最終更新日:

オリジン

オットーと話す

ラウンジでのカットシーンの様子

サロンにいるオットーに話しかけ、ラウンジでオリジンについて話すカットシーンを見る。
各町のショップで、オーディンのアビリティのアクセサリが追加販売されてます。


ジョシュアと話す

デッキの階段付近にいるジョシュアに近づくと、カットシーンになります。


ジルと話す

クライヴの私室のベランダのところにいるジルに話しかけて、カットシーンを見る。


■ジルのイベント発生について
ジルからビロードの織物を受け取るイベント

クエスト『姫君のお針子』を攻略済みで、
ジルとの会話後、クライヴたちの隠れ家にいるジルに話しかけると、
だいじなもの『ビロードの織物』『シルクの織物』をもらうイベントが発生します。



ワールドマップからオリジンに入る

ワールドマップからオリジンへ移動すると、『オリジン』が攻略されます。
新しいクエストが14個発生する。クエスト『受け継ぎし炎』を攻略するとジョシュアが
パーティメンバーに加わり、クエスト『白銀の君』を攻略するとジルがパーティメンバーに加わります。
尚、リスキーモブはこの段階ですべて攻略することができる。


■クエスト&リスキーモブ発生



最後の戦い

召喚獣合戦(アルテマ・プライム)

召喚獣合戦(アルテマ・プライム)のバトルシーン

召喚獣合戦ではアルテマ・プライムと戦うことになるが、普通のバトルではなく、QTEバトルになります。
終わりのカットシーンを含めると、約20分の映像を見ることになる。
□×3 → R1 → □×3 → □連打を押していく。


オリジン中枢を進む

バトル後、ジョシュアに肩を貸しながら、廊下を真っ直ぐ進んでいきます。
その後、強敵(ラスボス)と戦うことになる。



アルテマを倒す

アルテマ

強敵『アルテマ』はラスボスです。
アルテマ → アルテマ・リズン → アルテマリアスと3連戦することになり、倒すのに約24分ぐらいかかる。
エンディングは全体的にスタッフロールが長く、約48分ぐらいあります。
倒すとトロフィー『新たな理』を獲得する。

強敵:アルテマ
報酬
勇者の紋章:アルテマリアス

■アルテマの攻略概要
  1. フェーズ1:HPを約3割まで減らす(場所が変わる)
  2. フェーズ2:アルテマを倒す
攻撃 使用 内容
通常攻撃:魔法弾 フェーズ1 頭上に8個の魔法弾を出現させて、クライヴに目掛けて撃つ。
通常攻撃:突進 フェーズ1~2 青い炎を地面に撒き散らしながら、正面に突進攻撃をする。
地面の炎にはスリップダメージ効果は無し。
通常攻撃:ジャンプ フェーズ1~2 竜騎士のジャンプのように、上空へハイジャンプしてから落下攻撃をする。
通常攻撃:剣突き刺し フェーズ1~2 アルテマが詠唱すると、地面に6個の攻撃範囲のサークルが表示され、
詠唱後にサークルから剣が突き出る。
通常攻撃:近接(2回) フェーズ1~2 片手に魔法をチャージしてから、クライヴに近づき、
魔法球で近接攻撃を2回行う。
通常攻撃:近接(3回) フェーズ1~2 片手に魔法をチャージしてから、クライヴに近づき、
左側の手で薙ぎ払い → 右側の手で薙ぎ払い → 左側の手で突きをする。
フレア フェーズ1~2 クライヴを中心に、5つの巨大な火球が囲み、ゆっくりと回転移動しながら
クライヴに近寄ってきて、最後に爆発を起こす範囲攻撃。
攻撃後、少し硬直する。
ホーリー フェーズ1~2 クライヴを中心にサークル状の攻撃範囲が地面に表示される。
サークル内を攻撃し、次に8方向にサークルの外側に光線が飛ぶ攻撃。
攻撃後、少し硬直する。
通常攻撃:地面炎 フェーズ2 地面をえぐるような、横または縦に伸びる攻撃範囲が出現する。
少し時間が経つと、青い炎が出て攻撃する範囲攻撃。
通常攻撃:
移動+魔法弾
フェーズ2 アルテマが左右のどちらかに飛行移動しながら、魔法を3発発射する。
アルテマ フェーズ2 アルテマ側に重力で引っ張られ、詠唱を終えると、
アルテマを中心に球状の攻撃範囲が広がる。
メテオ フェーズ2 ベヒーモスが使うメテオと同様に、少し大きめの隕石を複数降らせる。
攻撃後、少し硬直する。
スマイト フェーズ2 詠唱後、クライヴの目の前にワープしてレーザーを地上撃つ。
攻撃を受けると、アルテマが空中へワープして、レーザーをもう1回撃つ。
初撃のレーザーを回避した場合は、2回目のレーザーは撃たない。
■攻略動画

