ダスカ地方、クレイン地方の歩き方
オープニング後、ダスカ地方の拠点『コルニクス鉱油アルスト支店』へ到着する。
レガリアの『マニュアルドライブ』が開放され、日中でもノクティスが運転できるようになる。
ダスカ地方は広大な土地で、レスタルムがあるクレイン地方とも繋がっている。
やることが多いので、まずは始めに何をしたらいいのか軽く解説しておきます。
- ■効率の良い進め方
-
- チャプター03開始後、レガリアでレスタルムへ向かう。
- レスタルムで強い武器を購入する。
- ダスカ地方に戻り、プロンプトのサブクエスト『チョコボに会いたい』を攻略する。
- ファストトラベルで移動を容易にするため、
レガリアやチョコボに乗って拠点やパーキング巡りをする。 - あとはストーリーやクエストを進めるなり、マップ探索・収集・釣りなりとお好きに。
- ■攻略ポイント
-
アビリティコールで『車でAP』『チョコボでAP』『キャンプのAPアップ』を習得しておくこと。
レガリアとチョコボは移動しているだけでAP1づつ増えるので、
フィールドを探索してるだけでもAPが結構溜まります。
バトルでは、イグニスの仲間コマンド『ギャザリング』を習得しておくこと。
これがあると討伐依頼の強敵相手でも立て直しが効くので、
大量に回復アイテムを使用すること無く、効率の良いバトル展開が見込めるようになる。
参考までにリード地方とダスカ地方のフィールド探索、討伐依頼、サブクエストなど
攻略できる範囲まで進めれば、大体レベル40以上、アビリティ50個習得になります。
さらにクレイン地方まで含めるとレベル50以上にはなるかと思う。
そのくらいチャプター03の開始時点でやれる事が多いです。
発生時期が限られたサブクエストにご注意!
FF15で取り逃しが出てしまうサブクエストは、チャプター03のときにしか攻略できない
ダスカ地方発生のイグニスのサブクエスト『聖地巡礼』。
もう一つはプロンプトのダスカ地方で発生する写真サブクエスト『シャッターチャンス -大皿-』は
チャプター03~04だけ発生する。それ以外はストーリークリア後(チャプター15)でも開始できます。
期待を背負って
■期待を背負って
■クエスト コンプリート
|
■MAP ■クエスト |
1:レスタルムでイリスに会う
到着してしばらくすると、グラディオラスの妹・イリスから電話がかかってきて、
メインクエスト『期待を背負って』が発生します。
イリスとの電話後、プロンプトに話しかけられて会話の選択肢になる。
- ■プロンプトの選択肢
-
まだ先じゃん
ちょっとだけ寄ろうよ- ↑チョコボポストに行く:サブクエスト『チョコボに会いたい』が発生する
- ↓レスタルムに急ぐ:サブクエスト『チョコボに会いたい』が発生する
どちらを選択しても『チョコボに会いたい』のサブクエストが発生します。
「レスタルムに急ぐ」を選んでも、メインメニューのクエストの項目で、
『チョコボに会いたい』をセッティングすれば同じことです。
レスタルムへ行く。
2:リウエイホテルでイリスに会う
ホテル入口前で、ノクティスが頭痛になるカットシーンが流れます。
ホテルに入ってイリスと会うと、『期待を背負って』のクエストが攻略されます。
『マジックボトル』を入手する。
カットシーンをはさみ、翌朝になるとイリスとの会話の選択になります。
- ■イリスの選択肢
-
街 見てくるって
ねえ 私たちもいこう- ↑受ける:EXP+200
- ↓断る:AP+2
どちらを選んでも、結局イリスに付き合うことになります。
そして別行動クエスト『ふたりでおさんぽ』が発生する。
ふたりでおさんぽ
イリスと二人きりで、レスタルムの街を観光することになる。
その際にイリスとの会話の選択肢になります。
- ■1:市場に向かう
-
楽しくなんない?
