最終更新日:
真 女神転生5 Vengeanceのサブクエスト
『親の心子知らず』攻略

真 女神転生5 Vengeanceのサブクエスト『親の心子知らず』の攻略。
アナンシとオニャンコポンで、邪龍バジリスクの居場所や討伐数勝負について解説してます。
サブクエスト『親の心子知らず』の概要
サブクエスト発生場所&報酬

適正レベル | Lv.31 |
---|---|
報酬 |
|
真 女神転生5 Vengeanceで新しく追加されたサブクエストです。
コウナン二丁目の龍穴付近に行くとアナンシとオニャンコポンがいるので、
彼らに近づくとサブクエストを受注できます。

父のオニャンコポンが、月齢が新月から満月になるまでに、
主人公とアナンシがシナガワにいる邪龍バジリスクを2体以上討伐し、
合計で狩った数が多い方が勝利する月齢周回クエストの依頼を受けます。
『親の心子知らず』の攻略チャート
1:邪龍バジリスクを2体以上倒す

勝負を始めて少し移動すると、アナンシが邪龍バジリスクの居場所を教えてくれます。
全部で7箇所に居るが、時間的に6箇所までが限界。
中央西にある箇所は、太宰イチロウが道を封鎖しているのでメインクエストを進める必要がある。
無理して全て狩る必要はなく、4体以上狩れば最高報酬に達します。
楽な方法は、まだ近くにあるマガツカを破壊していない場合、
マガツカから出現するバジリスクを倒してもカウントされます。
- ■報酬
-
- 2体以上:チャクラドロップ
- 3体以上:チャクラドロップ×3
- 4体以上:チャクラポット×2
2:オニャンコポンに報告する
オニャンコポンがいる所へ戻り、報告すればサブクエストが攻略されます。
報酬『善なる秩序の霊符』、EXP+5500を獲得する。
ニャミニャミに話しかければ、再び挑戦できるが、4体以上獲得したら報酬は貰えません。
- ■善なる秩序の霊符
-
神話上の属性が、LIGHT-LAWの悪魔2体が集うと、
マガツヒスキル『秩序の逆波』を使えるようになる。
スキル効果は、味方全体のHPを中回復、状態異常と能力低下を消去し、
次の自ターンのプレスターンアイコンを1個増加する。
該当種族は、大天使/霊鳥。