FF16(ファイナルファンタジー16)
クエスト『隠れ家のためにできること』の攻略チャート

FF16(ファイナルファンタジー16)のクエスト『隠れ家のためにできること』の攻略チャート。
シドの隠れ家で発生するクエストの内容や攻略方法、クリア報酬などについて解説してます。
クエスト『隠れ家のためにできること』の攻略概要

クエスト場所 | シドの隠れ家 |
---|---|
クエスト発生条件 | メインストーリー『傾く世界で』で、カローンと話すときに発生する。 |
クエスト内容 |
シドの隠れ家で、アルバンというベアラーから、 |
報酬 |
■1周目
■FFチャレンジ
|
『隠れ家のためにできること』の攻略手順
クエストの受注方法

シドの隠れ家の『エントランス』にいる、連絡役のアルバンに話しかけると
クエストを受注することができます。
金を稼ぐためにロストウィングへ出かけて戻らない、ランダルというベアラーを捜す依頼を受ける。
彼に仕事を与えたのは、ロストウィングにある酒場のマスター『カンタン』なのだという。
ロストウィングのカンタンと話す

ワールドマップを開いて、ロストウィングのオベリスクへファストトラベルで移動します。
そして、吊し人亭の酒場にいるカンタンに話しかけ、ランダルの行方を聞く。
ロベール林道でランダルを捜す

南にあるカッター門を通り、ノルヴァーン・バレイのローベル林道へ向かう。
場所はマップを開くと、緑サークルとクエストアイコンで、大まかな位置が表示されてます。
現地へ行くと、うずくまっているカンタンの部下がいるので、話しかけて事情を聞く。
蛮族を倒してランダルを助ける

さらに道なりに奥側へ進むと、荷車のところにヒルギガース&ヒルゴブリンがいるので倒す。
- ■攻略ポイント
-
ヒルギガースは、以前スティルウィンドで戦ったときのギガースと同様の攻撃をしてきます。
ギガースのステータスを強化した中堅クラスの強敵です。
ヒルゴブリンでリミットゲージを溜めて、リミットブレイクを発動させてヒルギガースを倒すといい。
敵 | |
---|---|
|
|
報酬 | |
|
ランダルの安否を確認する

荷車の近くにランダルの遺体があるので、×長押しで調べます。
ロストウィングのカンタンに報告する
ロストウィングに戻り、カンタンに報告すれば
『隠れ家のためにできること』が攻略されます。