放浪モードイベントについて

多人数で競って遊ぶイベント

放浪モードのログ画面

放浪モードイベントとは、レッドデッドオンラインで自由に遊べる『放浪モード』にて
発生するイベントのことです。NPCと出会うことで発生するミッションとはタイプが異なり、
イベントが発生するとまずは放浪モードメニュー(方向キーの←押し)のログに通知されて、
参加するかどうか、プレイヤーが任意で判断します。民警団で参加することも可能。


放浪モードイベントは勝手に発生するもの。参加を表明するには締め切り時間が設定してある。
ですので放浪モードイベントをプレイするには、
ゲームシステム側から『招待』されるまで待つ必要があります。
放浪モードイベントに参加すると、指定のエリアへ画面が切り替わり、開始時間まで待つことになる。


■放浪モードイベントまとめ
  • 放浪モードイベントが発生すると、初めに画面左上に通知が入る。
  • 発生時間、イベント内容はプレイヤー側は選べない。
  • イベントに参加するかどうかは自分で決める。
  • イベント参加方法は、放浪モードメニューの『招待』からイベントを選ぶ。
  • イベント参加後、別のエリアに切り替わり、開始時間まで少し待つことになる。
  • 画面上部の白スコアがあなたのスコア。赤スコアが現在トップのプレイヤーのスコア。
  • 方向キーの↓を押すとミニスコアボードを見れる。↓長押しでフルサイズスコアボード。
  • イベント終了後、成績に応じた『ゴールド・$・経験値(XP)』が手に入る。


王様と城

王様と城のルール

王様と城のゲーム画面

王様と城は1人のプレイヤーが、あるエリア内に入ることで、エリア(城)を占領したことになる。
占領することで王様になり、時間経過で王様にポイントが加算されていきます。
画面上部を見るとポイントの加算状況を見ることができる。


王様になるためには、そのエリア内にいる他のプレイヤーを全員始末する必要がある。
要するに王様が自分の城を守るべく、
エリアに次々と入って来る他のプレイヤーを排除するルールです。
そして長い時間、王様としてエリア内に居留まることを目的としてます。


王様は画面左下のミニマップを見ると、王冠アイコンが表示されております。
王様を始末して、そのエリア内に誰もプレイヤーがいない場合は、あなたが王様になります。
そして最もポイントを多く稼いだプレイヤーが1位になる。


■ルールまとめ
  • イベント時間は10分間。
  • エリアの場所は時間経過で変わる。マップを見ると色の違いで場所が分かる。
  • 現在の王様はミニマップ上に、赤王冠のアイコンで表示される。
  • 王様を始末して、自分が王様になることを目指す。
  • 王様になったら、エリアに侵入してくるプレイヤーを始末する。

攻略ポイント

王様と城はエリアに近づくまでと、王様になってからエリアを守ることが基本になってくる。
なので、素早いエイミングと判断力が求められる。


まずは城に近づくまで難しい…。
本来は王様があらゆるプレイヤーに狙われる訳だが、ルールをよく理解していない人が、
王様以外を始末しようとするため乱戦になりがち。
それはフィールドで、ただPvPをやってるようなものだ。


彼らの目に触れないようにこっそりと移動するのが、一つのポイントになってくる。
城に到着後、どう始末するかは状況によります。
狭いエリアが城だった場合、ダイナマイトを放り投げば一気に始末できるし、
屋根付きなら屋根上に登って死守すれば侵入者を始末しやすい。



死んでも離さない

死んでも離さないのルール

死んでも離さないのゲーム画面

死んでも離さないは、どこかに1つだけあるバッグの入手を競う内容。
バッグの位置は、画面左下のミニマップを見ると$袋アイコンで表示されております。
バッグを入手後、所持時間が経過することでポイントが加算されていく。
そして最もポイントを多く稼いだプレイヤーが1位になります。


