最終更新日:

真 女神転生5 Vengeanceのサブクエスト『東の都に咲く花焔』攻略

真 女神転生5 VengeanceのDLCサブクエスト『東の都に咲く花焔』の攻略。
ベテル研究所の依頼で、国津神オオヤマツミと国津神コノハナサクヤと戦うところまで解説してます。


DLCサブクエスト『東の都に咲く花焔』の概要

サブクエスト発生場所&報酬

サブクエスト発生場所
適正レベル Lv.47
報酬
  • 魔力の霊香×5
  • EXP+30000
  • 山神地衹の霊符
  • 国津神コノハナサクヤが仲魔になる
  • 国津神コノハナサクヤの合体解禁

真 女神転生5 Vengeanceで、新しく追加された有償DLCサブクエストです。
メインクエストにてトウキョウ議事堂にいるジョカと戦い、
縄印大学医科学研究所へ帰還し、ベテル会議室で話を聞いた後にフラグが立つ。


トウキョウ議事堂にいる、ベテル研究員に話しかけるとサブクエストが発生します。
始めにトウキョウ議事堂の入口にいる女性研究員に話しかけると、研究員から受注できる。


サブクエストを受注できるベテルの研究員

港区にある愛宕山にて、神気を放つ悪魔が目撃された情報が入った。
神々しい女神の姿で、何かを探しているようだったので調査を依頼されます。



『東の都に咲く花焔』の攻略チャート

1:オナリモンでコノハナサクヤに話しかける

コノハナサクヤのイベントシーン

港区・オナリモンの龍穴付近にいる、コノハナサクヤに話しかける。
秩序をなくした多くの悪魔が勝手気ままに覇権を競い、
我慢ならぬコノハナサクヤは一刻も早く平定しようとしている。
まずは父のオオヤマツミに勝利して、力比べをするように言われる。



2:オオヤマツミを倒す

オオヤマツミの居場所マップ

港区・魔界『シバ』へ行き、国津神オオヤマツミ(Lv.48)を倒します。


➡ 国津神オオヤマツミ 攻略



3:コノハナサクヤを倒す

コノハナサクヤに報告する様子

国津神オオヤマツミを討伐後、コノハナサクヤのところへ戻り報告する。
その後、ナホビノの力を測るべく、国津神コノハナサクヤ(Lv.50)と戦うことになります。
倒すとコノハナサクヤが仲魔に加わり、特殊合体にも解放される。
ドロップは無し、マッカ8200、EXP19687~39375。


■攻略ポイント
コノハナサクヤのステータス
悪魔 スキル 耐性 状態異常
物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺
コノハナサクヤ ユニークスキル:繁栄の誓約
木花之栄+4
アギダイン+4
マハラギオン+4
ウィンドブレス+2
電撃ブロック+3
- 反射 - 弱点 無効 - - 全体性

国津神コノハナサクヤの弱点は、電撃属性です。
火炎を反射し、衝撃無効、状態異常は全体性を持つ。


コノハナサクヤは『アギダイン』『ウィンドブレス』を使ってくるので、
火炎/衝撃無効の仲魔を入れたりすれば、プレスターンアイコンを無駄にさせれます。
HPが50%ぐらい減ると、『木花之栄』でHP/MPを回復させてくる。
HP650ぐらい回復してしまうが、頻繁に使用するスキルではない。


コノハナサクヤがマガツヒを集めると、『マハラギオン』を使用してくるので、
ギュスターヴのところで購入できる『火障石』を使用してプレスターンを無駄にできる。



4:研究員に報告する

トウキョウ議事堂へ戻り、研究員に報告すればサブクエストが攻略されます。
報酬『魔力の霊香×5』『山神地衹の霊符』、EXP+30000を獲得する。
また、バーチャールトレーナーにコノハナサクヤが登録されます。


■山神地衹の霊符

山神地衹が2体集うことで、マガツヒスキル『木花之栄・繚乱』を使えるようになる。
スキル効果は、味方全体のHPとMPを中回復し、
3ターンの間、全能力を最大まで上昇させる。
必要な悪魔は、国津神コノハナサクヤ/国津神オオヤマツミ。