【プレイ解説】『龍が如く7』発売前に知りたい7つの疑問・中編


ゲーム中でハローワークに行けるとは?

ジョブになれる条件がある。
キャラクターのレベルであったり、人間力というパラメーターが大事な要素になります。
ゲーム中にいろんな会話シーンがあって、いろんな選択肢が用意されている。


例えば女性が悩んでいると、「適当に良い顔しとくか」と、良い事を言ったりすると
人間力『お洒落』が上がる。怒ったりすると人間力『情熱』が上がったりする。
そういった会話やクエストをこなしていくことで、人間力が成長していく。


人間力を高めるのは会話だけではなく、手っ取り早く人間力を上げたい場合は、
大海原資格学校でクイズを攻略して資格に合格すると上がる。
カラオケで歌ったりすると人間力『情熱』を上げれたりします。


■フリーター

フリーターは、喧嘩殺法とプロレス技で敵をなぎ倒す戦士ジョブ。
ステゴロの強さみたいなものを味わえる、今までの龍が如くに一番近いジョブかもしれない。

■勇者

勇者は、バットを振り回し全体攻撃を得意とするリーダー。
春日一番は初めはフリーターだが、イベントで勇者という職種に切り替わる。
バランスのいいジョブで、序盤のキーポイントとなる職種。

■ホームレス

ホームレスは火を吹き、鳩を呼ぶトリッキーな技を放つ。
魔法使いみたいなジョブで、いろんな特殊な技を持っているジョブとなります。

■刑事

刑事は、警棒と柔道技でなぎ倒す戦士。
とにかく力で押していくタイプのジョブ。戦士に近かったりするが、防御力も高かったりする。
敵の攻撃を受けたりする役割にも向いている。

■チーママ

チーママは、ハンドバッグや美容器具で攻撃する女戦士。
ハンドバッグを振り回して、広い範囲を攻撃をすることもできるし、
敵を魅了したりだとか特殊効果を多く持ったジョブ。

■用心棒

用心棒は、刀を武器に戦い肉体攻撃に特化したジョブ。
刀を武器とした圧倒的な戦士タイプ。一人の敵に大ダメージを与えるのに向いている。

■ホスト

ホストは、艶めかしい手つきで敵のハートとアイテムを盗むジョブ。
シャンパンを武器に連続攻撃を浴びせたり、僧侶のようなバフデバフ効果の役割もできる。

■アイドル

アイドルは、可愛さと歌声で味方を癒す僧侶。
アイドルらしく歌を唄う攻撃もあれば、回復系の能力に優れたジョブとなっている。
バフで能力を上げたり、デバフで敵の能力を下げたりする効果をたくさん持ち、最初は使いやすい。

■解体屋

解体屋は、ハンマーで敵を粉砕する職人。
ハンマー攻撃で一撃一撃がパワフルで、物理攻撃に優れたジョブ。
スピードは遅いが、体が頑丈なのもある。
フィールドでは特定の場所(壁)をハンマーで壊して、新たな店を発見したりもできる。

■ストリートミュージシャン

ストリートミュージシャンは、ギターと歌で敵を幻惑させる吟遊詩人。
いろんな歌を唄って仲間を鼓舞したり、回復したり、敵に状態異常を付与できる。
歌を唄うほど、『VOLTAGE♪』ゲージが上がり、自分の攻撃力などが上がったりする。

■キャバ嬢

キャバ嬢は、夜の世界のおもてなしで敵を手玉にとる魔術師。
ライターなどキャバ嬢が使ってそうなものを活かした、いろんな攻撃を持っている。
攻守のバランスが取れた非常にいい、基本的な職種の一つになってます。

