真 女神転生5 Vengeanceのサブクエスト
『賢しき獣の知恵比べ』攻略

真 女神転生5 Vengeanceのサブクエスト『賢しき獣の知恵比べ』の攻略。
龍王ノズチのクイズで、解答や三学珠、ノズチを動かす方法について解説してます。
サブクエスト『賢しき獣の知恵比べ』の概要
サブクエスト発生場所&報酬

適正レベル | Lv.17 |
---|---|
報酬 |
|
真 女神転生5 Vengeanceで新しく追加されたサブクエストです。
ニシシンバシの北にあるマガツロで高所へ登ると、
ノズチがいるので話しかけるとサブクエストを受注できます。

ノズチと知恵比べすることになり、ナゾナゾを出題してくるので
それについて解答していくことになります。
『賢しき獣の知恵比べ』の攻略チャート
1:仏法のナゾナゾに答える
その場でノズチが、仏法のナゾナゾを出題するので答えます。
解答に間違っても再び話しかけて、正解を選ぶまで繰り返すことになる。
- ■選択肢
-
- 歩き路:×
- 無い路:◯
- 寄り路:×
2:三学珠を持ってくる

歌が示す場所をヒントに、三学珠を持ってくるように言われる。
まったくもって意味不明な歌だが、ノズチに何度か話しかけるとヒントを聞けます。
三学珠の入手場所は、龍穴『シバ』から南西にある丘へ行くとコダマがたくさんいる。
そこに三学珠が落ちてるので拾い、ノズチに渡します。
- ■ヒント
-
- 木霊とはとある悪魔を指すらしい
- 卒塔婆とはタワーのことらしい
- シバ付近の東京タワーが見えて
3:ノズチを動かす

第3問目は、ノズチを動かしてみろと言われます。
主人公の剣でノズチを斬ればノズチを動かすことができ、その後ノズチとバトルになる。
バトル後、報酬『善なる中立の霊符』、EXP+450を獲得。
- ■攻略ポイント
-
悪魔 スキル 耐性 状態異常 物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺 ノズチ ユニークスキル:野分
マハザン
コンセントレイト+2
反撃耐性 弱点 弱点 弱点 - - - 毒耐性 コダマ ユニークスキル:旋風の調べ
ドルミナー+1
ディア+1- 弱点 弱点 - 耐性 - - -
ノズチは火炎/氷結/電撃が弱点で、物理/毒の耐性を持つ。
コダマは火炎/氷結が弱点で、衝撃が耐性です。
一般のノズチやコダマと比較すると、最大HPが多く、使用するスキルが異なる。
コダマはドルミナーで眠らせてきたり、
ノズチのHPを減らすと『ディア』でHPを回復させてくるので、初めに倒した方がいい。
ノズチはコンセントレイトからマハザンを使用してくるので、
メディアによる全体回復や、ザン無効の仲魔が居れば倒しやすい。 - ■善なる中立の霊符
-
神話上の属性が、LIGHT-NEUTRALの悪魔2体が集うと、
マガツヒスキル『禍時:追撃』を使えるようになる。
スキル効果は、ターン中、味方全体に敵を倒すごとに
プレスターンアイコンが1個増加する効果を付与する。
該当種族は、女神/魔神/軍神/神獣/聖獣/幻魔/精霊/秘神。