FF15ロイヤルパックで追加された真・ファントムソードの入手方法

真・ファントムソードの入手場所マップ

真・ファントムソードは、全部で13本存在するファントムソードを入手してから、
リード地方にあるキカトリーク塹壕跡の入口近くに行くと、ルシス歴代王の石像が設置してある。
石像を調べるとアクセサリー『真王の証』が入手されます。
そしてノクティスが装備すると、真・ファントムソードが使用できるようになる。


真王の証を受け取れるルシス歴代王の石像

全ファントムソードの入手場所

ファントムソード 入手場所
賢王の剣

チャプター02『父の遺言』で入手できる。

修羅王の刃

チャプター02『歴代王の力』で入手できる。

獅子王の双剣

チャプター03『滝の洞窟』で入手できる。

夜叉王の刀剣

チャプター04『いにしえの巨神』で入手できる。

聖王の杖

チャプター06で立ち寄るマルマレームの森で入手する。

闘王の刀 チャプター10で行けるケスティーノ鉱山で入手する。
神凪の逆鉾

チャプター12『氷神の息吹』で受け取れる。

父王の剣

チャプター13『ルシス王の孤独な戦い』で入手する。

飛王の弓

リード地方『バルーバ採掘場跡』で入手できる。

慈王の盾 ダスカ地方『慈王の墓所』で入手できる。
鬼王の枉駕

クレイン地方『ラバティオ火山』で入手できる。

伏龍王の投剣

クレイン地方『メルロの森』で入手できる。

覇王の大剣

ダスカ地方『コースタルマークタワー』で入手できる。



真・ファントムソードのバトルコマンド

真・ファントムソードの使い方は、ノクティスがアクセサリー『真王の証』を装備して、
画面左下のファントムゲージが最大まで溜まったらL1+R1で発動できる。
通常のファントムソードと比較すると、全体的にダメージ量が高い。
また、真・ファントムソード用のコンボ技やコマンド技なども用意されている。


OPTIONS → ポーズメニュー『チュートリアル』 → 練習モード → 次へ →
真・ファントムソードの練習
から、バトルコマンドを確認することができます。
コンボ技はクセがあるので、チュートリアルで練習して感覚で出せるように慣れた方がいい。


真・ファントムソードのコンボ技

技名 コンボ 内容
ファントム・サーカス ○○△

ノクティスが一旦後方へワープしてから、大剣で敵を斬り刻み、
復数のファントムソードが、高速で敵にまとわりつくように攻撃する。

ファントム・ヘブンワード ○○○△

ノクティスが一旦後方へバックステップしてから、
召喚して浮いている復数のファントムソードが敵へ飛んで行く。
それと同時に、ノクティスがジャンプ斬りでトドメを刺す攻撃。

ファントム・サクセション ○○○○△

構えるモーションから、二刀流で敵に18ヒットさせる攻撃。

ファントム・ショット
(空中で)
○○△

ノクティスが一旦後方へワープしてから、
空中に浮いた状態でファントムソードを召喚する。
そして、それらが敵へ飛んで行ってダメージを与える。

ファントム・アルカナム
(空中で)
○○○○△

ノクティスが空中で、いろんなファントムソードを切替装備ながら、
敵を空中コンボで斬り刻む攻撃。

ノクティスの全身が白く光った瞬間の画像

○ボタンで攻撃中、ノクティスの全身が白く光ったときに△ボタンを押すことで
強力な技に派生させることができます。
真・ファントムソードの一連のコンボが成功すると、
ノクティスが連続で攻撃して大ダメージを与えてくれる。


タイミングは結構シビアで、○長押し→白く光った瞬間に△を押す感じです。
○を押した状態で△を押しても発動しないし、△連打や△長押しでも発動しない仕様なので、
目押しで△ボタンを「ポンッ」と押すことになります。
△入力時間も短めなので、△押しのタイミング的なものは慣れが必要になってくる。


真・ファントムソードを発動中は、□ボタンや△ボタンを押すと
短いワープをするように高速移動する(空中においても使用可能)。
敵をロックオンした状態で△ボタンを押すと高速移動はしないで、
変わった範囲攻撃などを繰り出します。



真・ファントムソードのコマンド技

真・ファントムソードのコマンド画像
コマンド 消費 内容
ラストソード 1

光ったファントムソードで一斬りする。

アームドフォーム 2

復数のファントムソードを召喚する。
一定時間の間、ノクティスが敵を攻撃すると
召喚したファントムソードが自動で追加攻撃を行ってくれる。

マジック・オブ・ラウンド 2

ノクティスが魔法を発動させて攻撃を行う。

エンド・オブ・ワールド 3

真・ファントムソードのコンボ技のような、
まとまった攻撃回数で敵に大ダメージを与える。

真・ファントムソードのコマンド技は、コマンドゲージが溜まった状態で、
L1長押し → 各方向キーを押して発動できる。




最終更新日:

↑TOP