見知らぬ人ミッション『公爵夫人とその他の動物』、コレクション『標本』について

発生 |
---|
チャプター4のストーリーミッション『黄金の檻』攻略後 |
場所 |
ルモワン州、スカーレットメドウズ、サンドニ |
公爵夫人とその他の動物1

サンドニにいるアルジャーノンに、L2で挨拶するとミッションを受けれる。
彼は外国の物や珍しい物を仕入れており、探し出して届ければ報酬を支払ってくれる。
アーサーに『標品収集家のリスト』を毎回渡してきます。
ログのチェックリストに記載されている素材を入手して、アルジャーノンに渡すミッション。
基本的には鳥類の狩りと、植物採集をする内容。
標本はコレクション要素の一部です。
ミッションを攻略すれば、コレクション『標本』も達成されます。
ミッションの攻略まとめ

まず『公爵夫人とその他の動物』の攻略は、時間がかかるミッションで結構大変です。
鳥類の羽集めに時間がかかります。
少しばかり効率良く狩る方法があるので、始めに解説しておきます。
コサギ、アカゲサギ、ユキコサギ、サンショクサギ、オオアオサギ、ベニヘラサギは、
サンドニ周辺の水辺にランダムでそれぞれのサギが出現します。
普通に狩りを行うとなかなか現れないし、ワニもたくさんいるし、
手間もかかれば集めるのにもの凄く時間が消費する…
おすすめの狩り方

おすすめの場所は上記の位置がいい。それぞれの鳥類がランダムで現れます。
あとはセーブ&ロードを繰り返し、目的の鳥類が出現するまで、
根気よく続ける作業だと楽に攻略できる。
- ■作業手順まとめ
-
- 狩場に到着したらセーブ
- 目的の鳥がいるか観察する(いなければ狩らずにセーブデータをロード)
- 目的の鳥がいたら狩る&セーブ
- アプリケーションを終了させる(RDR2の終了)、またはワニに喰われて死ぬ
- RDR2を再起動
- 2の作業に戻る
セーブデータをロードすると、ランダムで出現する鳥の内容が変化します。
狩った鳥の死骸はセーブ→ロードしても、死骸は消えないので鳥が再ポップしなくなる。
なのでワニに喰われて死ぬか、ゲームを再起動させて、鳥の再抽選を行わせます。
ワニ食われても鳥が再ポップしないようなら、アプリケーションを再起動するといい。
そんな感じで繰り返し行えば効率良く収集できます。
- ■密集した鳥をまとめて狩る方法
-
攻略マップで解説している位置では、まとまって鳥が出現する時がたまにある。
鳥を逃がすことなくまとめて狩りたいところ。
ダイナマイト投げる→残りは銃で始末する方法や、
デッドアイのR1でマークして一気に倒す方法がおすすめです。
アルジャーノンは良質な羽を持ってくるように言ってたが、
弓などを使わずに銃で始末した素材でも問題ない。
公爵夫人とその他の動物の攻略

『公爵夫人とその他の動物6』の攻略
■収集する素材
- クラムシェル(ラン科):5
- ドラゴンマウス(ラン科):5
- クイーン(ラン科):5
- スパローエッグ(ラン科):10
- $200
- 異国の帽子
- アルジャーノンのリボルバー