アルテマリアスをノーダメージで倒すと、だいじなもの『勇者の紋章:アルテマリアス』を獲得できます。

■アルテマの攻略ポイント
■フェーズ1~2
アルテマのウィルゲージを削る様子

フェーズ1ではウィルゲージを全部減らし切る前に、フェーズ2に移行しやすい。
フェーズ1でもテイクダウンは取れなくもないが、あえて取らない方がいい。
フェーズ2が開始された直後、いきなりテイクダウンを取り、1テイクダウンでアルテマを倒すことができます。


アルテマリアス戦では、このアルテマの攻撃がベースになるので、
攻撃内容と回避を把握しておけば、アルテマリアス戦は多少楽になる。


アルテマが魔法弾を撃って攻撃するシーン

バトル開幕に撃ってくる魔法弾や、横に移動しながら魔法弾を撃つ攻撃は、
フェニックス『ヒートウェイヴ』で反撃してウィルゲージを削るといい。

開幕に撃つ8個の魔法弾は、3ヒットします。
正面にプレシジョンドッジで回避した場合は、3回分回避する必要がある。


ヒートウェイヴは撃たない派であれば、バハムート『インパルス』にすべき。
ただし、インパルスは画面が見えづらくなるので、カウンター系のアビリティを合わせにくくなる。


アルテマがフレアを使う様子

フレア』は、反応が少しでも遅れると回避が難しくなります。
フレアの技名が見えたら、火球の外側へ向かって移動し、火球の隙間を通り抜ける頃から、
連続ドッジで抜けた方がいい。いきなりドッジ連続で火球抜けは、失敗するリスクがある。


アルテマがホーリーを使う様子

ホーリー』や地面に剣が突き出る魔法陣のような攻撃は、隙間へ移動して回避します。
ホーリーの方は、一旦中央のサークルから抜け出て、最後に各方向へ伸びる光線の隙間へ逃げ込む。
メテオ』などは、隕石を避けた後に、ガルーダのフィート連打で空中へ逃げた方が楽。


アルテマがアルテマを使うシーン

アルテマ』は、始めに重力で引っ張られるので、
外側に向かってひたすらR1連打で簡単に避けれます。


アルテマのスマイトを回避するシーン

スマイト』は技名が出てから、クライヴの目の前にワープするので、
目の前に来たらガルーダ『ルックスガンビット』を使うのがおすすめ。
アビリティを早く出しすぎても攻撃しながら回避するし、またタイミングが合えばカウンターが発動する。
アルテマの横や背後へドッジで移動する方法も良いが、瞬間的に動けないと攻撃を受けるリスクが高まる。



■アルテマ・リズンの攻略概要
  1. QTE:□連打(イフリート・リズンに変身する)
  2. フェーズ1:HPを約6割まで減らす(煉獄の火炎の構えを使う)
  3. フェーズ2:アルテマ・リズンを倒す
攻撃 使用 内容
通常攻撃:突進 フェーズ1~2 全身が青色球状のエフェクトに囲まれて、正面に突進攻撃をする。
通常攻撃:
魔法弾(12個)
フェーズ1~2 フレアぐらいのサイズの12個の魔法弾を、
アルテマ・リズンの周辺に出現させて、回転して範囲攻撃をする。
通常攻撃:回転突進 フェーズ1~2 車輪のように、縦に回転しながら突進攻撃をする。
通常攻撃:
引っかき(4回)
フェーズ1~2 攻撃する毎に、体から雷のエフェクトが発生し、
素手で右薙ぎ払い → 右斬り上げ → 左袈裟斬り → 左袈裟斬り
をする4コンボの近接攻撃。
通常攻撃:
魔法弾(複数)
フェーズ1~2 小さい複数の魔法弾を正面に発射したり、
フレアぐらいのサイズの魔法弾を1個発射したりする。
スマイト フェーズ1~2 詠唱後、クライヴの目の前にワープしてレーザーを発射する。
こちらの方は、2撃目は発射しない。
アンティストロフィ フェーズ1~2 詠唱後、ワープしてレーザーを2回発射し、
最後はアルテマ・リズンの正面に球状の攻撃をする。
ラプチャー フェーズ1~2 テイクダウン復帰後、
アルテマ・リズンを中心に球状の攻撃範囲が広がる。
ステラージストン フェーズ1~2 左右の手からレーザーを発射しながら、回転攻撃をする。
レーザーは2回ヒットまで。
オーレオラ フェーズ1~2 アルテマ・リズンを中心に、リング状の衝撃波を4回発射する。
煉獄の火炎の構え フェーズ2 アルテマ・リズンが詠唱に入り、煉獄の火炎の構えの紫ゲージになる。
長い詠唱を終えるまでに、オーレオラ、6~12方向に魔法弾、
ステラージストン、小さい複数の魔法弾・3セット、
パルサーで攻撃してきます。
パルサー フェーズ2 8方向のレーザーを発射しながら、縦・横に回転攻撃をする。
攻撃後は少し硬直する。
ディマカイロス フェーズ2 正面に巨大な紫レーザーを発射し、
途中で青レーザーになると、左右へ2つにレーザーが分かれる。
■アルテマ・リズンの攻略ポイント
■フェーズ1
アルテマ・リズン

