後悔先に立たず
列車上でアーデンがプロンプトに銃口を向けていたが、
列車内の時間が停止した時から、アーデンとプロンプトは入れ替わっていた。
アーデンの罠により、ノクティスは一時的に気を失っていた。
しかし何が起きても、王は使命を果たすために進まなければならない。
列車は順調にテネブラエへと進む。
■後悔先に立たず
■クエスト コンプリート
|
1:敵を倒して先頭車両へ向かう
オープニングでノクティスがイグニスと電話で連絡を取った後、
列車の屋根でスナガとガーゴイルに襲われるので、倒しながら先頭車両へ進んでいく。
■スナガ
|
■ガーゴイル
|
2:トンネルを抜けるまで耐える
しばらくスナガとガーゴイルと戦っていると、
リヴァイアサンがエネミーを始末してくれるカットシーンが再生される。
列車がテネブラエへ到着し、『後悔先に立たず』のメインクエストが攻略される。
ルーナの故郷

入手アイテム | |
---|---|
A:メガフェニックス | |
B:反応速度向上剤 | |
C:筋力強化剤 | |
D:肉体強化剤 | |
E:地の宝玉 | |
F:魔導ブースト剤 | |
G:天上の宝玉 |
■ルーナの故郷
■クエスト コンプリート
|
1:アラネアについていく
テネブラエへ到着後、アラネアと出会う。
話を聞きながらアラネアに付いて行き、ビッグスとウェッジが紹介される。
近くには補給兵がおり、アイテムや装備品を購入できます。
アイテム | GIL | - | 武器 | GIL | 種類 | - | アクセサリー | GIL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ポーション | 50 | ブラッドソード | 5000 | 片手剣 | チタンバングル | 2500 | ||
ハイポーション | 100 | サンダーボルト | 5000 | 大剣 | ヘリオドールの腕輪 | 2000 | ||
エリクサー | 400 | 飛竜の槍 | 5000 | 槍 | タリスマン | 1500 | ||
ハイエリクサー | 800 | デルタダガー | 5000 | 短剣 | 騎士のアンクレット | 2500 | ||
フェニックスの尾 | 1000 | 炎熱銃 | 5000 | 銃 | オラクルカード | 2500 | ||
毒消し | 10 | 英雄の盾 | 5000 | 盾 | ||||
金の針 | 50 | |||||||
気付け薬 | 50 | |||||||
おとめのキッス | 100 | |||||||
エーテル | 100 | |||||||
万能薬 | 500 |
2:ビッグスと話す
ビッグスに話しかけて列車の運転を頼む。
再度アラネアに話しかけると、ニフルハイム帝国の現状を聞けます。
3:フルーレ家の侍女と話す
フルーレ家の侍女・マリアと話しかけて、レイヴスとルーナの回想シーンを見る。
再度マリアに話しかけると、プライナ(ルーナが飼ってる白い犬)について話を聞ける。
4:列車に乗る
列車に乗る前にアラネアに話しかけると、帝国軍が奪ったクリスタルについて聞ける。
列車に乗る手前を移動してると少女から話しかけられる。
ルーナとゲンティアナのカットシーンが再生される。
ビッグスに話しかけて列車に乗り、グロブス渓谷へ出発する。
出発すると『ルーナの故郷』のメインクエストが攻略される。
極寒の渓谷へ
■極寒の渓谷へ
■クエスト コンプリート
|
1:渓谷に着くまで列車を散策する
列車がグロブス渓谷に到着するまで、また列車内を散策できる。
時間まで自由に散策できるが、割りと急がないと全部取れない。
目的地に到着するとノクティスに電話がかかってきて、メインクエスト『極寒の渓谷へ』が攻略されます。
- ■列車内の散策
-
- 列車の進行方向に進んでいくと、赤いボックスの上に『メガポーション』が置いてある
- 進行方向の先頭車両近くの座席に、『ニフルハイム崩壊か』の新聞が置いてある
- 列車の進行方向とは逆の区画で、消化器の下に『エリクサー』が落ちている
- さらに逆進行へと進み、個室エリアを通り抜けると床に『かがやく金属片』が落ちてる。
- 木箱が複数個置いてある貨物エリアでは、
『メガフェニックス』『ふるい紙幣』『ハイエリクサー』『さびた金属片』を入手できる。 - 最後尾の貨物エリアで、『電解コンデンサ』『帝都市民栄誉賞』を入手できる。
氷神の息吹
■氷神の息吹
■クエスト コンプリート
|
1:周囲のシガイをすべて倒す
列車が途中で停車し、ノクティスたちが様子を見るために列車外へ出る。
そして列車周辺のシガイ退治を行うことになる。
バトルでは外灯にマップシフトできるので、そこからシフトブレイクを当てれば、
レイスやスナガをダウンさせれて簡単に倒せます。
■レイス
|
■スナガ
|
■デスクロー(BOSS)
|
2:デスクローを倒す
レイスとスナガを討伐すると、連戦でデスクローが登場する。
爪のような腕を自在に操り攻撃してくる。
たまにパリィ技を使ってくるが、入力が速すぎるのでパリィカウンターまでは期待できない。
デスクローの攻撃時間は割りと長い攻撃が多いので、
攻撃している隙に背後に周り込んでバックアタックリンクを狙いやすい。
また外灯へマップシフトして、そこからシフトブレイクを決めてダウンを狙っても倒しやすい。
魔法ファイア系があればHPを一気に減らせる。
3:列車へ戻り 出発する
ノクティスが列車へ乗ろうとする時、アーデンの姿が一瞬だけ見えるカットシーンが流れる。
アーデンが向かった先へ進んでいくと、車両内が濃い霧で覆われている。
極寒の吹雪の中、アーデンを追って進んで行くと、
イベント後にファントムソード『神凪の逆鉾』と『氷神の証』を入手します。
- ■バージョン1.16による追加カットシーン
-
2017年9月29日に配信されたアップデートにて召喚獣による魔大戦の物語と、
ルーナとゲンティアナの約束のカットシーンが追加されました。
選択肢を選んで以下の内容をシヴァから聞けます。
- 『星の過去』を訊く:
魔大戦の物語 - 『星の現在と氷神の願い』を訊く:
魔大戦後の物語 - 話を訊かない:
イベントをスキップする
- 『ルナフレーナの想い』を訊く:
ルーナとゲンティアナの約束の物語 - 掲示を終える:
イベントをスキップする
- 『星の過去』を訊く:
凍結しているアーデンを攻撃して破壊する。
ルーナの幻影のようなもの会った後、列車奥へ進みイベントを見れば、
チャプター12『かたむく世界』が攻略されて、トロフィー『かたむく世界』が獲得される。