■ダンサー

ダンサーは、ブレイクダンスで敵を翻弄する格闘家。
瞬発力が高く、素早いので、一番最初にバトルの出会い頭で範囲攻撃を当てたりもできる。
雑魚戦や集団相手に強い。

■機動隊員

機動隊員は、大きな盾を持ち味方を守る重戦士。
盾を装備して防御力やHPがすごく高い。敵の攻撃を受けるタンクの役割のジョブ。

■ディーラー

ディーラーは、運を味方につけて戦う道化師。
トランプなどカードを使って戦うジョブ。一番の特徴は運に寄りけり。
出た目により強さが変わってくる。

■料理人

料理人は炎を操り、調理法を駆使するジョブ。
いろんな種類の料理器具を駆使して戦う。属性攻撃が使いやすい。

■占い師

占い師は、宝石で占い天変地異をもたらす魔導士。
ホームレスが魔法使いだとすると、占い師は大魔法使いで、魔法に特化したジョブとなる。

■ナイトクイーン

ナイトクイーンは、ヒールで敵を踏みつけ敵を焦点させる狂戦士。
女性は基本的に攻撃力の強いジョブは少ないが、ナイトクイーンは攻撃特化。

■悪魔

有料DLCの追加ジョブ。
悪魔は、ギターを使ったライブパフォーマンスで暴れる暗黒騎士。
敵に噛みついて血を吸ったり、狂気の叫びで敵を精神的に威圧したりなど特殊な技を持つ。

■姉御

有料DLCの追加ジョブ。
姉御は、リーチの長い薙刀を振り回す女剣士。
薙刀の攻撃範囲が広く、攻撃力も高い。雑魚戦や集団戦に秀でたジョブ。



【プレイ解説】『龍が如く7』発売前に知りたい7つの疑問・後編


新舞台の横浜はどんな街?

龍が如く7のメイン舞台は、横浜にある伊勢佐木異人町。
東京・神室町大阪・蒼天堀も登場します。


ハッスル用品店では、初期の装備品を購入できる。
フィールドでは写真撮影が可能で、フィルターやデコレーションも付け加えれる。
写真の用途はない。SNSなどに投稿して楽しむ内容。


プレイスポットは従来通り楽しめるが、絆ポイントをどんどん溜めれる仕様。
絆ポイントを溜めると、バトルのときにたくさん助太刀をしてくれるようになります。
絆技』というもの凄く強い技を習得できる。絆技があるとボス戦で有利になれます。


■カラオケ、名画座、ドラゴンカート
  • カラオケは、今までの龍が如くだと桐生一馬が独りで歌ってたりしてたが、
    龍が如く7では仲間と盛り上がるコンセプトで作られている。
  • 名画座は古い映画を上映している。仲間を選択して一緒に観ることもできる。
    表示されたボタンを入力して、春日一番が睡魔に打ち勝つミニゲーム。
  • ドラゴンカートは横浜の市街地をコースに、カートで爆走して着順を競うレースゲーム。

どうやって春日一番はどん底から成り上がるのか?

春日一番は、無一文で横浜にやって来る。
ホームレスのナンバと知り合って、ホームレスは自分で稼ぐし、人から貰ったりしない。
そこで教えてもらったのがサバイバル缶拾いという、ミニゲームというよりは生きていくための術。
集めた缶は、あとでお金やアイテムと交換できる。


会社経営では、一番製菓を運営してお金稼ぎができる。
一番製菓以外にもいろんな物件を購入・売却したり、人材の確保ができます。
CMなどを放送すると知名度が上がったりする。


株主総会は会社経営では修羅場。
株主が文句を言ってくるので、説得していくミニゲームが用意されている。
右下の極ゲージが溜まると、必殺の『謝罪スキル』を発動できる。
株主を説得して、全員納得できれば成功。成功すると、役員報酬が支払われる。


正直、龍が如く7の出来栄えに自信あるのか?

開発陣が思っていることは、表現が誤解を生むと怖いが、
今までのシリーズで一番面白いと思っている。


動作確認とかの最終段階をやっていると、プレイしてて面白いし、
あんまり龍が如くは、敵を倒す攻略みたいなものを語り合うことはなかったゲームだが、
「今回はあの組長倒すのにどうやったらいいのか?」とか、
周りの人と一緒に話て楽しむこともできます。



最終更新日:

↑TOP