クライヴが召喚獣イフリート・リズンなり、アルテマがアルテマ・リズンになって戦うことになる。
全体的に背景色と重なり、近接攻撃や複数の小さい魔法弾が見えにくい点に注意しなくてはいけない。

□□□□△△のコンボをやったりすると、攻撃後の煙のエフェクトで、敵の姿が見えづらくなったりするので、
コンボ系は確実に相手が動かないときに使うのがおすすめ。それ以外はシンプルに□連打がベスト。


あとは通常攻撃後、または敵の硬直中に×で急接近した後は、
ブリムストーン(R2+□) → スピットフレア(R2+△)で、続けて攻撃をヒットさせたりできます。
ブリムストーンの方がクールタイムが短いので、単体で当てて、通常攻撃コンボで追い討ちするのもいい。


アクション 攻撃 ウィル 内容
コンボ 1.5 1.5 □を押す。
最大3回まで連続攻撃を繰り出す。
火球 0.5 0.5 △を押す。
火球で遠方の敵に攻撃する。
チャージショット 1.5 1.5 △長押しして、腕に炎をまとったらボタンを離す。
遠方の敵に、火球より強力な炎弾を放つ。
クライヴの《チャージショット》の習得・強化状態を引き継ぐ。
ファイアボールバースト 1 2 攻撃が命中した直後に、△を押す。
攻撃した敵に火球で追撃する。
クライヴの《マジックバースト》の習得・強化状態を引き継ぐ。
バックドラフト 2.5 2.5 《ファイアボールバースト》を発動した後に、続けて△を押す。
炎による強力な攻撃を放つ。
ドッジ 0 0 R1を押す。
敵の攻撃を回避する。
プレシジョンドッジ 0 0 敵の攻撃を引き付けて、R1を押す。
素早く身を退いて敵の攻撃を回避する。
クライヴの《プレシジョンドッジ》の習得・強化状態を引き継ぐ。
スウィフトリカバリー 0 0 敵の攻撃で吹き飛んだ際に、R1を押す。
素早く態勢を立て直す。
クライヴの《スウィフトリカバリー》の習得・強化状態を引き継ぐ。
ヒートラッシュ 1.5 1.5 地上で×+□を押す。
一気に踏み込んだ後に攻撃を放つ。
クライヴの《ランジ》の習得・強化状態を引き継ぐ。
バーニングフェイト 2 2 □長押しして、腕に炎をまとったらボタンを離す。
炎による強力な一撃を叩き込む。
クライヴの《バーニングブレード》の習得・強化状態を引き継ぐ。
ワイルドファイア 0.5 0.5 ◯を押す。
炎をまといながら高速移動する。
移動中に方向を変えることもできる。
ライトスピード 0 0 ×を押す。
素早く敵に接近する。
移動中に□、または△で攻撃を放つこともできる。
ブリムストーン 4 2 R2+□を押す。
押している間、魔法障壁で身を守る。
魔法障壁を展開中にボタンを離すか、敵からの攻撃を受けると、
爆発して周囲の敵にダメージを与えることができる。
スピットフレア 5 2 R2+△を押す。
直線状に射出される炎で攻撃する。
射出中に方向を変えることもできる。
ファイアライト 0 0 方向キーの→を押す。
炎の力で最大HPの30%を回復する。

