刀について

刀は黄金寺など、刀鍛冶がいるところへ行けば、
素材を消費して武器の性能をアップグレードしてくれます。
流民の野営にいる万屋では、刀の見た目を変更してもらえる。
刀のスキン
スキンは太刀の見た目のデザインを変更できます。
変更すると、太刀と短刀がセットで変わり、
一度入手すれば、素材消費なしで自由に変更可能になる。
尚、武器の性能には影響しない。
刀装具 | 入手方法 |
---|---|
常闇之鬼 | 誉れの石碑『常闇之鬼』で入手できる。 |
酒池肉林 | 誉れの石碑『酒池肉林』で入手できる。 |
蝮蛇之毒 | 誉れの石碑『蝮蛇之毒』で入手できる。 |
月熊之爪 | 誉れの石碑『月熊之爪』で入手できる。 |
狸之野盗 | 誉れの石碑『狸之野盗』で入手できる。 |
風神之秘 | 誉れの石碑『風神之秘』で入手できる。 |
毘沙門天之潮 | 誉れの石碑『毘沙門天之潮』で入手できる。 |
春之若竹 | 誉れの石碑『春之若竹』で入手できる。 |
柚子之薫 | 誉れの石碑『柚子之薫』で入手できる。 |
武人之筆 | 誉れの石碑『武人之筆』で入手できる。 |
青龍之牙 | 誉れの石碑『青龍之牙』で入手できる。 |
妖之無念 | 伝承『復讐の化身』で入手できる。 |
島之防人 | 誉れの石碑『島之防人』で入手できる。 |
天之猛鳥 | 伝承『迅きこと雷の如し』で入手できる。 |
狐狸之尾 | 誉れの石碑『狐狸之尾』で入手できる。 |
修羅之紅 | 誉れの石碑『修羅之紅』で入手できる。 |
閑道之森 | 誉れの石碑『閑道之森』で入手できる。 |
春暁之光 | 誉れの石碑『春暁之光』で入手できる。 |
将軍之風 | 誉れの石碑『将軍之風』で入手できる。 |
狩人之情 | 誉れの石碑『狩人之情』で入手できる。 |
女神之慈悲 | 伝承『消えぬ炎』の褒美。 |
宵之花火 | 誉れの石碑『宵之花火』で入手できる。 |
玄武之黒 | 誉れの石碑『玄武之黒』で入手できる。 |
八幡之護 | 誉れの石碑『八幡之護』で入手できる。 |
龍門之流 | 誉れの石碑『龍門之流』で入手できる。 |
武人之定 | 誉れの石碑『武人之定』で入手できる。 |
対馬の英雄 | デジタルデラックスエディションの購入特典 |
嵐之一族 | 初期所持 |
武人之影 | 流民の野営にいる万屋で、花×15で購入する。 |
虎之咆哮 | 流民の野営にいる万屋で、花×15で購入する。 |
雪夜叉之瞳 | 流民の野営にいる万屋で、花×15で購入する。 |
武士之涙 | 流民の野営にいる万屋で、花×15で購入する。 |
海龍之翼 | 流民の野営にいる万屋で、花×15で購入する。 |
境井家の太刀
境井家の太刀の入手方法は、初期から所持してます。
境井家に脈々と受け継がれる宝刀。
境井家の太刀の強化
弐 | 物資×150 鉄×10 |
刀の威力アップ |
---|---|---|
参 | 物資×300 鉄×25 玉鋼×5 |
刀の威力アップ |
肆 | 物資×450 鉄×40 玉鋼×10 金×1 |
刀の威力アップ |
伍 | 物資×600 鉄×65 玉鋼×20 金×2 |
刀の威力アップ |
陸 | 物資×750 鉄×80 玉鋼×40 金×4 |
刀の威力アップ |
漆 | 物資×1000 鉄×100 玉鋼×80 金×6 |
刀の威力アップ |
境井家の短刀
境井家の短刀の入手方法は、初期から所持している。
敵を闇討するときに境井仁が使用している短刀です。
境井家の短刀の強化
弐 | 物資×150 鉄×30 |
|
---|---|---|
参 | 物資×300 鉄×70 |
|