の鴉のイベントを見た後、マップ『』に行くと神主が浪士らに襲われているのを見かける。
 『不逞浪士』×4人とバトルになる。
 神社で神主から徳ポイントの説明を受ける。
 また『精進目録』のシステムが解放される。


■サブストーリー

神主を助けて徳の説明を受けた後は、伏見の町を自由に移動することができる。
町では至るところでサブストーリーを開始できます。いわゆるクエストのようなものです。
サブストーリーを攻略すると、徳や報酬がもらえるので積極的にクリアしておきたい。
サブストーリーの攻略内容


■福引き券

町の至るところにキラキラ光るものが落ちている。
調べると『福引き券』を入手できます。福引店で使用できる。
福引き券は一度入手しても、しばらく時間が経過すれば同じ所に再出現していることがある。
福引きについて


■師匠・古牧宗光

蔵町の南側を移動してると古牧道場の前でイベントが発生する。
その後、古牧道場の中に入ると、古牧宗光に格闘の型の技を教えてもらえます。
師匠・古牧宗光の修行


福々屋で浪人とバトル → 新選組とチェイスバトル → 寺田屋で休む

2.福々屋で不逞浪士と戦う

・マップ『』にある居酒屋『福々屋』の前を通りかかると
 酒屋の女将と浪士がツケで言い争うイベントが発生する。
 その後、『不逞浪士』×2人とバトルになるので倒す。助けたお礼に『1両』受け取る。



3.島田弥手と会い、新選組の追っ手から逃げる
京ほどの大きな町になると不届き者も
それなりにいるようだな。
さて、もう少し町を歩き回るとしよう。

・伏見一番街北を移動していると新選組の連中を見かけ、土佐藩で出会った島田弥手に話しかけられる。
 その後、新選組の追っ手から逃げるチェイスバトルになります。


■チェイスバトル
 チェイスバトルのマップ

追っ手から一定距離を離すか、
マップの赤点の箇所にある桶・駕籠・木の板に○ボタンで隠れてやり過ごせます。


・チェイスバトル後、新堀松輔のイベントを見る。


4.寺田屋で休む
夜までまだ時間があるな。
寺田屋に戻って暇をつぶそう。

・寺田屋へ行き、2階にある龍馬の部屋で夜まで休む。
 休むと次はボス戦になるので、回復アイテムは数個所持しておくといい。



サイの風呂屋 → 巨漢の男とバトル → 蔵町で人だかりを見る → 寺田屋

5.サイの風呂屋でイベント後、巨漢の男とバトル
屋敷町南にある風呂屋に行くとしよう。
何があるか分からない……
準備は十分にしておいた方がよさそうだ。

・マップ『』にある風呂屋『播磨屋』へ行く。
 サイの風呂屋のイベントを見たあとに、巨漢の男とバトルになる。


■巨漢の男

格闘の型しか使用できません。
 巨漢の男は、打撃から投げに繋げる連撃か、近づいて投げるパターンのどちらかで攻撃してきやすい。


・打撃からの投げのほうは、大振りで腕が黄色く光るので見きりやすい。
 打撃が当たるタイミングに合わせてL1を押して『受け流し』を発生させて、
 連撃に繋げば普通に倒せるだろう。


古牧宗兵の初めの修行を終えていれば、
 ヒートゲージを使い絶技『龍翼ノ陣』に繋げてボコっても倒しやすい。


・巨漢の男の体力が少なくなってくると、
 お互いに相撲を取るようなシーンから1度だけボタン連打の入力を求められます。


6.蔵町で人だかりを見たら、寺田屋へ戻る
今日はもう寺田屋に戻って休むとしよう。

西郷吉之助のイベント後、寺田屋へ戻ろうとすると人だかりのイベントが流れる。
 編笠の男に骸街へ来るように言われる。


さっきの男…… いったい何者だ?
骸街(むくろがい)で待つと言っていたな。
寺田屋に戻って場所を確認するか……

・寺田屋に行ってイベントを見る。
 準備ができたら船頭に話しかけて骸街へ向かう。


骸街

骸街のマップ

1.骸街で岡田以蔵とバトル
ここが骸街(むくろがい)か。
さっきの男は見当たらないが……
とりあえず奥へ進んでみよう。

・マップ『』に到着すると、岡田以蔵+土佐勤王党×4人とバトルになる。
 第一章のときと同じように、はじめに土佐勤王党4人を先に倒しておく。
 岡田以蔵は刀の振りが大振りなので、離れた距離から短銃の型で撃ちまくるか、
 一刀の型で○攻撃を加えながら連撃を決めたり、防御しながら岡田の連撃後の隙を狙うといい。


・岡田が刀を背中のほうに隠すように構えるシーンが流れると
 1度だけボタン入力を求められるシーンが発生します。



2.武市半平太に会う
兄弟は骸街(むくろがい)の一番奥にいるらしい。
まさか会えるとは思っていなかったな……
久しぶりだが、元気にしていただろうか。

・マップ『』のところにある室内に入るとイベント後、第二章が終了する。
 骸街では大砲玉捌きの修行、2階のほうには橘組のお尋ね者の依頼闘技場などを利用できます。


武市半平太にのイベント後、トロフィー『ストーリークリア・壱』を獲得して第三章へ進む。


 ⇒第三章 壬生狼の攻略チャート


攻略チャート

攻略データ

無料アプリ for PS Vita

システム・ゲーム内容