アルテマ・リズンが近接攻撃をする様子

開幕に車輪のように回りながらの突進から、近接攻撃3~4回繰り出してきやすい。
近接攻撃の回避方法は、アルテマ・リズンの全身に雷エフェクトが発生するので、
雷を見たらR1を押せば回避できる。横移動しながらR1を押すのがポイントで、
それだと仮にR1を早押ししたとしても、横ドッジで回避できます。


アルテマ・リズンがオーレオラを使うシーン

オーレオラ』などは、プレシジョンショットで4回分カウンターを決めれるので、
回避と反撃でウィルゲージを削っていける。
ステラージストン』なんかも、回避が簡単なので、プレシジョンショットを狙っていけます。


スマイト』『アンティストロフィ』は、技名が見えたら一旦ワープするので、
ワープしたら右下+◯長押しで回避するといい。
レーザーに合わせてプレシジョンドッジを合わせたりもできるが、移動で回避した方が楽な気がする。


アルテマ・リズンがラプチャーを使う様子

アルテマ・リズンが、テイクダウンから復帰すると、必ず『ラプチャー』という広範囲攻撃を使ってくる。
なのでテイクダウン後は、素早く◯長押し+外側へ移動を2回繰り返して、ラプチャーを避けます。


■フェーズ2
アルテマ・リズンの煉獄の火炎の構え

フェーズ2では、『煉獄の火炎の構え』を使用してくる。
アルテマ・リズンの周囲に球状のバリアを張り、魔法弾やレーザーを発射しながら攻撃してきます。

基本的にはプレシジョンカウンターで反撃したり、
攻撃後の硬直に合わせて『ブリムストーン』『スピットフレア』を当ててバリアを破壊していく。


『煉獄の火炎の構え』の発動を許した場合は、高いダメージを受けるが、
ダメージを受けてる際中に、ファイアライトで回復すれば耐えたりすることは可能だった。


アルテマ・リズンがパルサーを使う様子

立体的に攻撃してくる『パルサー』は、プレシジョンドッジで回避するだけです。
パルサー後はアルテマ・リズンが硬直するので、
× → ブリムストーン(R2+□) → スピットフレア(R2+△)で一気にダメージを与えれる。