いろんなの買いたくなっちゃう- ↑話を流す:AP+2
- ↓話を合わせる:EXP+250
- ■2:工場に向かう
-
すごいんだよ 働いている人 みんな女の人
ここでは女性がどんな仕事でもするんだって- ↑仕事を勧める:EXP+250
- ↓心配する:AP+2
- ■3:展望公園に向かう
-
ノクト なんかこれ
ナイショのデートっぽいね?- ↑否定する:EXP+300
- ↓お茶を濁す:AP+2
- ■4:ホテルに戻る
-
こんなの子供のとき以来だね
ありがと 楽しかった- ←お茶を濁す:AP+2
- ↑同意する:EXP+500
- →話題を変える:エリクサー
ホテルに戻るとタルコットのイベントで、歴代王の力とおぼしき情報を聞き、
噂の真偽を確かめるべくメインクエスト『滝の洞窟』が発生する。
グレイシャー洞窟のボス戦用に、レスタルムでアイテム『気付け薬』を数個購入しておくといい。
滝の洞窟
■滝の洞窟
■クエスト コンプリート
|
1:グレイシャー洞窟に向かう
クレイン地方にある『グレイシャー洞窟』へ向かう。
拠点『土産ものバーブスト』近くの道路から下層へ降りれる階段がある。
そこからグレイシャー洞窟へ行けます(滝の裏にある)。
グレイシャー洞窟へ向かう手間に、ミズガルズオルムがいるので注意。
2:グレイシャー洞窟で伝説の剣を探す

入手アイテム | |
---|---|
A:貝殻の化石 | K:ふるい小銭 |
B:ポーション | L:アンモナイトの化石 |
C:さびた金属片 | M:神凪就任記念硬貨 |
D: ハイポーション エリクサー 白のチョーカー |
N:さびた金属片 |
E:星のペンダント | O:ハイエリクサー |
F:貝殻の化石 | P:友情のミサンガ |
G:ポーション | Q:木の化石 |
H:カーボンバングル | R:エリクサー |
I:エーテル | S: 古代竜の歯 フェニックスの尾 ガーネットの腕輪 |
J:木の化石 |
■プリン
|
■インプ
|
■アルケニー
|
■スローニン
|
■マインドフレア(BOSS)
|
最奥にある獅子王の墓所で『獅子王の双剣』を入手するのが目的になる。
獅子王の墓所の手前のボス戦では、マインドフレア×3と戦うことになる。
他にはインプやプリンも湧きます。
マインドフレアやプリンは一気に湧くのではなく、戦っていると少しつづ出現する。
- ■グレイシャー洞窟の攻略チャート
-
【Map 1、2】の細い通路を通ることになります。
グレイシャー洞窟では、一部の地面が滑りやすくなっている。
滑るところは微妙に青色に輝いてます。
二箇所で長い距離を滑り落ちることになるが、一応元の位置へ戻ることは可能。
長い距離を滑り落ちるところでは仲間が付いて来なくなり、
落下後はノクティスが一人でバトルをやるハメになるバグに陥りやすい。
マインドフレアは毒ガス攻撃を受けると『混乱』状態になるので、
アイテム『気付け薬』で回復したり、アクセサリー『虹のペンダント』を装備して対処できる。
ボス戦は天上付近にマップシフトがある。
シフトブレイクを多用するか、仲間ごと巻き込んで魔法サンダー系で
一気にダメージを入れて倒してしまう手がある。
獅子王の双剣を入手すると、ファントムソード召喚ができるようになる。
画面左下の円ゲージのファントムゲージが満タンになると、L1+R1で召喚できるようになります。
またアビリティコールには、新たにファントムソードの項目が追加される。
王と神々の伝承
■王と神々の伝承
■クエスト コンプリート
|
■MAP ■クエスト |
1:レスタルムに戻る
レスタルムのホテルに行く。
タルコットとジャレッドのカットシーンを見たら、イリスに話しかける。
2:展望公園に向かう
レスタルムの展望公園に行き、アーデンに近づく。
3:アーデンと話してドライブを始める
アーデンのカットシーンを見たら、駐車場にいるアーデンに話しかけてドライブを始める。
その際に会話の選択肢が発生します。
- ■アーデンの選択肢
-
君! 君がいいね
- ↑同意する:EXP+500
- →車を借りる:AP1、EXP+100
- ↓仲間に任せる:イグニスのEXP+1000
- ←乗せてもらう:AP+2
どの会話を選択しても結局ノクティスが運転することになる。
会話選択後、チャプター03『広がる世界』が攻略されて
トロフィー『広がる世界』が獲得される。