
ファイナルファンタジー15のクソコラ集
いつの間にか、#FF15クソコラグランプリなるものがツイッターで投稿されてた。
そういや数ヶ月前に「クソコラがどうのこうの…」と言ってた記憶がある。
いつだったかそれっぽいFF15コラ画像を作ったなと思いながらも、
前回はちょっとショッパイ内容になってしまったので、新しいやつ作ってみたお (`・ω・´)
リアル・カーバンクル

プラチナデモに登場するカーバンクルが、現実にいたらこんな感じ!?
ノクティスが帰ってからは、毎日暇そうに過ごすカーバンクル (´ω`)モフモフ
FF15の発売日が延期されたことにより、毎日食っちゃ寝を繰り返す日々…
チョコボの三大活用法
![]() |
チョコボの愛らしい目、人なっつこそうな表情は、 |
![]() |
広大な草原は、チョコボで駆け抜ければ移動が楽ちん。 |
![]() |
食事の支度になると、たまにイグニスが食材探しに |
親子のだんらん
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モルボル君(ボツ)

野末監督:
「モルボル君にはボツになった衝撃の設定がありますが、墓場まで持って行こうと思います。」
最近巷で流行りのファイナルファンタジーGOを遊んでみた!

最近、世界中でナウでヤングなFF GOというアプリがあるそうな。
どんなゲームなのか、さっそくアプリをインストールして遊んでみた。
ゲームを開始すると、まずはウィロー博士とかいうキャラクターからチュートリアルを受けた。
そして、あらかじめ用意されたアバターを組み合わせて、プレイヤーの名前を決定し、
自分の分身となるポケモントレーナーを作るのだとか。
適当にちょいちょいパーツを選んでみたら、何となくノクティス風になったような気がするw

チュートリアルに登場したのはサボテンダーとかいうポケモンだった。
動きがめっちゃ速いので、なぜかチュートリアルなのに有り得ないほどの高難易度…。
モンスターボールをスワイプさせまくって、うまいこと捕獲することに成功!
おっしゃ!サボテンダーゲットだぜ!!
ちなみに風の噂では、『タバモン』とかいうレアポケモンが世界各地で確認されている。
モンスターボールで捕まえようとすると「極上クオリティーがどうのこうの…」と駄々をこねられて
逃げられるので、アルフォートをポイッと投げると、自ら喜んでモンスターボールに入るそうな……
親子のだんらん・その2
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エアボタン(訂正バージョン)

ロサンゼルスで開催されたアンカバードFF15にて、
FF15発売日告知のエアボタンを押す田畑Dの訂正バージョン。
よい子のためのジャスモンのゴールデンボール購入方法

モルボル君のあらゆるグッズ化に向けて奔走する野末さん
モルボル君新聞を作る
毎日のあらゆるモルボル君ニュースの報道が記載されている新聞。
これを読めばモルボル君の全てが分かる!

モルボル君ミュージアムを建造する
いろんなモルボル君のアートが展示されているモルボル君ミュージアム。
芸術的で奥深いモルボルの見事なデフォルメ、鮮やかな色合いに、訪れた観客は皆心を奪われるという。

モルボル君の水着をデザインする
モルボル君のデザインを大胆にあしらったセクシーな水着。
ビーチで着用すればイケメン男性の目が釘付け間違い無し!

モルボル君の本を増産する
モルボル君についての学術的な資料から、最近流行りのモルボルファッション、
キングスグレイブFF15の監督・野末氏の詳細なインタビューなどが読めるマニア必見の本。

モルボル君マネーを刷る
貨幣価値はそれほど高くはないが、生産数の少なさからその価値は数千万倍の価値を持つという。
圧倒的な人気のあるモルボル君マネー。コインと紙幣の両方を揃えたくなる精密なお金。

モルボル君カレンダーを作る
生活の必需品であるカレンダー。毎月デザインが変わるモルボル君の写真は実に個性的で、
毎月カレンダーをめくるのが楽しみの一つになるのだという。

モルボル君パズルを発案する
大人から子供まで楽しめるシンプルなモルボル君パズル。
※実際にタッチして遊べます。
モルボル君コーヒーを考案する
モルボル君のデザインが施されたカップにはコーヒーがよく合う。
やや香ばしくてマイルドな口当たりのカプチーノは、女性に人気の一品となっております。

モルボールをデザインする
モルボールは子供に大人気のボール。
いろんな角度にモルボル君のデザインがプリントされ、眺めてるだけでも面白いと大人にも好評である。

野末監督のモルボル君グッズ化計画は、まだまだ果てしなく続くのであった……