アルテマ・リズンのディマカイロス

ディマカイロス』は、始めに中央にレーザーを発射するので、横へ移動しておいて、
2つに分裂したらプレシジョンドッジで回避し、中央へ移動して避けれます。



■アルテマリアスの攻略概要
  1. フェーズ1:HPを約2~3割まで減らす
  2. QTE:□連打、□連打、□連打(使う技を変える)
  3. フェーズ2:HPを約3~4割まで減らす
  4. QTE:□連打、□連打、□連打(リミットブレイクを使う)
  5. フェーズ3:HPを約9割まで減らす(アルテマリアスがフラフラになる)
  6. フェーズ4:アルテマリアスを倒す
  7. QTE:□連打(失敗しないQTE)
攻撃 使用 内容
ディヴァイン
エンブレイス
フェーズ1 ガルーダのフィート。
ダメージは無いが、クライヴを掴んで手前に引っ張る。
ユーロクルドン フェーズ1 正面に複数のガルーダの脚でストンピングし、
最後にサイズが大きめの脚でストンピングする。
通常攻撃:
タイタンブロック
フェーズ1 ウィルゲージ50%を切ったあとに、タイタンブロックでガードするときがある。
カタクリズム フェーズ1 タイタンの腕で地面にパンチして、衝撃波+岩隆起で攻撃する。
3サークルの3ヒットの攻撃で、内側から外側へ向かって岩が隆起する。
フルメンフルガー フェーズ1 ラムウの杖を複数に立てて、サークル状の範囲攻撃を設置する。
通常攻撃:近接(2回) フェーズ1、3 片手に魔法をチャージしてから、クライヴに近づき、
魔法球で近接攻撃を2回行う。
フェーズ3になると、魔法球が出る時間が少し長くなる。
通常攻撃:剣突き刺し フェーズ1、3 アルテマが詠唱すると、地面に6個の攻撃範囲のサークルが表示され、
詠唱後にサークルから剣が突き出る。
フェーズ3になると、攻撃範囲の数が増える。
通常攻撃:近接(3回) フェーズ1、3 片手に魔法をチャージしてから、クライヴに近づき、
左側の手で薙ぎ払い → 右側の手で薙ぎ払い → 左側の手で突きをする。
通常攻撃:突進 フェーズ1~3 青い炎を地面に撒き散らしながら、正面に突進攻撃をする。
地面の炎にはスリップダメージ効果は無し。
フェーズ3になると、地面から刃のようなものが出る。
通常攻撃:
パーマフロスト
フェーズ2 凍らせる範囲攻撃を設置する。
ボレアルラプソディ フェーズ2 上空から複数範囲に、シヴァの氷塊を降らす攻撃。
エクサフレア フェーズ2 バハムートのレーザーで、地面に薙ぎ払いを2回連続で使う。
レーザー後は、時間差で地面が爆発する。
セヴァランス フェーズ2 オーディンの天の秤量。
赤線で、複数の斬撃ラインが表示される。
通常攻撃:地面炎 フェーズ2~3 地面をえぐるような、横または縦に伸びる攻撃範囲が出現する。
少し時間が経つと、青い炎が出て攻撃する範囲攻撃。
通常攻撃:魔法弾 フェーズ2~3 頭上に8個の魔法弾を出現させて、クライヴに目掛けて撃つ。
通常攻撃:ジャンプ フェーズ2~3 竜騎士のジャンプのように、上空へハイジャンプしてから落下攻撃をする。
通常攻撃:
移動+魔法弾
フェーズ2~3 アルテマリアスが左右のどちらかに飛行移動しながら、魔法を3発発射する。
フェーズ3になると、魔法を連射するようになる。
スマイト フェーズ3 詠唱後、クライヴの目の前にワープしてレーザーを地上撃つ。
攻撃を受けると、アルテマが空中へワープして、レーザーをもう1回撃つ。
初撃のレーザーを回避した場合は、2回目のレーザーは撃たない。
メテオ フェーズ3 ベヒーモスが使うメテオと同様に、少し大きめの隕石を複数降らせる。
攻撃後、少し硬直する。
ホーリー フェーズ3 クライヴを中心にサークル状の攻撃範囲が地面に表示される。
サークル内を攻撃し、次に8方向にサークルの外側に光線が飛ぶ攻撃。
攻撃後、少し硬直する。
フレア フェーズ3 クライヴを中心に、5つの巨大な火球が囲み、ゆっくりと回転移動しながら
クライヴに近寄ってきて、最後に爆発を起こす範囲攻撃。
攻撃後、少し硬直する。
アルテマ フェーズ3 アルテマ側に重力で引っ張られ、詠唱を終えると、
アルテマを中心に球状の攻撃範囲が広がる。
アッシュ フェーズ3 フェニックスの翼で空中へ浮き、複数の小さい火球を発射する。
その後、空中からダイヴ攻撃で落下する。
着地時に正面に炎の範囲攻撃が出る。
エンピロシス フェーズ3 炎を噴射しながらフェニックスの翼で空中へハイジャンプし、
地面に着地と共に、炎の衝撃波が広がる範囲攻撃。
ハイジャンプ時に攻撃を受けると、空中に打ち上げられて、落下攻撃を受ける。
創生の火炎 フェーズ3 アルテママリアスが空中に浮き、巨大な魔法球を地面に落下させる。
着弾後は魔法球が爆発して、範囲攻撃が広がる。
その後、地面にあちこちから、青い炎の火柱が立つ。
■アルテマリアスの攻略ポイント
■フェーズ1~2
アルテマリアス

アルテマリアスは、案外フェーズ1が一番強く感じられる・・・。
ラムウ、タイタン、ガルーダの一部の技を使用してきます。
全体的にタイタンブロックが役立つ。


アルテマリアスのディマカイロス

開幕や序盤は、フルメンフルガー → 突進 → 近接(3回) → 剣突き刺しのコンボで攻撃する。
フルメンフルガーの攻撃範囲外の隙間に逃げ込むと、突進+近接を回避するのが難しくなってくる。

まず安全な隙間へ移動したら、ひたすらタイタンブロックで耐えるのがオススメです。
突進をタイタンブロックすると、ノックバックされて少し位置ズレするので注意。


アルテマリアスのディマカイロス

アルテマリアスのHPをある程度減らすと、
フルメンフルガー → ガルーダのフィート → ユーロクルドンのコンボで攻撃してくるようになる。


ガルーダのフィートを受けて、位置が悪いとフルメンフルガーかユーロクルドンを受けるのでダメージ確定。
なのでガルーダのフィートをドッジで回避するか、タイタンブロックで弾くしかない。
ユーロクルドン』に関しては、タイタンブロックをしてればノーダメージで済みます。