■ルールまとめ
  • イベント時間は5分間。
  • バッグは$袋アイコンがマップ上に表示される。赤色だと誰かが所持中、白色だとフリー状態。
  • バッグ所持者または地面に落ちている場合は、『↓』で位置が見やすくなっている。
  • 落ちているバッグを拾うには、バッグを通過すれば自動的に拾う(煙エフェクトが出る)。
  • バッグを所持する時間に応じてポイントが増えていく。

攻略ポイント

ルールを理解していない人が、フィールドで乱戦を繰り広げている状況なので、
まずはバッグに近づくまでが難しい。
彼らの目に触れないように、こっそりと移動するのがポイントになってくる。


バッグ入手後は、複数の相手と戦うのは無理なので、
とにかく安全な場所へダッシュで逃げた方がいい。



キルチャレンジ

キルチャレンジのルール

キルチャレンジのゲーム画面

キルチャレンジの種類はいくつかあり、指定されている特定の武器を使用して
他のプレイヤーを始末し、ポイントを稼ぐ内容です。
他の武器を使って倒した場合はポイントには加算されません。


■キルチャレンジの種類
  • 片手用武器キルチャレンジ
  • 両手用武器キルチャレンジ
  • 弓キルチャレンジ
  • ヘッドショットキルチャレンジ

※ヘッドショットキルチャレンジは、頭に攻撃がヒットするとポイントが増えます。


攻略ポイント

全体的にPvPが上手な人が勝利する。
プレイヤーの背中側に、他のプレイヤーがリスポーンしたりもするので、
背後を取られないように注意しながら戦う必要があります。


しゃがみ移動、高所で戦う、障害物に隠れる、L2長押し+□ボタンのコンバットダイブを駆使しながら、
安全な位置を判断しながら戦うのがポイントになる。
回復アイテムを使用することも可能なので、使いながら戦えば良い成績を残せそう。



弓名人

弓名人のルール

弓名人のゲーム画面

弓名人はイベントが開始すると、いろんなところに的が設置されます。
的を弓で射ることでポイントを得ることができる。
そして最もポイントを多く稼いだプレイヤーが1位になります。


■ルールまとめ
  • イベント時間は5分間。
  • 的の位置は画面左下のミニマップを見ると、黄色点で表示される。
  • 的の中央を狙うことで、獲得できるポイントが増す。
  • より遠い距離から射れば、さらに獲得できるポイントが増す。
  • 一度射抜いた的は黄色点が消えるので、別の的を射抜くこと。

攻略ポイント

なるべく遠い距離から的を射るだけです。
的だけではなく、他のプレイヤーにもヒット可能なので妨害工作もできる。
近くに上位プレイヤーいるようであれば、始末して的を射る時間を遅らせる手もある。


ただしイベントをやる気もない人に殺されたりもするので、
そこら辺の距離感を把握しながら射るのがポイントになります。



騎手抹殺

騎手抹殺のルール

騎手抹殺のゲーム画面

騎手抹殺は、どこかにいる1匹の馬を巡って競う内容。
まずは対象の馬に乗っている人がいたら、始末してその馬に乗ること。
対象の馬に乗って、引き渡し場所へ届けたプレイヤーが勝利します。
馬に長く乗った人が勝利する分けではない。


■ルールまとめ
  • イベント時間は10分間。
  • 馬の位置は画面左下のミニマップを見ると、馬アイコンで表示される。
  • すでに馬を入手済みのプレイヤーがいたら始末する。
  • 馬を手に入れたら目的地まで運ぶ(場所は黄色線でマップ上に表示される)。

攻略ポイント

馬を届けるまでが勝負になるので、最後まで誰が勝つか全く予想が付かない。
ある意味、誰にでも勝利できるチャンスがあります。
誰も馬を届けることができずにイベントが終了してしまうことも多々あり、
馬に乗るときに隙ができるので、馬に群がるプレイヤーを素早く始末して乗るのがポイントになる。



最終更新日:

↑TOP