真 女神転生5の強敵『鬼神ジコクテン』の倒し方
真 女神転生5の魔界『ソトカンダ』で登場する強敵・鬼神ジコクテンの倒し方の攻略。
ジコクテンの居場所、使用してくるスキル、戦い方などを解説してます。
ジコクテン攻略
ジコクテンの居場所

鬼神ジコクテン(Lv.51)は、魔界『ソトカンダ』の北側にいる。
上層にいるので、中央辺りの斜面を上がっていくと辿り着けます。
ジコクテンの倒し方

バトルの目安は、PTの平均レベル40弱もあれば倒せるかと思います。
報酬はなし、EXP+2031~18994、1910マッカぐらい。
鬼神ジコクテンはサブクエスト『東の守護者』にて、パワーアップした方と戦うことになる敵です。
それまでは弱い方と戦うことができる。
- ■鬼神ジコクテンのスキル&ステータス
-
悪魔 スキル 耐性 状態異常 物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺 ジコクテン マハラクンダ+3
チャージ+3
マハブフーラ+3
フォッグナー
暗夜剣+4
デスバウンド+4- 弱点 無効 - - 耐性 - 全耐性
- ■鬼神ジコクテンの倒し方
-
鬼神ジコクテンの弱点属性は火炎。
破魔が耐性、氷結が無効。状態異常は全耐性です。
鬼神ジコクテンは、『マハラクンダ』で味方全体の防御力を下げてから物理属性攻撃、
もしくはチャージしてから物理属性攻撃をしてきます。
『マハブフーラ』『フォッグナー』はたまに使う程度。
『タルンダ』で攻撃力を下げたり、『マハラクカジャ』で味方の防御力を上げて、
被ダメージを下げつつ戦えば、倒すのにそこまで苦労する相手でもない。
後半はデスバウンドなども混ぜてくるので、
そうなる前にマガツヒスキルを使うなどして一気に倒しにいった方が楽。
鬼神ジコクテンがマガツヒを集めると、次のターンで『マハブフーラ』を使用するので、
ギュスターヴのところで購入できる『氷障石』を使用してプレスターンを潰せます。
ただしマガツヒを溜めずとも、素でマハブフーラを撃ってくることが稀にあるので、
氷結属性が弱点の仲魔は外したほうがいい。
- ■おすすめの仲魔について
-
-
霊鳥スザク(Lv43)
霊鳥スザクは、氷結弱点持ちなので、このバトルには向かないが、
『アギラオ』『火炎プレロマ』を所持しているので、別の仲魔にスキル継承させるといい。 -
魔獣オルトロス(Lv42)
魔獣オルトロスは若干レベルが低いのと、氷結弱点なので、戦えなくもないが微妙。
『火龍撃』を習得してるので、別の仲魔にスキル継承させるといい。 -
堕天使オセ(Lv44)
このレベル帯なら氷結無効持ちの堕天使オセに、
『火龍撃』をスキル継承させれば、物理アタッカーでも戦えるようになる。 -
魔獣オロバス(Lv49)
ナホビノのレベルが40後半なら、アギダインを習得している魔獣オロバスがいい。
『火炎プレロマ』をスキル継承させれば尚良!
-
霊鳥スザク(Lv43)