正統ナンバリングタイトル『真 女神転生5』を発表!

以前発表したメガテンのシリーズ最新作が、真 女神転生5に正統ナンバリングタイトルされた
件についてまとめてます。今作の舞台も東京で、現代的ではあるものの、
なぜか荒野と化した東京で悪魔に囲まれる始末。この光亡き魔道の時代に新しい神話を求めるのか!?
真・女神転生シリーズの新たな舞台らしきカットを公開
荒廃した舞台に巨大な腕が!?

2017年3月26日19時より、アトラスの公式放送で『アトラス新作発表SP2017〈春〉』
という生放送が配信されました。新作出演キャストやアトラス特番の豪華ゲスト陣を迎えて、
トーク寄りの番組を放送してました。
アトラス新作発表SP2017〈春〉では、
この前の真・女神転生シリーズの最新作の発表のときに流したトレーラーかと思いきや、
最後にちょっとだけ新たなシーンが数秒間付け加えられてました。
舞台はすごく荒廃していて、電信柱が倒れている様が分かる。
一見、砂漠のようになって、文明があまり感じ取れない、異様なエリアといったところだろうか!?
電信柱があのサイズなので、後ろの巨大な腕の持ち主は相当デカいはず。
真・女神転生4のマサカドクラスの巨人なんだろうか・・・
アトラス新作発表SP2017〈春〉の動画
最新作が真 女神転生5に決定!
正統ナンバリングタイトルになる

2017年10月23日に、25周年プロジェクトサイトにてティザートレイラーが公開されました。
真 女神転生5のナンバリングを発表するティザームービーで、舞台は今作も東京のようだ。
「大いなる深淵の源は裂け、天の窓が開かれん」とは一体どんな意味を持つのか!?

トンネル内では、オニとかダーキニーが大量に死んでいる。
『この光亡き魔道の時代』と書いてあり、『新しい神話を求める』ということは、
「主人公が新しい神になる!」という意味なのかもしれない!?
『真・女神転生Ⅴ』ティザートレーラー
- ■アトラスのコメント
-
本年で25周年を迎えるアトラスの人気RPGシリーズ『真・女神転生』。
本日、その正統ナンバリングタイトルとなる
Nintendo Switch用RPG『真・女神転生V』を発表いたしました。
真・女神転生25周年プロジェクト特設サイトでは、本作のティザートレーラーを公開しています。
現代の日本。駅構内を歩く制服姿の高校生。
都内のトンネルで討ち死にしたような悪魔達の死体。
荒野と化した東京で悪魔に囲まれる同じく高校生達。
映像中に現れる謎の単語『Shekinah Glory』『Daath』の意味とは? 是非、ご覧ください。
その他の情報は追って公開の予定です。
どうぞ『真・女神転生V』及び『真・女神転生』シリーズの今後にご注目ください。
アトラス恒例行事のお払いを受けたそうな
真 女神転生5のナンバリングの発表後、音信不通になった感じだが、
真・女神転生シリーズのプロデューサー『山井一千』氏がメディアのインタビューを受けたようで、
今回はアトラス恒例行事のお払いを受けたのだとかw
https://www.4gamer.net/games/368/G036838/20180216001/
- ■お払いについて
-
2017年末ぐらいから、作業用PCが連続して壊れた怪奇現象があったのだという。
で、「そろそろお払いやらないのか?」といった声もあり、今回はやったとかw
そういえば、かなり昔にアトラスから聞いた話では、
作ってるときに謎の体調不良になったりとか、いろいろとあるのだとか・・・
いろいろと含めて、世間では「アトラスの呪い」と総称して呼んでいるのかもしれないw
真・女神転生4ではお払いをやってなかったので、トンデモないことになったのは言うまでもなし!
あの頃は悪魔のデザインで、「あーだ、こーだ」とだいぶ荒れたもんだよ。 - ■インタビューまとめ
-
- 久々の据え置き開発なので、壮大な内容にしたいと思っている。
- 寝っ転がって悪魔合体が楽しめるように、携帯機ならではの気軽さも入れたい。
- 据え置き向け、携帯機向けの両面がしっかりした作品を目指している。
- 悪魔の制作にかけている労力は、これまでのタイトルと比較すると1体につき3倍ぐらい。
- 制作作業はヒーヒー言っているが、悪魔はガシガシ動くものと思っている。