真 女神転生5の強敵『霊鳥サンダーバード』の倒し方
真 女神転生5の魔界『コンテナヤード』で登場する強敵・霊鳥サンダーバードの倒し方の攻略。
サンダーバードの居場所、使用してくるスキル、戦い方などを解説してます。
サンダーバード攻略
サンダーバードの居場所

霊鳥サンダーバードは、魔界『コンテナヤード』の南東側を飛行してます。
常に上空を飛んでおり、登れる一部のコンテナのところに行かないと
敵と接触できない位置にいます。霊鳥サンダーバードから襲いかかって来たりはしません。
サンダーバードの倒し方

霊鳥サンダーバード(Lv35)。
バトルの目安は、PTの平均レベルは30前後ぐらいあれば倒せるかと思います。
ドロップは貴重品『巨大鳥の羽根』、EXP+1648~4987、2400マッカぐらい。
巨大鳥の羽根は、サブクエスト『巨大鳥から羽根を獲れ』で必要になるアイテムです。
- ■霊鳥サンダーバードのスキル&ステータス
-
悪魔 スキル 耐性 状態異常 物理 火炎 氷結 電撃 衝撃 破魔 呪殺 サンダーバード ジオンガ+5
マハジオンガ+5
マハスクンダ+2
コンセントレイト+2
ソニックブーム-3- - - 無効 弱点 - - 全耐性
- ■霊鳥サンダーバードの倒し方
-
霊鳥サンダーバードの弱点属性は衝撃。
電撃が無効、状態異常が全耐性です。
霊鳥サンダーバードは、衝撃属性の全体攻撃『ソニックブーム』で攻撃してきて、
たまに『マハスクンダ』で命中&回避をダウンさせてくる程度。
極端に回避率は高くもないが、マハスクンダを使われたら、
こちらもスクンダなどを使用して命中&回避率を下げてやるといい。
ソニックブームを撃たられたメディアで全体回復をしてやれば、
回復はそれで足りるかと思います。
霊鳥サンダーバードがマガツヒを集めると、次のターンでマハジオンガを使用してくるので、
ギュスターヴのところで購入できる『雷障石』を使用すれば、
プレスターンを無駄にすることができる。
- ■おすすめの仲魔について
-
-
地母神・キクリヒメ(Lv24)
回復はメディアが使用できて、衝撃属性が無効なキクリヒメなどが使いやすい。
電撃属性が弱点だが、雷障石でマハジオンガをブロックしてしまえばそれまでなので、
ソニックブーム対策として入れておけばプレスターンを無駄にできる。 -
鬼女・ヤクシニー(Lv30)、霊鳥・ジャターユ(Lv32)、魔獣・ネコマタ(Lv34)
もう少し主人公のレベルが高いようなら、ヤクシニー、ジャターユ、ネコマタなんかも、
衝撃属性を無効/吸収持ちなので、キクリヒメを入れていないようなら、
どれかを入れてソニックブームの対策をしておくといい。
-
地母神・キクリヒメ(Lv24)