真 女神転生5 Vengeanceの強敵『魔神ホルス』の倒し方
真 女神転生5の魔界『スエヒロチョウ』で登場する強敵・魔神ホルスの倒し方の攻略。
ホルスの居場所、使用してくるスキル、戦い方などを解説してます。
ホルス攻略
ホルスの居場所
魔神ホルス(Lv.46)は、魔界『スエヒロチョウ』の東の丘にいます。
正確にはアキハバラ周辺を飛行しており、その丘だと魔神ホルスと接触できる距離間になる。
魔神ホルスは、サブクエスト『隼の首』で討伐することになる敵です。
ホルスの倒し方
バトルの目安は、PTの平均レベル40前後くらいあれば倒せるかと思います。
報酬は貴重品『ホルスの首』、EXP+1809~25329、1256マッカぐらい。
- ■魔神ホルスのスキル&ステータス
-
悪魔 スキル 耐性 状態異常 物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺 ホルス 暴れまくり
白龍撃+3
マハンマ+3
マハンマオン+3
メギド+2
スクカジャ+2
マハスクンダ+2- 耐性 - 耐性 弱点 反射 弱点 全耐性
- ■魔神ホルスの倒し方
-
魔神ホルスの弱点属性は衝撃/呪殺。
火炎/電撃が耐性、破魔が反射。状態異常は全耐性です。
魔神ホルスは、『暴れまくり』『白龍撃』で攻撃してきやすい。
他の『マハンマ』『スクカジャ』『マハスクンダ』『メギド』はたまに使う程度。
回復さえきちんとしてれば、どれも大した攻撃でもないが、
破魔のWEAKがヒットして、確率で一撃死したりすると厄介です。
『暴れまくり』は命中率はそう高くもないスキルなので、
『スクンダ』で命中&回避率を下げてやったり、
『マハスクカジャ』で味方の命中&回避率を上げてやれば、
暴れまくりを回避してプレスターンをだいぶ潰しやすくなります。
魔神ホルスがマガツヒを集めると、次のターンで『マハンマオン』を使用するので、
ギュスターヴのところで購入できる『光障石』を使用してプレスターンを潰せる。
『白龍撃』『マハンマ』を使用してくるので、破魔属性が弱点の仲魔は外した方がいい。
- ■おすすめの仲魔について
-
-
幻魔クラマテング(Lv39)
幻魔クラマテングそのものがいいというよりは、『風龍撃』を習得しているので、
力のパラメーターが高い仲魔にスキル継承させるとダメージが出やすい。 -
妖魔ヴァルキリー(Lv40)
このレベル帯だと妖魔ヴァルキリーや魔獣オルトロス辺りに、風龍撃をスキル継承させるといい。
妖魔ヴァルキリーの場合は破魔属性が無効なので、破魔属性攻撃の対策につながる。 -
神獣アヌビス(Lv41)
魔のステータスが高く、破魔属性が無効。
『ザンマ』をスキル継承させればアタッカーとして戦える。
-
幻魔クラマテング(Lv39)