アルテマリアスのカタクリズム

カタクリズム』の回避も、慣れないと難しかったりする。
回避方法は、まずタイタンの腕で地面パンチをプレシジョンドッジで回避します。
その後、攻撃範囲の第1サークルが地面に表示されるので、素早くサークル外へ移動して岩隆起を回避。


次に第2サークルが表示されるので、第1サークルへ逃げ込めば回避できる。
ずっとサークルの外側に逃げるパターンだと、回避に失敗しやすいです。
その辺りはタイミングを熟知してる方でないと、外側回避は難しいはず。


またはシヴァだったら、カタクリズムの技名が見えたら、◯×2でアルテマリアスを凍らす方法もいい。
その隙に第3サークルの外側まで、急いでステップで逃げる方法があります。


ただし、こちらも反応良くやらないと回避に失敗したりするし、
不意にユーロクルドンを撃たれると、今度はタイタンブロックが間に合わなくなるリスクもある。
だからフェーズ1は難しい。1回のミスでダメージ確定攻撃ばっか。


アルテマリアスのテイクダウン後のウィルゲージ減らし

テイクダウン終了後は、シヴァ『ダイヤモンドダスト』を撃って、
ウィルゲージを50%を切る手前でストップしておくのがポイントです。


そうすることで、フェーズ2開始直後に適当に魔法を撃ち、ウィルゲージ50%切りでひるませて、
ガルーダのフィート → ガルーダ『ガウジ』 → シヴァ『ダイヤモンドダスト』で即テイクダウンを取れる。
あとはそのままテイクダウン中にゴリ押しすれば、あっさりとフェーズ2を攻略することが可能なんです。


■フェーズ3
アルテマリアスのリミットブレイク

フェーズ3はアルテマリアスがリミットブレイクを使用して、減らしたウィルゲージが全回復して開始される。
全体的にアルテマ1戦目のフェーズ1~2の攻撃をしながら、新しい技を少し混ぜた戦い方をする。

注意しなければいけない点は、近接(2回)に対してガルーダ『ルックスガンビット』で反撃したりすると、
近接攻撃のヒット回数が増えているので、アビリティ終了後に反撃を受けたりする。


全体的に、移動による逃げとプレシジョンショットになりがちで、反撃できる隙があまりなかったりする。
かと言ってアルテマリアスの攻撃が強烈すぎる感じでもなく、遠距離から魔法をペチペチ当てれる。


ホーリー/フレア/アルテマ終了後の隙を狙ったり、
魔法弾をフェニックス『ヒートウェイヴ』で反撃してウィルゲージを削っていけます。
またはバハムート『インパルス』を撒いてもウィルゲージを削りやすい。


アルテマリアスの創生の火炎

『創生の火炎』は、始めに巨大な魔法弾を投げ飛ばしてくる。
回避そのものは簡単で、R1連打をしておけばダメージを受けずに回避できることでしょう。

ただし、その後が厄介で、しばらく地面から火柱が一定時間毎に出ます。
それを避けつつ、アルテマリアスが繰り出す攻撃を回避することになる。


アルテマリアスのアッシュ

創生の火炎 → アッシュ → 近接(3回) → フレアで攻撃してきます。
アッシュはフェニックス『ヒートウェイヴ』で火球にカウンターを合わせて、
次のダイヴ攻撃はガルーダ『ルックスガンビット』で反撃を狙える。


ただし、『創生の火炎』の青い火柱が地面で吹き出るので、ヒートウェイヴ後は横に少し移動して、
ルックスガンビットを狙う流れでやらないとダメージを受けます。
また、ルックスガンビット後も青い火柱が立ったりするので、素早くその位置から離れる必要もある。


アルテマリアスのフレア

フレア使用後の硬直に、シヴァ『ダイヤモンドダスト』を入れれば、ウィルゲージを一気に削ったりできる。
エンピロシス』は、技名が見えたら、アルテマリアスから離れて、
地面に着地後に衝撃波が広がるので、前ジャンプで回避、またはプレシジョンドッジで回避します。


■フェーズ4
フェーズ4のアルテマリアス

フェーズ4は残りHPが少ないので、タイタン『ワインダップ』バハムート『ギガフレア』でも当てれば、
アルテマリアスに攻撃される前に倒したりできます。
フラフラな状態なので全ての動作が遅く、アルテマを使用しても途中で中断するほど弱りきっている。



➡ クリア後の追加要素